小さな神棚を置くときには支柱をカットしてもいいかもしれない 神棚の棚板を紹介するとき、注連縄や神前幕を使うなら幕板付きを選ぶこと、膳引きは後付できないから先に必要か不必要か選ぶこと、などと説明をしているわけなんだけど、真逆の棚板というべきものがある。 それは、幕板も無ければ膳引きもない、もっともシンプルな神棚向けの棚板の存在。 ここまでシンプルであれば自作DIYでも作れてしまうような気もしているけどね。 ただ、手元や近場にお目当ての素材などがあればの話になるのかもしれないな、正直、車で走り回って、あちらこちらのホームセンターを駆け巡り、図面を眺めつつ素材で思案をしているぐらいなら既製品を選んだ…