コロナで自粛生活をする前まではお墓参りによく行きました。平日電車に揺られ、年6、7回。6,7回でよくというのも何ですが家からお墓まで電車と徒歩、片道3時間以上かかる少し遠い場所にあります。遠いので6,7回で「よく」です。 祖母の家は旅館を営んでいたので私が子供の頃は冬休み、春休み、夏休みと長期の休みに母は祖母の旅館を手伝う為、私を連れて茂原に行っておりました。その頃は年間60日くらい茂原にいたと思います。茂原にいる間は、祖母や母と散歩がてらよくお墓に行きました。 このお墓は集合墓地なのですが、つい数年前までお水が引いてありませんでした。ここにお墓を持つ方は皆さんお花と一緒にお水を持ってお墓に来…