連休がはじまったらキッチンを片づけると決めていた。ごはんを母と分担するようになってから、キッチンの使いづらさと片づいてなさを強く実感するようになった。使いやすいものは手前に置きっぱなし、あんまり使わないものは奥で散らかりっぱなし。ずっと気になっていた。「うちのキッチンは綺麗じゃない」と。ちゃんとしたら、気にならなくなる。がぜんやる気がわいてきた。 新しい勤め先近くのショッピングモールにニトリと無印良品が入っていたのをきっかけに、眠っていた「工夫好き」の血が目覚めたというわけ。いくつか収納雑貨を買った。棚とかボックスとかラックとか。店舗とオンラインショップで見ているうちに「こうしたい」とアイデア…