2025年4月1日から、 精神障害者保健福祉手帳2級、または3級を持っている人は、 JR東日本を100Kmをこえて利用する場合、普通運賃が5割引になる制度が始まりました。 対象となる精神障害者保健福祉手帳は、 顔写真が貼付され、 旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に「第2種*1」の記載があるものです。 100kmってどのくらいかというのは、駅の運賃表「JR線近距離きっぷ運賃表」を見たらわかります。 ここに載ってなかったら、ほとんどが100Kmをこえていると思ってもらっていいです。 ただし、田舎に行くとたまーにフェイントが混じっていて1,870円*2以上が100Kmをこえている乗車券です。ここでいう…