はじめに 今日は、以前、道具紹介でおすすめした『クラフト社のおためしセット』に入っている染料の中から、“青み赤”と“空色”の2色を使って、混色の方法を少しだけご紹介します。 はじめに 革染料の三原色|マゼンタ・シアン・イエローの基本 革染料の名前に注意!見極めのコツと実体験 革染めの混色方法|2色から3色を作る方法&コツを紹介 革染めは色の研究|混色と水加減で変わる発色のふしぎ さいごに 関連記事:色の記録や染め方についてもっと知りたい方へ 使用している染料について 革染料の三原色|マゼンタ・シアン・イエローの基本 まず、色の三原色は、絵の具では“赤・青・黄”と言われることが多いですが、実は、…