飛行機の機内で提供される食事のこと。 海外の航空会社を利用すると多くの場合「Beef or chicken?」(牛肉にしますか、鶏肉にしますか?)と聞かれる。ここで鶏肉の料理をと思って「I am chicken」と言うと「わたしは臆病者です」という意味になってしまうので「Chicken please」と答えるとよい。
Aloha~🌺 E Komo Mai~🌴 二郎系ラーメンで、麺500gもやし750g食べても全然EASYなホヌとじゅうにじです!! いよいよハワイ編ラストとなりました! 約11か月にわたってハワイについて書いてきましたが、今回で終わりということなのでこちらとしても寂しいばかりです。。。 ってなわけで今回は帰国編!! 帰国のしかたとしては、 11:05 ホノルル (HNL)発 16:00 成田 (NRT)着 ハワイアン航空 HA821にて成田空港まで行き 成田空港から羽田空港までバス移動し、 21:00 羽田 (HND)発 22:20 関西 (KIX)着 ANA NH99にて羽田空港から関西空港…
こんにちは。 楽しい 友旅ハワイ★ とぅとぅ帰国日です。 チョッと早めに起きたので 朝焼けを パチリ。 最終日ともなりますと…写真の量が少ない。(あるあるです) ダニエル・K・イノウエ国際空港の出国審査が終わったら スターバックスで最後の飲み物を購入です。(これも あるあるですよネィ。) ストロベリー&アサイ(レモネード)ベンティサイズ さっぱりして 美味しいです。 でも コレがですね。ベンティサイズにしたばっかりに、 最後に思いもよらぬ【地獄】を見ることに… 『この飲み物 利尿剤でもはいってたんかな!?』 っと 思うほど おトイレが近い。 搭乗するまでの 1時間 異常な程おトイレ行きましたょ…
あけましておめでとうございます。 年末休みでごみ袋8袋、本・雑誌もたくさん断捨離して気持ちがスッキリ。 今年は家の中で空きスペースをどんどん増やして、心の中や自分の時間にも余白を持つのが目標。 コロナも終わりかけているし、数年見送ってきたようなことに満を持してたくさんチャレンジする年にしたい。 飛行機にたくさん乗った年末年始。 私のおすすめ特別機内食のシーフードミールをぜひご紹介したい。 機内食を事前に調べて、うーんちょっと好みと違うかもしれないと思う場合は、特別機内食を頼むことにしている。 肉々しいものがたくさんある国に出かける時、行き帰りくらいはさっぱりした感じの食事をしたい。 だけど、長…
メリークリスマス! 沖縄から一旦地元へ戻ったのですが、冬将軍到来でとても寒いです。 今年のクリスマスとお正月は、南国で過ごそうと思って、日本を飛び立ちました。 国内線プレミアムクラスの軽食 地元から羽田経由での旅立ちとなりますが、ANAマイレージでのアップグレードポイントが余っていたので、短い距離ですがプレミアムクラスに当日アップグレード。 早朝便なので食事は軽食ですが、まぁ満足です。 羽田空港にて、ANAスイートラウンジを利用したのですが、食事を頼もうとしたところ、便利になったものでスマホから直接注文ができ、SMSで連絡が入るシステムがありました。 お食事オーダーシステム QRコードを読み込…
求めれば世界中の素敵なものたちが待っているはず。 世の中のcharmingなものを探し続けて。 宜しくお願い致します。
マレーシア② 成田から宿泊先まで編 成田空港 乗換便。まずはシンガポール迄 ミニマリストとFIRE (早期隠居)を目指した普通の会社員から、無事FIREを達成→隠居人となった korechanでございます ”おんな ひとり旅”!マレーシア シンガポールの旅 約4週間 今回の内容は・・・ 成田空港 シンガポール航空 乗換 クアラルンプール空港から最寄駅まで ちょっと想定外・・駅から宿泊先まで ++++++++++++ まずは、成田からスタートします。 成田空港 確実に羽田空港が近いのですが、今回は成田空港です。 東京駅からバスできました。 東京駅八重洲より空港まで約70分 今は事前予約できません…
今回のタイ行きは、タイ航空にしました。 羽田のANAラウンジ、まだ110ゲート近くしか空いていませんでした。 混んでいました。 豚骨ラーメン チキンカレーにグリル野菜をトッピング TG683機内食 エビがチキンから選べました。 私は、エビ。 ラウンジで食べ過ぎたので、お腹が空いていなかった為、パンとデザートと軽食のチョコデニッシュは食べられませんでした😊 タイ入国は、15分くらい並んだかなぁ。 9月よりは、明らかに混んできていました。
今回渡米するのに利用した会社はユナイテッド航空(UA)。 今日はUAに乗った体験記を書くよ。 ユナイテッド航空に乗った理由 成田空港の案内が簡素になっていた件 搭乗順はグループ番号制 米国行きUAの搭乗率(2022年9月末時点) ユナイテッドはTravel Ready Centerというサイトで事前に入国情報を登録できて便利 ユナイテッド航空は預け入れ荷物をトラッキングできる! 機内食どうだった? 行きの機内食 帰りの機内食 MYSOS登録の際の注意 まとめ ユナイテッド航空に乗った理由 ユナイテッド航空はいろいろ悪い噂を聞くから、正直あまり乗りたくなかったんだけど、JALもANAも直行便が3…
こんにちは。ももたです。 今回は以前機内で体調不良になった私が帰国便でどのようなことに気を付けて過ごしたか、また事前に準備したものなどを紹介しようと思います。 事前準備 栄養あるものを食べる 良い睡眠をとる 散歩などなるべく毎日体を動かす 機内で食べるものの準備 こんな感じです。上3つは体調を整えるためです。 1番最後に関して私が用意したものは飴、チョコレートバー、ティーバッグです。 必要に応じてリラックス用の紅茶を飲めるようにティーバッグを用意し、前回のように低血糖になった場合に備えて甘いものも用意しました。 また当日は搭乗までに時間があったため、空港のTim Hortonsでドーナツも食べ…
LCC(低コスト航空会社)ピーチエアラインに乗ったことはありますか。関西を中心に、アジアの架け橋となって日本とアジア各国を結ぶ航空会社です。そのピーチの名物機内食が【ピーチデニッシュ】でした。 ピーチデニッシュのおいしさ ピーチデニッシュの買い方 ピーチアビエーション ピーチデニッシュ ¥400 まとめ 機内食の買い方(機内wifi) しかし何故か廃止となってしまい、ここ3年くらい姿を消していました。他の機内食でも近畿大学との共同開発した鰻重に見立てたナマズ重やピンクのカレー、沖縄のタコライスなど面白い機内食が揃っていましたが同じように姿を消し、今はカップヌードルなど地上で買えるものばかりで寂…
こんにちは。まるきちです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 さて今日もラーメン屋で働くに向けて日本を出国する!所のお話です。 成田空港のとてつもない閑散感を堪能しつつ 少しだけ換金してくか~って事で 通貨両替場を探します。しかし、やってないよ~w 結構両替場も閉まってまして、一か所だけ開いてまして確か千葉銀行だったかな? そこで少しのユーロを手にします 人生初めて手にするユーロ紙幣 まぁそんなに感動とかはしません。 それでは荷物を空港に送っていたので、そいつを受取口にでうけとり いざチェックインへ! 僕はこの時一回乗り換えでエミレーツ航空バゲージスルーを利用して 成田⇒ドバイ⇒ドイ…
2月後半から3月前半にかけてのフロリダ・オーランドの気候 数年前の話になりますが、2月26日から3月4日まで、アメリカのフロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートへ家族旅行に行って来ました。 日本ではまだまだ大変寒い時期です、まず心配だったのが気候(気温)です。 フロリダは暑いと聞きますが、2月3月はどうなのか? 3月に入れば暖かくなることが予想されますが、初日はまだ2月26日。 ディズニー・ワールド・リゾートのパーク内は野外のため、どの程度の服装を用意すればいいのか、結構悩みました。 しかも日本国内での往復は絶対に冬装備です。 ここではダウンジャケットやコートが必要に…
ベイクドマロウの2023年版バレンタイン商品「大人気のマシュマロスイーツ」は インターネット通販で、まだ在庫が有るみたいだね 今すでに在庫がもうない・・・っていうバレンタイン商品も多いから ベイクドマロウのもすぐに完売しそうだね。 ↓ベイクドマロウ バレンタイン商品 2023年販売サイト 焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ4個入2/11(土・祝)~2/14(火)お届け ※お渡し用のショッピング袋をつけてお届けいたします。東京発!大人気の焼マシュマロスイーツブランド紹介美味しく、おしゃれで、もらった人が喜ぶサプライズスイーツをお届けするマシュマロスイーツ専門店商品紹介“2022年11月JAL国内…
岸田首相「育休中の学び直し」答弁に批判 「育児してない人の発想」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ボケた傀儡。 、、、、 わたしは平安を願う、しかし、わたしが物言うとき、彼らは戦いを好む。 、、、、 (詩篇) Brett Giroir | FDA ワクチンの科学的根拠づくり Jerusalem synagogue attack leaves at least seven dead, Israeli police say | CNN 国際ホロコースト記念日 憎悪、偏見、人種差別の危険性を警告することを目的 1月27日を基準 ↑ イスラエルとパレスチナ領土における緊張 特に、日本のメディアは…
真昼間から小籠包にビールをひっかけ、いい気分で松山機場に着きます 空港左手に堂々たるおじゃる看板と専用カウンター チェックイン時は割と厳重に日本の厚生労働省の帰国要件を確認されます ありがたく優先チェックインから無事に出国して松山機場の共用ラウンジへお邪魔します 混雑する前のラウンジ飲食の一部をパチリ ラウンジ内部はコロナ前とたいして変化がない印象 炊飯器に白米とチキンカレー、ブッフェ台に排骨肉・野菜など ついさっき小籠包1カゴ10個食べて腹パンなため、カレーと排骨肉は眺めただけ 魯肉飯少しと煮卵半分と(マストな)ビールだけ頂戴して退出 しばらく来ない間に松山機場もハイブランドショップが増えた…
存在する。ただし、体内時計とは別物。「食餌同期性リズム」という。 人間に限った話ではなく、本来夜行性のマウス(昼は寝ている)に昼食事を与えるようにすると、食事の時間が近づくと起きて活動するようになる。 海外旅行の時は、12時間程度絶食して到着してから食事すれば、朝ごはんを食べたとして体内時計がリセットされ、時差ボケしづらくなる。(ただし機内食にはありつけない) ところで、夜食をいつも遅くとっている人は注意すべき。先に述べたように、食事の時間が近づくと覚醒する。そのせいで、夜食を食べないと眠れない、ということになりかねない。夜食をとるにしても少し早めにしておくと良い。 睡眠の科学(ブルーバックス…
たまにコンビニの肉まんが無性に食べたくなるふあららいです。 ハワイアン航空の福岡線が4月28日のホノルル発から週3便で再開するそうです。同社の福岡線は2020年3月から運休となっていて3年振りの再開となります。いやめでたい。 九州にお住まいの方にとって、乗り換えの手間がなくなり便利になりますね。 ところでハワイアン航空のホームページを見ていたら、期間限定(1/31~2/16)で成田~ホノルルの往復が35000円の特別料金で出ていて「おっ?」と思い早速検索してみました。 税金等すべての費用を合わせた額が108740円になりましたとさ(笑) なんと言っても燃油サーチャージが61000円というのがエ…
Xin chào! 大学の期末テストも無事にすべて終わり、いよいよ待ちに待った春休みが開始したホヌとじゅうにじです!! 2022年8月18日~9月1日まで東南アジア4ヶ国周遊の旅に行ってきました!✈ 8月18日~8月21日 ⇒ ベトナム、ホーチミン 8月21日~8月25日 ⇒ タイ、バンコク&パタヤ、ラン島 8月25日~8月28日 ⇒ マレーシア、クアラルンプール ※今までの旅の中で最悪な問題発生、、、 8月28日~9月1日 ⇒ シンガポール このようなスケジュールでした! ということで今回から東南アジア周遊旅編が続きます!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
令和5年1月27日投稿 備忘録 2023 雪が見たくて♪ 帯広から札幌旅も最終日です。 今回、最目的のミッション JALファーストクラスに乗る! 楽しみです♪ では、、、1月10日~12日にタイムトラベル! 7時チョイ過ぎには1Fに行き軽食を頂き。軽めにしておかなくてはね! 今日のすすきのの街も天気がよさそう♪ 8時にチェックアウトして、そろそろ新千歳に向かい帰りますか・・・ 暖かくなったらまた来たいな・・・ ♬恋の町札幌♬ ←歌です! 1100円 交通系使えずペイペイで支払い。 (ビルの間の狭い片側2車線の雪道をバスが2台並走し滑ってぶつからないのかな?運転者さんは凄いです!)(日本人は2~…
■元記事作成日:2017/10/03 1:41 北国の港町、ジャスコ前から夜行バスに乗る。 朝の東京。ああこうして見ているとその後自分の身に起こることなんて全然想像もしていなかったなあ。当たり前だけど。 この頃は夜行バスで来て500円のシャワーを浴びるのがお決まりになっていた。 あまり使っている人はおらず、いつもすいていた。 引き締まる空気の中、シャトルバスで2タミへ向かう。 こんな季節だねえ。 そう、これこれ!ウィルコムのW-ZERO3。現地での連絡手段にはGSM携帯を、情報収集にはこのPHSを持つことにしていた・・・。 今思えば物凄く画期的な機種だったと思う、キーボードまでついて、Word…
G-YDR71C13SC G-V6MHZTKWXT [UA-125732310-1] ■□■□■□■雀田商会(有)からのお知らせ(PR)□■□■□■□■ スマートウイングズはプラハをベースのチェコの格安航空会社です。明確な料金。 一般的な端末から予約が可能です. 航空A運賃には23キロのおあず手荷物と機内食が含まれています。 ヨーロッパの主要な都市へ就航 http://www.smartwings.com ご予約: Booking and Check-in プロモコード:8PUB5 Smartwings - ホーム ビジネスジェット (9人乗り)全世界へのチャーター https://mywin…
ただいまマラガ空港の324番窓口にて、黒人さんの列に唯一のアジア人として並んでいます。ロイヤルエアモロッコのカサブランカ行きの飛行機に乗るための列です(最終目的地はエジプトです)。ちなみにモロッコは黒人さんは多くなく、中東系なお顔立ちをしている人が多いので、ここに並んでいる人は恐らくカサブランカから更にアフリカを南下されるのだと思います。 そして周りの皆さんはスーツケースをぐるぐる巻きにされているのです。黒人さんは100%ぐるぐる巻きです。ヨーロッパ系の方は巻いていません。ネットで巻く意味を調べたら、やはり空港職員の窃盗から守るためにしているそうです。私はバックパックだし、巻いてしまったらあと…
南方視察団一行は、1942年7月25日午前6時50分頃、羽田空港を飛び立ち、まず、当時、日本最大の民間飛行場であった福岡県の雁の巣飛行場に着陸した。午前11時に離陸して、現在の中国上海大場飛行場に2時45分に到着。午後3字15分に再び離陸、午後6時半に台北飛行場(台湾)に到着した。翌26日、一行は天候不良のため台北市内を見物し、27日午前9時頃に台北から広東(中国)に向かった。広東離陸後、海南島(中国)に着陸し、一泊した後、7月28日に離陸、サイゴン(ベトナム)の飛行場に到着、一泊した。7月29日、長谷川は、黒澤、山辺と別れて、岩田等と軍用機で昭南島(現在のシンガポール)に向い、到着した。そし…
夜の雲海越え 1000マイル彼方へと 旅客飛行 あなただけのアテンダントの私 トリコロール・エア・ライン 「トリコロール・エア・ライン」あつぞうくん 成田→アブダビ ・機内食を食べた。残さず食べるのがわたしのポリシー ・ジントニックを飲みながら観ようと思って観れていなかった映画(「ドントウォーリーダーリン」と「アムステルダム」)を観た。紅茶も頂きました。 、エリザベス女王のドキュメンタリーを観た。 ・ダフト・パンクを聴いた。 アブダビ国際空港では荷物検査の人が怖いと思ったけれど「Are you Japanese? So, helloは日本語でなんていうの?」て聞かれたから「こんにちはです!こん…
久々にいこうぞ。 思えば、長期インターンでも1回の勤務につき、最低3ネタくらいは書いているし、最近はインスタグラムでどうでもいいことをつーらつらと書いているし、それとは別に日記も書いているし、と1日のうちにかれこれ7時間以上は何かしら書いている気がする。 それでもめったに飽きることがないのは、やはり天からの授かりものと言ってもいいのだろうか、いや、自惚れてはいけないなと思います。 さておき、今日も今日とてインドのことを書いていこうかと思う。 11月中旬〜下旬にかけ、インドに1週間ほど滞在した。 まあ、わかりやすくいうと、自分探しの旅に出た、といっても過言ではないと思われる。 だけれど、さすがに…