小田急線の駅周辺に展開している立ち食いそばチェーン店。
店舗にはいくつかの種類があり、 新宿駅は「箱根そば本陣」、小田急線以外の沿線の店は「生そば箱根」 という名前になっているが、メニューはほぼ同じ。 ただし店舗によって価格が違い、「箱根そば本陣」が最も高い。
「箱根そば」は小田急レストランシステムが、 「生そば箱根」は同じ小田急グループのジローレストランシステム株式会社が 展開しているようです。
営業時間 7:00~22:00(土日祝〜20:00) 定休日 なし 135-0061 江東区豊洲5-5-1-202 豊洲シエルタワー1F 公式サイト https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/ 公式X https://x.com/hako_soba 名代 箱根そば 豊洲店 その → 一 名代 箱根そば 秋葉原店 その → 一、二、三 さて、豊洲の得意先を訪問したもので、 204日=29週1日=6ヶ月20日ぶりに、 箱根そば豊洲店に立ち寄ってみました。 (写真撮影後に駐輪場に駐車しております) コチラも"カレー南蛮"で…
東京都八王子市にあるイトーヨーカドー八王子店。 ポッポのフルコース。 たこ焼きとライス?という方、関西じゃ普通だよ。 イトーヨーカドーの閉店とともにポッポもなくなってきている印象ですが、八王子店はありました。 驚きました。イトーヨーカドー八王子店にも、小田急の蕎麦屋がはいってます。 高尾3盛り。家族でひとつのそばをつつく。微笑ましい週末だね。 全面鳩のマーク。セブン&アイじゃなくなるので、セブン&アイではなくヨーク・ホールディングスの新しいマークになるかもしれません。 セブンイレブンは、セブン&アイホールディングスからセブンイレブンコーポレーション(仮)の新しいマークになるか、そのままセブンイ…
この日は藤沢でお仕事 藤沢の湘南台駅に来ました ここは小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れていて とても便利なところですね❕❕ 朝早くに出発したので 箱根そばで朝ごはん✨ 王道の天玉そば😆 久しぶりの箱根そばでしたが 安定の美味しさです お店は小田急線が走っているところにしかないのかな❔ 午前中のお仕事がお昼の時間を通り越してすっかり遅くなってしまいました💦 藤沢駅からほど近いビルの地下にある『新月』 チェーン店ではなく独立系ですね 初訪問です✨ 懐に優しい値段設定で助かります😆👍❕❕ かき揚げ以外の天ぷら、コロッケ類は このボックス内の在庫を確認してから券売機…
神奈川県横浜市にあるイトーヨーカドー立場店。 驚きました。箱根そばのカレーそば。小田原と登戸とここイトーヨーカドーのフードコートはカレーの味が違う限定版らしい。 普通に駅そば。小田急新宿駅のそば屋さんは本陣となっているが本店のことらしい。 わりと売れている印象でした。 フードコートに小田急の駅そば。 イトーヨーカドーに、駅そば店は珍しいです。姫路のイオンとか、ルミネエスト新宿に駅そば店があったりするが、小田急の味が横浜市営地下鉄路線で食べられます。 横浜市営地下鉄立場駅前。最近は、相鉄の最新商業施設ソラトスが開業、特に商圏にかぶったイトーヨーカドー。 ハト島とあります。大人気アニメワンピースと…
営業時間 7:00~22:00(土日祝〜20:00) 定休日 なし 135-0061 江東区豊洲5-5-1-202 豊洲シエルタワー1F 公式サイト https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/ 公式X https://x.com/hako_soba 名代 箱根そば 秋葉原店 その → 一、二、三 さて、そろそろ残り少ない、 "鴨せいろ・鴨南蛮そばを極める"デスが、 小田急レストランシステムの、 箱根そばの"鴨せいろ"がまだでした。 過去三回は秋葉原店でしたが、 今回は豊洲店に初めて伺いました。 秋葉原店と同様コチラも…
営業時間 7:00~21:30 定休日 なし 101-0025 千代田区神田佐久間町1-19 山中ビル1F 公式サイト https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/ 公式X https://x.com/hako_soba 名代 箱根そば 秋葉原店 その → 一、二 さて、今週は、 月曜・水曜が昼ドキの作業で、 火曜・金曜が早朝江東区出勤の予定。 てな訳で本日は早めのランチ。 PCX150で鴨そば・鴨つけそばがある、 箱根そば秋葉原店に、 118日=16週6日=3ヶ月27日ぶり、 三度目の訪問デス。 (写真撮影後に駐輪場…
年末であるが、除夜の鐘を聞きながら「細く長くの日本蕎麦」をすする風情ではもうない。ジャニーズ問題以前から<紅白歌合戦>は40年以上見ていない僕である。でも少しだけ「年越し蕎麦気分」を出すために、この2ヵ月ほど食べたチェーン店のメニューをご紹介したい。 これは、秋深まった11月、例によってBook-offめぐりをしていて、茅ヶ崎駅前で遅いランチとしたもの。「箱根そば」のミニかつ丼セット(800円)。本当は豆腐一丁そばが食べたかったのだが「先月で終わりました」と言われ、かき揚げ蕎麦では力がでないよねと選んだ。美味しかったのだが、体重がハネ上がってしまった。 これは11月末、御成門での会合の帰り、新…
営業時間 7:00~21:30 定休日 なし 101-0025 千代田区神田佐久間町1-19 山中ビル1F 公式サイト https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/ 公式X https://x.com/hako_soba 名代 箱根そば 秋葉原店 → その一 さて、本日も"暮れのご挨拶"の合間のランチは、 "きつねそばを極めてみる"でございまして、 PCX150で993日=2年8ヶ月19日ぶりに、 箱根そば秋葉原店に行ってみました。 "箱そば"の愛称を持つ名代・箱根そばは、 (株)小田急レストランシステムの運営で、 小…
どんなに頑張っても、タイトルでネタバレが避けられない(白目) どーも、PlugOutです。 以前このブログでは、関東のローカルグルメである「コロッケそば」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回も同じく「コロッケそば」なんですが、一般的なものとは一風変わった一品をご紹介したいと思います。 その「コロッケそば」を提供しているのは、こちらの名代箱根そばさんです。 www.odakyu-restaurant.jp 主に小田急線沿いを中心に展開しているお店なので、普段から通学や通勤等でこの路線を使う人はよく馴染みのあるお店だと思いますね。 割とお手頃な価格でうどんやおそば…
先週末、SNSでこんな記事を見かけました。 いよいよ明日❣️8月5日(土) 1日限りの数量限定メニュー『箱根そばスペシャル 2023年限定版』880円✨販売店舗は「箱根そば」直営店ですぞ👍(箱根そば田町店・秋葉原店・豊洲店・川崎店・茅ヶ崎店・イトーヨーカドー立場店、箱根そば本陣店・箱根そば本陣新宿御苑前店では販売いたしません。) https://t.co/vnENwxQh7k pic.twitter.com/F31FqNCyYn — 箱根そば (@hako_soba) 2023年8月4日 むむ、限定メニューとな。写真を見ると、かき揚げにちくわ天、コロッケといった定番トッピングの他にとんかつ、い…