駅のホームで販売されているそば屋や、そば自体のこと。
そば屋といっても、うどんやカレーも販売している事が多く、駅弁屋が経営しているものもある。
特に西日本の大抵の店舗では20円〜30円を別途に払う事により、列車内専用の容器を買うことができ、車内でそばをすする事もできる。
姫路駅の「駅そば」については「えきそば」を参照のこと。
→えきそば
2022年9月の駅麺日記。 残念ながら2023年4月に廃止されてしまった留萌本線の留萌駅。当時、駅構内で営業していた立食いそば店で「にしんそば」を頂いておりました。