日本の女性政治家。自由民主党所属、参議院議員。女子スピードスケートの第一人者。
1964年10月5日生まれ、北海道勇払郡早来町出身。スピードスケートおよび自転車競技の元選手であり、オリンピック日本代表として出場経験を持つ。現在は参議院議員(3期)。自由民主党所属。森派→町村派。 また財団法人日本スケート連盟会長と財団法人日本自転車競技連盟会長を務める。
オリンピック魂 人間力を高める
*1:外務副大臣在職中は申し合わせにより休職扱い
森喜朗が辞任してからというもの、フランスのメディア上では、日本の実態を暴露する記事が散見されるようになりました。数件前の拙記事で紹介したフランスの公共放送の記事やレキップ紙に続いて、右派系のフィガロ紙が発行する週刊誌マダム・フィガロが、「自民党が、発言しないことを条件に女性の会議出席を容認する」という全然懲りてない(!)恥さらしなニュースを取り上げ ↓https://madame.lefigaro.fr/societe/japon-tolle-organisation-jo-tokyo-des-femmes-acceptees-reunions-pld-mais-doivent-rester-…
アメブロの方で何度も書いてきたように、私は今でも、羽生選手のファンのブログやツイッターは見ないようにしているし、自然に目に入ることも、ないのですが、他の選手のファンのブログなどは、今でも時々、見ています。 だから最近、オリンピックの新会長になった橋本聖子さんによって、高橋大輔選手が特別に優遇されていたとの作り話を、羽生選手の一部のファンが、ネット上で言いふらしているらしい、ということも知りました。 そういうわけなので、私が長年の間、フィギュアスケートの世界について見聞きしてきて思うようになったことを再度、お伝えしておくことにしました。 先ずは渦中の高橋大輔選手についてですが、彼も全く優遇されて…
今回の記事は世間知らずな奴の率直な疑問みたいな記事です。 僕はブログをやる前までは世間に全く興味を持たない人間でした。 しかし、ブログをやるようになって、たまに雑誌などを読んで勉強しています。 一つ、可笑しいと思うことがあった。 その疑問とは、今まだ、一部の都や県で緊急事態宣言があったり、閉店を余儀なくされている店があるという噂を聞くのに、東京オリンピックは延期や中止と言われない。 こんなに無理に自粛してるのに、世界中から人が集まるような催しを開催するなんて、普通に考えたら変じゃないか? そう思っていた。そして雑誌を読んで、やっぱり、「お金」が絡んでいるのではないかと思った。確かな事は言えない…
2月13日に書いた記事「森喜朗の発言とその顛末」に以下の内容を追記した. https://mistydream.hatenablog.com/entry/2021/02/13/194937 森喜朗が五輪組織委員長を退任した後,紆余曲折はあったが橋本聖子が五輪相を退任して後任を務めることになった.橋本がそれまで務めていた五輪相の椅子には自民党議員の丸川珠代がつき,小池百合子東京都知事を含めて,女性3人が東京五輪の要職を占めることになった.世界に向けて人事の絵面だけは今どきになったように見えるが,果たしてこれで問題が解決したといえるのだろうか.主要マスコミやインターネットで森前組織委員長を"女性蔑…
news.yahoo.co.jp
ただでさえ新型コロナウイルスの影響で1年延期となっている東京五輪。日本中がいろいろな意味で大打撃を受けていますね。 最近では、これに輪をかける様に森喜朗氏の女性蔑視発言による退陣。 タイミングが悪すぎでこれも各方面で大打撃であります。 個人的には、何であんなことを言うのかが理解できません。 あれだけの立場に君臨しているドンが公共の電波であんな事を言えば問題になるという事が理解できていないというのが不思議で仕方がありません。 なぜあんな失言をしてしまうのか、これを言ったら批判をあびるのは誰でも想像がつくのに。 何なんでしょうか?いったい・・・ 東京オリンピックは開催されるのだろうか まあ、このあ…
森喜朗氏辞任、後継に橋本聖子氏 東京オリパラ大会組織委員会会長が森氏から橋本氏に代わった。 橋本氏を政治家にしたのは森氏であり、結局森氏の影響がある気がするのは自分だけだろうか? 森氏は当初、川淵三郎氏に依頼するも世論から大批判「また年寄りか」「森氏がなぜ決める」などの声があった。川淵氏も最初はやる気だったが空気を読んだのか辞退。すったもんだの末、橋本氏になった。 橋本氏にはセクハラ疑惑があるようだ。2014年ソチ五輪閉会式後のパーティーで当時日本スケート連盟会長だった橋本氏がフィギュアスケート代表の高橋大輔氏に酔った勢いかキスを強要、高橋氏も最初は抵抗していたが最後は受け入れたという話がある…
週末、振り返る一週間。菅義偉首相の長男との会食が問題になってるけど40歳の長男のことで何が問題?別人格でしょう・・違法でもないし時間の無駄。おかしいと言えば・・。森元首相の女性蔑視発言で後任に橋本聖子さん就任したけどいろいろと過去の話が出てますねぇあれって橋本さんが男だったら就任出来てないでしょうね。これって逆に蔑視では!?蓮舫の態度見ても逆に男だったらあの態度すぐ差別って言うんだろうし個人的にはまた仕事は来週から嵐の予感う~ん。これは考えても仕方ないね。今週はヘッロの言葉です。「包帯を巻いてやれないのなら、 他人の傷にふれてはならない。」心の包帯を巻ける自信ないな何言っても・・・。って感じな…
自民党を離党しないと了承得ていたはずが、一転離党 橋本聖子新会長の自民党離党に関する国民の声 橋本聖子新会長の自民党離党に対する所感 自民党を離党しないと了承得ていたはずが、一転離党 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長に就任した橋本聖子新会長が、所属する自民党に離党届を提出しました。会長就任の際に、オリンピック・パラリンピック担当大臣を辞任しましたが、自民党離党はしない意向を示していて、自民党幹部からも了承を得ていたはずが一転離党となりました。これに対して国民の間では「完全に操り人形」「本当は断りたかったんでしょう」と同情が広がっています。 橋本聖子新会長の自民党離党に関する国民…
こんばんは、Mukumaruです🐶 1週間の仕事が終わってゆっくりされている方も多いと思います。 今週、私は至って平和でまったりでしたが、世の中では色んなことが起きましたね。 何といってもオリンピック組織委員会の会長が橋本聖子大臣に決まりました。 鈴木大地さんの名前もありましたが、交代の原因が原因なので女性になるのは妥当なところ。 ところが、ここで自民党の竹下亘元総務会長が橋本さんの過去のセクハラ問題について、「スケート界では男みたいな性格でハグなんて当たり前の世界だ」と発言。 これがネットで大炎上。 さらに小林よしのり氏が「女性が過去のセクハラ問題を問われず男だけ問われていることは差別だ」と…
まあ再開したこと自体は良い事だと思うが これで移動が活発になること自体は良い事とは思えないなあ、 話は変わるが橋本聖子さん、自民党、離党するんだ、なんの責任なんだろう? 森元総理含め、ここはスポーツマンらしく、腹割って、話して欲しいな
今朝の天声人語、なかなかいい感じだったので、載せます。 最近、コロナのおかげで内向き感に拍車がかかり、ほぼ韓国の方角ばかり向いて生活していましたが、 その間に、女性のオリンピック大会委員会長(役職名、詳しくはわからない)が誕生したり、大坂なおみちゃんがまたまたセレナを破って決勝に進出したり(やっぱり18年の優勝も実力だったのよね、って一瞬思ったけれど、でも彼女はあのときの出来事(事件??)があったから、余計にこの2年がんばったのかもしれない、とも思えないこともないし、いづれにしてもほんとに彼女はかっこいい。今年は体つきが半端ないよね、どんだけトレーニングしてきたか身体を見るだけでわかる)、日本…
まぁ、なんですね。 すでに決まっていた事だったのでしょう。 不思議なのは、森さんの時と違って、マスコミも海外メディアも そんなに騒いでいないということ。 街の人の声は、マスコミが選んで報道しているので、あまりあてにはなりませんが。 正直、東京五輪を成功させたいのであれば、橋本氏か安部さんではないかと思っていました。(いい悪いは別として) これからたった五か月の間に、IOCと東京都と政府との調整をつけ、 コロナ対策に関しても判断していかないといけない。 会長として橋本さんが有能だからではないと思います。 ある程度状況が説明せずとも理解でき、どこかの意思のまま動く傀儡の会長が必要ならそうなるのだろ…
橋本聖子・五輪担当相の後任として丸川珠代氏が就任 国民の声 所感 橋本聖子・五輪担当相の後任として丸川珠代氏が就任 五輪担当相の橋本聖子氏が、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長に就任することが1決まり、後任して丸川珠代氏が就任しました。国民からは「何をした人なの?」という資質を疑う声が相次いでいます。 国民の声 国民の声:かつて丸川は環境大臣、五輪担当大臣と歴任したが、何をやったかを知っている国民は極めて少ない。(高知県、40代女性) 国民の声:アナウンサー辞めて議員に立候補してからは年金未納で叩かれた事しか知らないですね。何もやってないと思いますよ。(山形県、40代女性) 国民…
晴れ、気温はマイナス5度.夜中に雪が降り結構な積雪量になった.そろそろ雪にも飽きてきて勘弁してほしいと思う時期になってきた.毎年、思うことである. www.youtube.com 昨日、騒動となっていた東京オリンピック組織委員会会長が決まった.最初は、川淵さんへのバトンタッチが隠密裏に決まると、早速、年齢や決定方法への非難が沸き起こり、急遽取り消しになり、色々な候補名が上がったが、紆余曲折の上、橋本聖子氏に決定した. それでも世間は、こぞって過去の醜聞を取り上げこれで良いのかという意見がまた出始めて、難癖をつける論調が始まった. 東京オリンピックの会長を決めるのに外国の意見を求める必要はなく、…
Twitterで回ってきたのでつい見てしまった。 それからずっとモヤモヤしてる……。 思ってた以上にベッタベタなパワハラセクハラ案件だった。あれが問題ないと言う人はそもそもセクハラの定義がわかってない。 若い女性(しかも有名人でみんなの憧れ)を権力者に擦り寄らせることで、その権力者の権威を高そうにみせようとする。 あちこちで突っ込まれてますが、マジで「偉いさんくるからきれいどころを集めといて」ってやつだった…。 そしてそれをやらせようとするのが女性の権力者という悪夢。ううう。 そしてそれをほのぼのニュースとして取り上げる番組があるという気持ち悪さ。 そんなにほのぼのニュースにしたいならヤバそう…
バイデン大統領 へ! 2021-02-26:拝啓、北朝鮮の金正恩総書記は米国との和解を積極的に求めるべきです。米国は北朝鮮を突き放している。論語の言葉「国民の信頼がなければ国家が成り立たない」。中国は北朝鮮の人民を救済することはしない!金正恩総書記が「頼る」のは米国しかない!私は難しいと思うが、北朝鮮の核兵器については「インド」と「同様の処遇」をもとめて米国と交渉をして和解をするべきです。そうでなければ北朝鮮の人民は金正恩総書記を見放すだろう!金正恩総書記は「賢人」になるべきだ! 米国は中朝貿易の断絶は、北朝鮮経済に深刻な打撃を与えている可能性が高いと推測している!1月19日 国務長官に指名さ…
ツイート アンジュルム @angerme_upfront 【Blog更新】 昨日の余韻 ♪為永幸音♪:… https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12658969997.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter #ANGERME #アンジュルム #ハロプロ https://twitter.com/angerme_upfront/status/1364929025206939656/photo/1 22:23 アンジュルム @angerme_upfront 【Blog更新】 SCawaii!伊勢鈴蘭:… https://…
00-06 F06-12 A12-18 H18-24 CE A. 北海道地方-0-1-0-0=1C. 関東地方 -0-0-0-1=1 E. 近畿地方 -0-0-0-1=1F. 中国地方 -1-0-0-0=1H. 九州地方 -0-0-1-0=1合計回数 -1-1-1-2=5 01:12 広島県北部 10/3.1 ① 07:26 択捉島付近 140/4.8 ① 15:55 熊本県熊本 10/2.5 ① 19:18 千葉県北東部 30/2.7 ① 22:57 和歌山県北部 浅/1.8 ① 伊エトナ山で新たな噴火 欧州最大の活火山https://t.co/g3l3GsASM9— AFPBB News …
いや、もうすでにだいぶおかしいのかもしれない。 私はフィギュアスケートが好きでよく見る。 ファンのブログもよく読む。 情報が充実しているブログ、 プログラムをじっくり解説しているブログ、 スケーターの美しさに萌えているブログ、 いろいろあって毎日読んでも飽きないし、楽しい。 ・・・正確に言うと、 楽しかった。 (過去形) 昨年の全日本選手権の前後に、 「コロナなのに観客を入れてやるのか?」 「無観客でやるべき!」 「中止でもいいのに!」 「PCR検査は何回やるのだ?」 など厳しい意見が噴出していた。 中には開催地の長野県医師会に問い合わせをしたファンもいた。 完全なる部外者のファンが何をしてい…
以下、Huffpost(2021年02月25日 12時37分 JST | 更新 4時間前)より。www.msn.com (安藤健二)東京オリンピック・パラリンピック大会組織委の新会長に就任した橋本聖子氏をめぐって、2月25日発売号の「週刊文春」が「新たなセクハラが明らかになった」と報じた。2014年にソチ五輪の選手団代表を務めていた橋本氏は帰国後の記念品贈呈式で、フィギュアスケートの浅田真央選手(当時)に、安倍晋三首相(当時)との「ハグを強要していた」という。■嫌がる浅田選手に何度もハグを勧める 週刊文春によると、問題の行動があったのは2014年4月25日。ソチオリンピック・パラリンピックの入…
東北新社の子会社・囲碁将棋チャンネルの"特別待遇"が総務省「違法接待疑惑」のカギか? コロナワクチン接種のスケジュールが大幅に遅れる! ショックだった。昨日(2月24日)の朝、テレビを付けた瞬間「タイガー・ウッズ」の名前が目に飛び込んできた。83勝目を挙げたのかと思った。 だが、写っているのは大破したSUV。ナレーターがロスアンジェルスの郊外を走行中、スピードの出し過ぎで中央分離帯を乗り越え、タイガーは重傷を負ったと伝えていた。 「バカヤロー」とテレビに吠えた。深刻な腰痛を抱えながらも2019年にマスターズを制覇し、ZOZOチャンピオンシップで最多タイの82勝目を挙げた。あと1勝挙げればプロゴ…
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた 安藤健二 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委の新会長に就任した橋本聖子氏をめぐって、2月25日発売号の「週刊文春」のオンライン版が「新たなセクハラが明らかになった」と報じた。 2014年にソチ五輪の選手団代表を務めていた橋本氏は帰国後の記念品贈呈式で、フィギュアスケートの浅田真央選手(当時)に、安倍晋三首相(当時)との「ハグを強要していた」という。 ■嫌がる浅田選手に何度もハグを勧める 週刊文春によると、問題の行動があったのは2014年4月25日。ソチオリンピック・パラリンピックの入賞者を集め…
橋本聖子が浅田真央に安倍首相とのハグ強要 橋本聖子組織員会会長橋本聖子さんがフィギュアスケートの浅田真央さんに安倍首相とのハグ強要したと週刊文春の記事が話題を呼んでいます。このハグの提案は当時団長だった橋本聖子さんからでした。安倍総理も橋本選手とは何度もハグしたが・・・と提案に消極的でしたが、羽生選手が「僕もするから真央ちゃんもしなきゃダメだよ」と後押しされて仕方なくしたように見えます。浅田選手も「ハグはどうなんですかね!」と戸惑った様子が動画で確認できました // 【週刊文春】橋本聖子、浅田真央に 安倍首相とのハグ強要高橋への"キス強要"から2ヶ月後、ソチ五輪後の懇親会。歓談中に橋本氏は、安…
2月はバレンタインで、暇だからお菓子を何種類か作りました🥄生クリームとかヨーグルトとかミントの葉とか、普段買わないものが冷蔵庫にあると、開けるたびにテンション上がった👍🏻*今月のまとめたニュース#コロナワクチン日本でも接種開始、医療従事者40000人先に対象#WTO新トップ初の女性に、自由貿易の立て直し課題#神戸大学、新入生と同時に新2年生にも入学式開催を決定#東京五輪 パラ組織委員会 新会長に橋本聖子さん#新型コロナ感染者 世界累計1億1000万人超す…ブラジルでは変異株の感染爆発#東北震度6強ふたたび。負傷者157人超す(2/16) 被災地に大雨、土砂災害を警戒#ミャンマー スーチー氏勾留…
丸川珠代氏は夫婦別姓と男女共同参画条例に反対している日本会議関連団体の会員自民党の国会議員有志が一部の地方議員に対し、選択的夫婦別姓制度導入に賛同する意見書を地方議会で採択しないよう求める文書を送っていたことが2月24日、自民党関係者への取材で分かった。1月30日付。丸川珠代男女共同参画担当相も、担当相就任前だったが名を連ねていた。 文書は衆参国会議員の有志計50人の連名。家族単位の社会制度崩壊を招くといった理由で選択的夫婦別姓の導入に反対しており、地方議会で実現を求める意見書を採択しないよう訴えている。 丸川珠代氏は、日本会議の関連団体である日本会議国会議員懇談会の会員。 日本会議とは、19…
オリンピック魂 人間力を高める作者:橋本聖子発売日: 2013/02/01メディア: 単行本(ソフトカバー) まあなんというか、オリンピックマダム、っていうところなんでしょうねえ。このひとのセクハラ・パワハラ問題の本質って、自分より若い存在をおもちゃみたいに思ってるところにあるんじゃないかと。このひとの子供の名前のキラキラ具合はめまいを覚えますですよ。
丸川男女共同参画担当相!夫婦別姓で批判殺到! オリンピック担当大臣で丸川珠代男女共同参画担当相が、選択的夫婦別姓制度への反対をしていたことがわかり、ネット上で批判の声が上がっています。これに対して丸川珠代大臣は「私個人の信念だ」と説明しました。野党からはジェンダー平等に取り組む閣僚としての姿勢を問う声が出ています。 夫婦は同姓であるべきというのが「個人の信念」であるならば、なぜ丸川氏は本名である「大塚 」ではなく旧姓の「丸川」を名乗るのだろうか。記者さん、ぜひとも聞いてみてください。→丸川担当相、夫婦別姓反対の書状に名前 「個人の信念」:朝日新聞デジタル https://t.co/tl3C8o…
⬆️ナスカの痴情ェ on Twitter: さん 政府は、今国会に消費税財源で病床を削減する法案を提出しているもう1回言います政府は、今国会に消費税財源で病床を削減する法案を提出している(2021.2.8衆院予算委員会/高橋千鶴子議員) pic.twitter.com/hWF3cgSK6b — EMIL (@emil418) February 8, 2021 mobile.twitter.com 二階幹事長 満足に受け答えも出来ない様の動画が……😭 Wikipedia見たら「誕生日1939年2月17日(81歳)」あ、82才か 国会議員”も”75歳定年にしようぜ歳費払うの馬鹿らしくなってくるわ …