日本の警察から提供されている緊急通報用電話番号 「ひゃくとうばん」は、正しく表記。正確には上記の「ひゃくとおばん」 1948年にGHQの申し入れで東京23区など8都市にスタート。「110番」と統一されたのは、1954年の新警察法施行からである。その理由は、国民に覚えられやすいことが挙げられる。 刑事ドラマ「ダイヤル110番」がきっかけで広まったとされている。 110番を使われてるのはドイツ・中国などがある。 1月10日は110番にちなみ、「110番の日」としている。
警視庁のポスター。分かりやすいですね。なるべくこういうダイヤルを使いたくはないですが…
最近、夕方から夜にかけて上の階から物を叩くような工具を使う音がするためこまっていました。 その日は夜中に騒音があったため、我慢できずに通報しました。 まず、110番通報すると「事件ですか?事故ですか?」といったことを聞かれたたので、「どちらでもありません」と回答。 物を叩くような騒音がすると伝えた後に住所・名前を聞かれたので答えました。 住所は番地まで伝えると建物名はわかるようで、部屋番号だけを伝えました。 近くにいる警察署?警察官?が向かいますと言われ、通話を切りました。 それから7分ほどすると警察から連絡がありました。 名前、生年月日、会社名を聞かれたので回答。会社名まで必要なのか質問する…
ユーザー車検は簡単、安い 今年もユーザー車検に行って来たので、概要を書きます。何といっても2万円くらい安く済むので、節約にはユーザー車検がお勧めです。 必要書類 先にもっていくもの 1.軽自動車税 納税通知書兼領収書 2.自動車検査証 3.自賠責保険証書 軽自動車検査協会にあるもの 4.軽自動車検査表(1) 5.継続検査申請書 6.自動車重量税納付書 かかった経費 7.自動車重量税印紙 5000円 8.検査法定手数料 1400円 9.自賠責保険 19730円 合計 26130円 検査終了したらもらうもの 10.新しい自動車検査証 11.車に貼る次の車検日を示したシール ユーザー車検のあらまし(…
仕事の帰り道、バイパスを降りるため左ウインカー出して車線変更すると、前のクルマが次から次へとブレーキランプを点灯させました。 信号は青なのに何で!? 先ず思うのは「突発的な事故」ですよね。私は右折するまでの間に事象を推察したのですが、現場を見て唖然としました。 信号待ちのまま停車し続ける馬鹿なミニバン よく見たらスマホで電話してやがる しかもハザードランプさえ炊いてない おそらく信号待ちに電話が掛かってきてそのまま・・・なんでしょうね。 地獄へ落ちてくだされ、単独で( ´_ゝ`) 110番したかったけど、わてくしが“ながら運転”になってまうw
過去に警察とか消防とかに連絡するようなトラブルを何度か経験しております。 www.blog-tmp.tokyo www.blog-tmp.tokyo 2021年も初っ端からトラブル発生! ブログのネタに困らない人生送ってマス。 三連休の最終日、いつものように夕方に母親を最寄り駅まで車でお迎えに。買い物をして母親と帰ってきた時のこと。 うちが借りてる月極の駐車場に車が停まってました。ナンバーがちょっと特殊だったので大体どこの人か分かったのですがここでは伏せます。 迷わず警察へ電話しました。大体、駐車場に勝手に止める人間にマトモな人はいないだろうと警察を頼ることに。こう言う時のために日々税金を払っ…
警察庁110番 動画通報システム導入?いつから 警察庁は、スマートフォンから撮影した動画で110番通報を受ける仕組みを導入します。110番通報した人に映像配信、動画で現場の状況を送ってもらい、現場の状況をいち早く確認するためとしています。システムは2021年度から全国の警察で導入する方針を固めたました。警察庁では2021年度から、全国の警察にこのシステムを導入する方針で、事件や事故の状況をいち早く詳細に把握して初動捜査に生かしたい考えています。 // 警察庁110番 動画通報システムとは 警察庁110番 動画通報システムとは 動画通報システムでは、110番通報を受けた警察が、現場の映像が必要と…
右側通行のアジア某国にて ※写真は加工しています 車を運転していたり、バスなどの交通機関を利用したりしていて事故に遭遇する確率はどの程度なのだろう。幸いなことに、これまで乗用車を運転している最中に警察への届け出が必要な交通事故を起こしたり、巻き込まれたりしたことはない。運もいいのだろう。 死亡事故に遭遇したことは一度ある。 ある年末の国道沿いのスーパーで買い物を終え、駐車場でレジ袋2つを車の後部座席に入れた瞬間、背後でドン! という大きな音が聞こえた。10〜20メートルほど離れたところに国道が走っていて、停車した自動車が見えたから、上下線を隔てる中央分離帯に車が乗り上げたのだと思った。今思えば…
◆前作はこちら:2022movies special 『名探偵コナン』 #1 前フリ無しで引き続きやっていきます。 Amazon Prime Video 23作品 ○第7作『劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路』(2003) ―――あらすじ:本物の工藤新一が出る。 京都で起きた連続殺人をコナンが服部平次とともに解決する。その裏で盗賊団「源氏蛍」が暗躍し……。 実は小さい頃初めて映画館で見た映画で、思い出補正もあって全作の中で一番好きな映画。本物の工藤新一も出るし。京都の街も美しくてとても良い。 ○第8作『劇場版 名探偵コナン 銀翼の奇術師』(2004) ―――あらすじ:飛行機のパイロットが毒でや…
この記事では、尾道市で草刈りをお願いできそうな業者を探してみました。料金とかは業者によりますけど、草刈りにかかる時間と体力を考えたら安いと思います。尾道市周辺で草刈りにお困りの方は、参考にしてください。 目次 おすすめの草刈り業者 尾道市にある業者一覧 草刈りについてのQ&A おすすめの草刈り業者尾道市にある業者は、私が探してみたかぎり6社ありました。この中から自分に合う業者を探すのも大変です。 なのでこれをまとめる前に、私がいつもお願いしている業者さんを紹介しておきます。それがシェアリングテクノロジーってところの「草刈り110番」ってサービスです。ここは近所の米農家さんも利用してたからオスス…
我が家の近所は古い家が多いため、近所迷惑's の層が厚い。イカレたバンドメンバーを紹介すると 荒れ放題の家(「蚊の対策」記事に登場) 大音量でテレビを流すおじさん 子供を大声で叱責するおばさん などがいます。 子供は聞いてて本当に可哀想😓荒れ放題の家の記事はこちら nagoya21.hatenablog.com 夜中もうるさい近所迷惑な住人 立地 対策 初手・警察 大家に連絡 大家にコンタクト まとめ 夜中もうるさい近所迷惑な住人 今回はナンバー2のおじさんの話。 我が家は建て売りの一斉入居なので、付き合いのあるご近所さんは節度を保っています。ところが裏隣には古い家が立ち並び、件のおじさんはそ…
千葉県富里市七栄のアパート室内外国人2人死亡で殺人事件 5月26日午前2時45分ごろ千葉県富里市七栄677市役所、農協、郵便局付近でトラックの運転手から「男が飛び出してきて倒れこんだ」と110番通報があった。警察が現場に駆け付けたところ、血を流して倒れている男性を発見した。」外国人とみられる男性がけが、近くのアパートでは2人が死亡 殺人事件として捜査しています 【外国人とみられる3人死傷 殺人か】https://t.co/dNtwfhDNIf26日未明、千葉県富里市のアパート室内と周辺で男性2人が死亡し、1人がけがをしているのが見つかった。警察は殺人事件とみて捜査している。 — Yahoo!ニ…
千葉県富里市七栄のアパート室内外国人2人死亡で殺人事件 5月26日午前2時45分ごろ千葉県富里市七栄でトラックの運転手から「男が飛び出してきて倒れこんだ」と110番通報があった。警察が現場に駆け付けたところ、血を流して倒れている男性を発見した。」外国人とみられる男性がけが、近くのアパートでは2人が死亡 殺人事件として捜査しています 【外国人とみられる3人死傷 殺人か】https://t.co/dNtwfhDNIf26日未明、千葉県富里市のアパート室内と周辺で男性2人が死亡し、1人がけがをしているのが見つかった。警察は殺人事件とみて捜査している。 — Yahoo!ニュース (@YahooNews…
千葉県富里市のアパート室内外国人死亡で殺人事件か 5月26日午前2時45分ごろ千葉県富里市でトラックの運転手から「男が飛び出してきて倒れこんだ」と110番通報があった。警察が現場に駆け付けたところ、血を流して倒れている男性を発見した。」外国人とみられる男性がけが、近くのアパートでは2人が死亡 殺人事件として捜査しています 【外国人とみられる3人死傷 殺人か】https://t.co/dNtwfhDNIf26日未明、千葉県富里市のアパート室内と周辺で男性2人が死亡し、1人がけがをしているのが見つかった。警察は殺人事件とみて捜査している。 — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopic…
魔法科高校の劣等生 四葉継承編(3)(完) 佐島勤,石田可奈,長岡千秋,きたうみつな 新米姉妹のふたりごはん 10 柊 ゆたか 上野さんは不器用 9 tugeneko 上野さんは不器用 10 tugeneko ガヴリールドロップアウト(12) うかみ 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~ (6) 蛇野 らい,槻影,チーコ アトムザ・ビギニング (17) 手塚 治虫,ゆうき まさみ,カサハラ テツロー,手塚 眞 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛(3) すみ 終末ツーリング 3 さいとー 栄 ざつ旅-That's Journey- 7 石坂 ケンタ となりの信國さ…
「サービスとは,マネジメントの憶測や,社長と大手ユーザーの雑談によって評価すべきものではない。体系的,客観的,定期的に顧客に聞くことによって評価すべきものである。」現代の経営上P91サービスの難しさを物語っていますね。「マネジメントの憶測や,社長と大手ユーザーの雑談」は,手に入りやすい内部情報です。まあ,当面の間はこの情報だけでしばらく安泰かも知れません。しかし,時代は目まぐるしくかわります。そして,年齡とともにライフスタイルも変わってきます。少なくとも社長と大手ユーザー(得意先の社長)は,どんどん年をとって来ますね。いまは良くても次の世代はどうなるのかという問題も発生します。内部の情報は,常…
しかし昨日の岐阜県各務原警察署の巡査部長の「ぶつかられてから110番通報すればいいじゃねーか」っつー発言は車が好きな業者なら誰でもてめー、この野郎!!何いってんだじじぃ!となってしまうだろう。無神経すぎるよ。あのセリフはよ。あの年までよく生き残れたな #各務原 #岐阜 #煽り運転