日本の大手予備校の1つ。学校法人駿河台学園、学校法人駿河台西学園、学校法人駿河台南学園の3法人からなるグループである。東京都千代田区神田駿河台に本部がある。 1918年に英文学者の山崎寿春が開設した東京高等受験講習会を源流としてスタートした。駿台予備学校を中核とし、傘下に小学校、中学校、高校、大学、専門学校などがある。
今回は、娘(中3)が公立高校に進学する場合について記載します。 娘が公立高校に進学した場合のことも、少し考えておきたいなと思っています。 恐らく。。。大学受験に向けて高校1年生から予備校に通うのかな。。。と。 自主的に取り組むことができれば良いのですが、娘の場合は難しいかなと見ています。 高校受験(難関国立・私立)は女子にとっては厳しいとは思いますが、大学受験は男女関係なく、中高一貫組も入ってくるので、なんとなくですが高校受験以上に辛そうです。。。 候補は、 ①早稲田アカデミー ②河合塾 ③駿台予備校 ④東進ハイスクール でしょうか。 【①早稲田アカデミー】 早稲アカの大学受験部の校舎は、6校…
お久しぶりです!
撮影データ日時:2023年02月15日13時20分ボディ:PENTAX K-3レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR の40mm端絞り:f4(解放)シャッタースピード:1/250s(Auto)感度:ISO 200(Auto)(絞り優先AE) 朝から気が重い。そして高校を辞めたときのことを思い出す。私は高校時代、教師からのイジメに遭い精神病を発病した。そして、家に帰って身体が動かなくなったら、父親に、甘ったれるなと殴る蹴るされた。その手を振りほどいただけで110番してパトカーにサイレンを鳴らして来させた。なぜと主治医に訊かれたが、近所に不…
気がついたら世間では桜が咲く季節なようですね。 志望校を譲らなかった皆さん,おめでとうございます。 残念ながらそうでなかった皆さん,これからの選択に期待と応援を送らせてください。 私自身は譲らずに頑張った数年間は過去のものになり, 「第一志望は譲ってしまったが,案外いいものだな」と思いながら大学院生活を楽しんでします。 駿台予備学校を思い出して 大島師は私の原点とも言える
先日の京大実戦模試で様々な不幸に見舞われた穂積です。まさか試験会場内で迷子になるとは想定外…嗚呼、数学の大問4わかんねー— 多浪:マグロの餌まであと3.5ヶ月! (@Hozumi_Yoshiki) 2021年8月22日 ハイパー方向音痴、また逆方向の電車に乗り間違える人いないけどきさらぎ駅かな? pic.twitter.com/s6cV7CowWR— 多浪:マグロの餌まであと3.5ヶ月! (@Hozumi_Yoshiki) 2021年8月22日 【悲報】JR、緊急停車今日は厄日だな、うん。 pic.twitter.com/MhQdJT25rP— 多浪:マグロの餌まであと3.5ヶ月! (@Hoz…
夏期講習選択がどのタイミングで行われるかわからないので早めに書いておきます。 去年のこの時期はまだコロナでいっぱいいっぱいで6月に入ってから夏期講習講座を選んだ気がします。 その人のレベル感や志望大学によってとるべき講座・講座数も変わってくるので一概には言えませんが、東大文系なら5ないしは6、多くても各ターム1個ずつが上限だと思います。 講座名・校舎(講師・敬称略) 講座名は曖昧なので内容で探してみてください。 東大リスニング・横浜(斎藤) 一番いらなかった。これにお金おかけるくらいならキムタツを赤・ピンク完璧にしたほうがいい。本当にもったいないことをした。 ブラッシュアップ英作文・横浜(駒橋…
【前書き】 遂に4月になったので予告どおり、今回から日記を書こうと思う。 hozumiyoshiki.hatenadiary.com さて、記念すべき第1回の内容はタイトルにもあるように「自分が理学部を目指す理由」についてだ。 私は以前の記事のとおり頭を使うことに適性が無い。 hozumiyoshiki.hatenadiary.com となると理学部を目指すことは適性の無い学部を目指すということになるが、それでもあえて目指す理由を自分なりに書いたので読んでもらえるとありがたい。 【本題】 私は勉強に目覚めた小5から医者を目指していた。しかし難しいことを学ぶたび、「俺らって勉強している時の脳はど…
【前置き(飛ばしてOKです)】 今日、3月28日(日)は大抵の大学で追加合格が行われる日です。 私もあわよくば追加合格に…なんて思って電話を待っていたのですが そろそろ補欠の連絡来ていいよ() pic.twitter.com/lJ8UBHSYZX— 穂積 芳季 (@Hozumi_Yoshiki) 2021年3月28日 一切電話がかかってきませんでした(まあ共通テスト59%だから仕方ない)。 補欠合格の連絡なし… pic.twitter.com/JrtG5e1Ay9— 穂積 芳季 (@Hozumi_Yoshiki) 2021年3月28日 というわけで私の入学する権利のある大学は0なので、本日正式…
先日、3月12日(金)に私は両親と駿台京都校へ説明会に赴いた。 やはり京都の二条と言うだけに歴史ある街並みが印象に残った。それだけでなく多くの飲食店や病院も見られた。今回はそんな駿台京都校の周辺で便利、あるいは興味深い建物・施設を紹介する。 ・駿台予備学校 京都校 goo.gl ・駿台堀川寮 goo.gl ここをほづみのゆっくりプレイスにするよ! ・栗山耳鼻咽喉科医院 goo.gl 花粉症だから絶対に通うことになる病院。 ・イズミヤ 堀川丸太町店 goo.gl 2013年にオープンした堀川寮生御用達のスーパー。説明会の前にここのイートインスペース(4席・紙コップ系の自販機有り)で惣菜パンを食べ…
また久しぶりにはてなブログ「僕の人生D判定」を書きたくなった。 数えてみたら、2023年2月26日から2024年12月3日まで、即ち僕の二浪目の2次試験2日目終了から昨日まで、646日が経過していた。 日数にしてみると意外と少ないような気がしたが、それでも自分の中では随分浪人時代は遠ざかった感じで、昔の思い出になりつつある。 タイトルにもあるように「浪人して良かったこと」を二つ書こうと思う。 一点目。 一昨日は少し用事があって、お茶の水付近を通りがかった。大学に入ってからも幾度となく訪れたお茶の水、ないしは横浜だが、やはり、いつ訪れても思い出深く、懐かしい。御茶ノ水駅の工事中のホーム、騒がしく…
塾講師の力量、質は、最も大切なテーマでありながら論じられることは極めて少ない。しかし、だからこそ、正面から論じてみたい。 塾講師の力量は、ピンキリである。 私自身、大学受験では浪人する羽目になってしまい、東京の駿台予備学校、代々木ゼミナールに通った。その時に超一流の講師の講座をとってその授業力に圧倒された。予備校は、講師にとって過酷な実力世界である。超一流の講師は、300人教室が直ぐに満員御礼になるのに対して凡庸な講師は、5又は6人が、聞いているだけという極端な差が出る。 塾に通うとは、授業料と貴重な時間を使うのだから生徒からしてみれば少しでも授業力の高い講師に習いたい。しかし殆どの塾は、自由…
はじめに 2025年度は新課程入試の初年度です。旧課程ラストの2024年度入試は、受験生が浪人すると実用文や情報に付き合わされるのを嫌って、チャレンジはするものの私立を手堅く出す作戦でした。 今回は河合塾および駿台予備学校の「模擬試験の結果から入試動向を分析する会」で聞いた話を著作権の範囲内で引用し、2025年度入試について展望します。 *予備校は経営上チャレンジを進めるのでそのつもりで聞いてください。 河合塾からは「公開されているものは出処を明記すれば引用OK」と営業さんから許可をいただいています。教員用サイトの2025年度入試分析が出処です。 www.keinet.ne.jp www.ke…
代々木ゼミナール(以下、代ゼミ)は、1957年の創立以来、日本の大学受験予備校業界で重要な役割を果たしてきました。しかし、近年の少子化や受験環境の変化により、経営戦略の見直しを迫られています。本記事では、代ゼミの最新の経営状況と今後の展望について分析します。 経営環境の変化と代ゼミの対応 1990年代、代ゼミは駿台予備学校、河合塾と並ぶ「三大予備校」として知られ、多くの受験生から支持を受けていました。しかし、少子化の進行や大学全入時代の到来により、浪人生の数は1992年の約42万人から直近では約5万人にまで減少しています。 このような環境変化に対応するため、代ゼミは2014年に全国27校のうち…
こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1500以上の就活マンです。 今回は不動産業界大手の”東急不動産の採用”をまとめた記事となります! 不動産業界に興味がある就活生の中には、業界トップクラスの規模を誇る東急不動産が気になっている人も非常に多いかと思います。 中でも「過去の採用大学」「学歴フィルターの有無」「倍率」「就職難易度」などは特に気になる部分ですよね。 そこで本記事では、東急不動産の過去の採用実績を元にしながら、採用大学や学歴フィルターの有無、就職難易度などについて調査した結果をまとめました! 東急不動産に興味がある人はぜひ最後まで読んでくださいね。 どんな大学から採用し…
こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1500以上の就活マンです! 今回は大手碍子メーカーである日本ガイシの採用に関する記事です。 名古屋市に本社を構え、電力用碍子・セラミックス製造を軸に世界最大級の碍子メーカーとして活躍する日本ガイシを目指している就活生も多いですよね。 これから日本ガイシの選考を受ける就活生にとって、特に知りたい情報は過去の採用大学や学歴フィルターの有無、採用倍率といった情報かと思います。 そこで本記事では、日本ガイシの過去の採用実績などを参考にしながら、採用大学や就職難易度、学歴フィルターの有無、倍率などについて網羅的に解説します! 日本ガイシを目指す就活生…
要は図書館で見かけて、だっけ?それとも、一応新着本だったかなぁ?⇒一応ここの続きだ。 ビッグバンからあなたまで──若い読者に贈る138億年全史 作者:シンシア・ストークス・ブラウン 亜紀書房 Amazon こんな記事もあった:朝日新聞×駿台予備学校『知の広場』リレーゼミ:朝日新聞デジタル(スレッショルドとか、関連する用語のお勉強に?) wikipedia:ビッグヒストリー*1は多くの異なる地図を宇宙の巨大な地図へとまとめ上げてくれます こんなんもいるんだ:まつ毛ダニとは? トラブルが起きてしまう理由とは? 原因と予防方法を紹介 | モアリジョブ だから気にし過ぎても意味ない、ってこと? 通常で…
◆島田*1ツイート 「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年9/1日分:島田洋一の巻)(副題:島田の枝野、茂木批判が意外にも正論、ほか) - bogus-simotukareのブログに続き島田が正論です。 島田洋一 「今回、最も重要なことは刷新感だ」(斎藤健*2) 要するに選挙で有権者をたぶらかせる「新鮮風味」の人という意味。中身は問わない。 刷新ではなく刷新「感」と言って恥じないあたり、刷新意識ゼロ。 出馬断念した斎藤経産相、小泉進次郎氏の支持表明「チーム斎藤で応援する」…自民党総裁選 : 読売新聞 島田が「極右・高市」をウヨとして支持してることは割り引く必要がありますが、斎藤批判自体は正…
『低学歴国ニッポン』 目次で、ほぼ内容がわかる。 はじめに 日本人の「低学歴」化を見つめる第1章 変わらない日本の「学校」1 .優等生は育ってもイノベーターは育たない・一流エンジニアに漢文の高得点は必要か・「卒業は6月」幼小中高12年間の一貫教育校・理解の早い子も遅い子も満足できない・東大の「秋入学」移行が頓挫した理由・「飛び入学」、なぜ広がらないのか・米国は17歳以下、25歳以上の大学生も・コラム:秋入学2. デジタル社会なのに黒板・紙「信仰」・見送りになったオンライン入試・ITが普及しても「黒板とチョーク」「紙とペン」・大学の遠隔授業に規制の壁3.校則も採点基準も謎だらけ 同調圧力の害・下…
夏だと変な夢をみることがあります。深夜1時に一瞬だけ起きて、また寝ました。その後に朝までに見た夢。以下は夢の中のことです。 池袋から新宿の間に行くまでに自動販売機を探せというのです。何の自販機かはわかりません。飲料か食べ物かなになのかは知らされていない。それを探せというからには、かなり無茶な話です。池袋出発です。東口からかなのかと思えば南池袋から出発でした。 まず駿台予備学校のほうへいって模試を受けて(これはなぜかはわからない。池袋の校舎で模試を受けた経験はない。)ようやく、東口のほうへ行く。そこから徒歩で新宿に向かう。道なりに歩いていくと自販機は多数あるもののどれも違うという。同伴者がそれを…
インスタ、#神戸ランチで検索してたら表示されたお店、家庭料理なおさん。 諸用で出かける時、ランチタイムにかかるのがわかっていたので、予め調べていました。 目次: おひとりさまランチ店、新店開拓〜♪ 駿台予備学校の通りにある洋食屋さん 平日のみのメニュー、本日のランチは980円! お一人様ランチはサクッといきたいが、カツやフライがラインアップ あっさり食べたいのでおろしポン酢のロースカツ定食を頂きました なおさんのランチメニュー 税込み 洋食屋とは一線を画す「家庭料理」のなおさん おひとりさまランチ店、新店開拓〜♪ パリ旅行前に行ったお店です。 パリからロンドンにも行くため、£(ポンド)の両替の…
エビデンスを嫌う人たち ビックバンからあなたまで エビデンスを嫌う人たち 新着本で見かけて、だっけ? エビデンスを嫌う人たち: 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか? 作者:リー・マッキンタイア 国書刊行会 Amazon 東京新聞書評:<書評>『エビデンスを嫌う人たち 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか?』リー・マッキンタイア 著:東京新聞 TOKYO Web そえばこんなのもあるねぇ:wikipedia:地球平面説 これについての前著もあるらしいんだが、邦訳はない?まぁ、確かにあっても日本じゃ売れんだろうなぁ… 科学否定論に共通する5つの特徴をデジタル書き抜きするか、と思ったら…
news.yahoo.co.jp 先週読売新聞でも報道されていました。 もう金しかないなあ、身もふたもないという話です。東京女子医大と同大学の同窓会組織が推薦入試で入学した学生の保護者から寄付金を受け取っていたという話です。同窓会組織の「至誠会」というのが笑いますな。ちっとも誠実に至っていない。 私学の場合には私学の裁量というのがありますが、入学に関することでは、今回のはやりすぎだと思います。あと大学のOBやOGなどの関係者の家族は有利になるでしょうね。 東京女子医大は経営がきびしいようです。来年、東京歯科大学が慶應義塾大学に合併されますが、私立の医大歯科大はどこも経営がきびしいですね。 東京…
ややこしい本を読む技術 VOCABOW小論術 校長 吉岡友治 著 ■「あの本は○〇だったね」――本の要旨を一言でまとめられますか? 古典的な名著や難しそうな哲学書、話題の自然科学書など……読んだほうがいいと思って買ったものの、最後まで読めずに途中で挫折したという人は案外多いのはないでしょうか? さらに言えば、「難しい本を読めないのは自分の頭が悪いから?」という間違った悩みを抱えている人もいるかもしれません。でも、難しい本を読み通せないのは、決して頭が悪いせいでも、根気が続かないせいでもありません。 では、なぜ読み通すのが困難なのか。実はこうした「ややこしい本」を読むには、読むための「読書技術」…
1962年 12月21日、茨城県水海道市(現常総市)三坂町(三妻駅そば)に生まれる。父建三は時計職人。水海道一高へ行っていたが肺結核で三年病臥し、大学へ行きそびれていた。母清子は中卒で銀行に勤めていた。 1965年 6月、同市森下町に平屋一戸建てを建てて引っ越す。 市内の二葉幼稚園(キリスト教系)に通う。 1967年 5月、弟が生まれる。秋、交通事故に遭う。1969年 水海道小学校に入学、担任は海老原昭子先生。1970年 11月、三島由紀夫事件の数日後、二度目の交通事故にあう。1971年 4月、埼玉県越谷市に転居、出羽小学校に転校。担任は女性の町田先生。 1972年 4月、担任は男の佐々木先生…