「お世話になります」 「よろしくお願いいたします」 英語にはないフレーズで困ったなぁ、と思われる代表格でしょうか。 英語はもっと具体的に表現するから、などと言われますよね。 ですが今日は、そんな英語にも、日本語的なこんな表現がありますよ!というお話です。 お土産など、お気遣いを頂いた時のあの一言、 「あら よかったのに〜!」 です。 奥ゆかしいこの表現が英語でもできるんですよ〜!笑 それはこちら! Oh, you should't have ! 発音のポイントは「シュ」を一番大きく、「have」を長めに言うと良いです♪ 「オォ、ユゥ シュドゥン ターヴ!」 少し解説すると、 You shoul…