もう目にすることがないであろう「東鹿越」の案内表示を目に焼き付けて、バスで札幌へ戻りましょう。 13:50発の「高速ふらの号」は北海道中央バスの運行です。駅周辺の人の少なさからいくらも乗らないものかと勝手に想像していましたが、富良野駅前からは親子連れを含め15人ほどが乗り込みました。 www.chuo-bus.co.jp バスは空知川と根室本線に沿って国道38号線を北上していきます。沿道にはシカの姿が見え隠れし、さぞかし運転には気を遣うことでしょう…ぶつかるかぶつからないかギリギリのタイミングで飛び出してくるのは、どういう習性によるものなんですかね? エゾシカのオスは140kgぐらいまで成長す…