「若いうちに、本を読むことは大事だ」 なんて、耳にタコできるくらい、色んな所で聞く話だ。 わたしは、田舎の実家に戻ってから、 読書にハマるようになった。 休みの日は家で本を読むか、図書館に行くか、本屋に行くか。たまーに車で30分くらいのブックオフに行くか。 そして、都内(ゆうて東京よりの千葉県だけど、めんどくさいから都内と言います)にいた頃に比べて、生活の固定費、毎月のクレカ代などが、グッッッッと下がった。 それはどうしてか。 今回は、上記のことを 私なりに考察していきたい。 まず、そもそもなぜ読書にハマったか。 理由は単純に2つ。 ①色んな人生観を、インプットしたかったから。 私は今、絶賛、…