相馬市民市場株式会社は、東日本大震災からの復興のシンボルとして、福島県相馬市に「浜の駅松川浦」を設立・運営する第三セクターの企業です。震災と原発事故の風評被害により大きな打撃を受けた地域の水産業を力強く後押しするため、全国屈指の品質を誇る「常磐もの」の魚介類をはじめ、福島の豊かな恵みの魅力を発信。生産者と消費者、そして地域と来訪者を繋ぐことで、コミュニティと経済の再生を担っています。 相馬市民市場株式会社の第7期(令和7年3月31日現在)の決算公告が、令和7年5月26日付の官報に掲載されましたので、その概要と事業の展望について分析します。 20250331_7_相馬市民市場決算 第7期 決算の…