配架は続くよどこまでも 叔父からもらい受けたサスペンスもの 配架のための手入れをしておりますと 本の間にいくつかの栞 古い時代の本は 栞にも 各出版社の創意工夫が見られます 今は たいていの栞は 小さな短冊スタイル 書いてあるイラストや文言は違いますが どの出版社さんのも ほぼ同じでございますね 【紙の本には必需品】 今では 凄くアナログな感じのグッズ 本の栞 ですが 紙の本を読むなら 案外必需品ですね 美術館や文学館などのお土産売り場でも ミュージアムショップって言うんですか 必ずと言っていいほど 本の栞が販売されています お寺や神社などでも お守りや厄除けといっしょに 栞が並べられています…