ここから始まった、僕の発想力。 うちの小学生の子どもが、毎週土曜日にドラえもんを観ている。 一緒に観てたら、あれ?最近のドラえもん、めっちゃ面白くなってる。 そういえば、自分がはじめて映画館で観た映画もドラえもんだった。『日本誕生』。あれはほんとに印象に残ってる。 でも、藤子・F・不二雄さんが亡くなられたあたりから、なんとなく観なくなってた。なぜかっていうと、「子ども向けアニメだからこれくらいでいいでしょ」っていう、そんな空気感を感じたから。 子どもだから難しいことはわからないだろうし、これくらいの内容で満足するでしょ、みたいな。作り手のそんなスタンスが見えてしまった気がした。 もちろん、原作…