東北風土マラソンを終えて、登米市役所の駐車場に戻りました。なんか雨が降って来そうなやな雲行き。 今回は後泊を予定しています。せっかく宮城県の北部に来たので鳴子温泉に行きます。宿泊するのは鳴子温泉の一番奥。中山平温泉です。本来は鉄道でも行けるのですが、現在は陸羽東線は長期運休中。今回は車で向かいます。 道の駅でトイレに寄ったりしながらチェックイン時刻の3時ちょっと過ぎに宿に到着。今回の宿は「琢ひで」です。うなぎ湯の宿であって、うなぎの宿ではない。 www.takuhide.co.jp 到着した時点で結構な雨。宿泊客用の駐車場は屋根付きでした。 さて、玄関。田舎風でありながら高級感が演出されている…