JR九州の特急型交流電車。博多〜小倉〜大分間の「ソニック」で「白いソニック」こと885系と共に運用される。
当初は特急「にちりん」の新型車両として導入され「ソニックにちりん」と称されたが、その後博多発着の運転系統は「ソニック」となり「にちりん」から独立した。
2005年〜07年にかけてリニューアルが行われ、リニューアルされた車両は外側全体がブルーに塗装されている。また、新製時は5両編成と7両編成があったが、その後2008年に885系に準じた中間車が新製・挿入され、現在はすべての編成が7両編成となっている。全車とも大分車両センター所属。