留萌本線は北海道旅客鉄道(JR北海道)の路線(地方交通線)。留萌線。
函館本線の深川駅を起点とし、留萌駅に至る路線。
総延長 50.1km、全線単線非電化で、全駅がJR北海道旭川支社管内にある。
1910年11月、深川駅−留萠駅間が開通。
1921年11月、留萠駅−増毛駅間が開通した。
2016年4月28日、JR北海道は留萌駅−増毛駅間16.7kmについて、2017年4月29日付での廃止を国土交通大臣に届け出た。
2016年6月9日、北海道運輸局が関係各者への意見聴取を実施し、6月23日に国土交通大臣が留萌駅−増毛駅間の廃止日の繰上げを認めた。
2016年6月28日、JR北海道は留萌駅−増毛駅間16.7kmについて、廃止日を2016年12月5日に繰り上げると発表。これにより同区間の最終運転日は2016年12月4日となる。
2016年12月5日、留萌駅−増毛駅間16.7kmを廃止。
市名を含めた地名としての「るもい」は昔から「留萌」の文字が使われていた。一方で鉄道の駅名と路線名だけは「留萠駅」「留萠本線」と、異なった漢字が使われていたのだが、1997年4月1日に、地名に合わせて駅名は「留萌駅」、路線名は「留萌本線」に変更された。
ちなみに、深川駅から留萌方面への次の駅に「北一已」(きたいちやん)駅があるが、駅名と路線名の「留萠」を現在の「留萌」に変更したのとちょうど同日に、これまでの表記と読み方であった「北一己」(きたいちゃん)から改められている。