東京23区の総人口は約973万人(東京都の人口(推計)、2025年1月1日現在)。そのうち外国人は約60万人。そして、その4割を占めるのが中国人──約24万5千人にのぼる。 移民に慎重な国でありながら、中国人だけが顕著に増加している(次図)。では、都内に住む中国人は、どんな在留資格を持ち、どんな背景をもっているのか?法務省の統計をもとに、データで読み解いていこう。 「【データで見る】どこの国籍の人口が多いのか(東京23区)」より ※初投稿2016年6月29日(更新2025年7月6日) もくじ 1位「永住者」、2位「留学」、3位「技術・人文知識・国際業務」 「永住者」は着実に増加中 年齢構成で見…