昨年からニュースとして取り上げられていた、ハーレーダビッドソンジャパンの独占禁止法違反の話題です。6月30日の東京新聞の記事からです。 ハーレーダビッドソンジャパンは、販売店に対し、自社で買い取らないと達成できないような販売ノルマを課して、達成できなければ契約を更新しないと通知した訳です。販売店はノルマを達成するために、従業員や法人の名義で買い取り、新車登録をしていたそうです。 それで資金繰りが悪化し、廃業した販売店もあるとか。 inoshishi1959.hatenablog.com 課徴金2億円と、排除措置命令が出るようです。 外資系ではありがちですね。私は業界は全く別ですが18年間、外資…