どーもKABUOです。 栃木県小山市の 歴史と史跡を巡る旅に行ってきました。 今回はその道中に立ち寄りました 小山市にあります 大人のあやしい歓楽街が密集する 城山町を訪れましたので 町並みの様子や歴史をご紹介します。 栃木県小山市のあやしい歓楽街 城山町をご紹介!🏩 栃木県小山市城山町。 町名の由来は中世の時代 小山政光が栃木県に入部したおり 現在の城山公園に 祇園城を築城したことから 名称の由来となります。 その後祇園城は 小山氏一族の居城として利用され、 その後本多正純が入城を行いましたが 1619年、宇都宮へと転封すると 廃城となりました。 大人のあやしい歓楽街は 城山町一丁目に密集し…