計算練習(時速・分速・秒速) 解答 みんな大嫌いな時速・分速・秒速の問題の解答。 時速は、1時間あたりに進む道のり。 分速は、1分間あたりに進む道のり。 秒速は、1秒間あたりに進む道のり。 1時間は60分。1分は60秒。 では、1時間は何秒になるだろうか? 1時間=60分=60×60秒=3600秒になる。 これは暗記する必要はない。 単位を一つ一つ変換してほしい。 そうすると計算ミスは減るだろう。 右上にメモとして、 「時間の単位の計算」と「速さの単位の計算」を載せた。 これは参考までに書いただけなので暗記はしなくて良い。 一応、使い方を書くと、 「時間の単位の計算」の場合は、 3600秒を◯…