「どうして私、また同じようなことで傷ついてるんだろう?」ふと、そんなふうに思ったことはありませんか? 恋愛でも、仕事でも、人間関係でも・・・気づけば、いつも似たような場面でつまずいている自分がいるような・・・? それは、あなたの心の中で「まだ終わっていない物語」が自動再生されているのかもしれません。 ■ フロイトが提唱した「死の本能」 精神分析の祖フロイトは、晩年に「死の本能(タナトス)」という概念を提唱しました。つまり、すべての生き物の奥深くには「もとの静かな無(死)に帰りたい」という衝動があるのではないか、というものです。 それは、生きる力(エロス)とは逆の力です。 この「死の本能」ですが…