憧れのコレヒオに到着 超エリートの院生たち そもそもコレヒオ・デ・メヒコとは ラテンアメリカ最大級の図書館 コレヒオの重鎮 田中道子先生 壮絶なトラテロルコ事件 鶴見俊輔の話 見田宗介の話 大江健三郎の話 去年、念願かなってメキシコの名門大学院「エル・コレヒオ・デ・メヒコ(El Colegio de México)」を訪問することができた。 日本語だと「メキシコ大学院大学」。略称で「コレヒオ」とも呼ばれる。 コレヒオは、1940年に設立された国立大学で、ラテンアメリカ最高峰の人文社会科学系の研究教育機関の一つだ。 僕は社会学者の見田宗介(真木悠介)の本が大好きで、何度も登場するコレヒオに憧れを…