【イヤイヤ期シリーズ・全7回】 このシリーズを読むと…・イヤイヤ期の全体像がわかる・タイプ別の困った行動に対応できる・実際に使える声かけや工夫がわかる・てん園長流「子どもとの向き合い方」が手に入る! この記事は《第1弾》 イヤイヤ期っていつから?どんな特徴?(←この記事) 【タイプ別】困った行動マニュアル 外出前のイヤイヤ対策 寝かしつけのイヤイヤ、どう乗り越える? イヤイヤ期に効く声かけ術5選 それでも、どうしてもイライラしてしまうあなたへ。 てん園長流!イヤイヤ期とのつきあい方、総まとめ 【1】イヤイヤ期っていつから? ●医学・発達心理学の見解 発達心理学者エリクソンは、この時期を「自律性…