前回の(婦人科クリニックでの)血液検査結果を聞きに行った。血液検査と卵巣の超音波検査から、私の不調の原因が判明した。「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」たのうほうせいらんそうしょうこうぐん、というらしい。 medicalnote.jp 卵巣で男性ホルモンがたくさん作られてしまうため排卵しにくくなる疾患とのこと。女性の20~30人に1人の割合でみらえるそうだ。症状として無月経、月経不順、にきび、多毛、肥満などが出現するらしい。にきびなどの症状は、言われてみればできやすいかも…と思うが、やはり検査しないと自力ではこの体質名にはなかなかたどり着けないと感じる。太りやすくなるらしく糖尿病にも気を付けなけ…