「隣のお宅に誰が住んでるか知りません。」 そんな話をきいたことがあります。 うっそぉ! と、思っていました。引っ越してきたら挨拶に行くからわかるじゃん、と。 東京って殺伐としてるのね~ なんて思っていました。 いまのマンションに引っ越してきておよそ10年。 お隣のお宅の苗字をまだ知りません。 お隣だけじゃないけれど表札もほとんどのお宅が出していませんね。 宅配のかたから「隣の○山さんが…」ときいて初めて 「あ、お隣は○山さんとおっしゃるのかしら?」 と知る具合。 これは東京ならでは? ほかの地域でも同じ? いや、以前のマンションも都内だけれど そこでは名前を知らないなんてことなかったです。 そ…