⑲ 速さとグラフ ☆単元のポイント☆ ・グラフの折れ目から状況変化を読み取る! ・距離の差から速さの差を求める! ・手順を1つずつ踏んで考える! ☆問題解説☆ ⑴ グラフより,2人の間の距離がはじめて120mになったとき, グラフの傾きが変わっているから,Aが自宅に着いたことがわかります。 学校を出発してから13分後に2人の間の距離が減り始めているから, Aは自宅を出て自転車で向かったことがわかります。よって,Aが自宅に着いたのは13-7=6(分後)だったことがわかります。学校を出発してから6分間で,2人の間の距離が120mになったことから,BはAよりも1分あたり120(m)÷6(分)=20(…