Channel : 161,162,163
TBS系のBSデジタル放送局、BS-iの2009年4月からの新しい名称。BSデジタル放送の6チャンネル。 2000年12月の放送開始以来、BS-iの名称を用いていたが、 2009年4月を以って社名及びチャンネル名をBS-TBSへと変更する。 プロ野球横浜ベイスターズ戦及びJリーグの中継を行っている。 双方向を利用した番組が他局より多い。 EPG → http://www.bpa.or.jp/epg/tv2_0.shtml
衛星放送
こんにちは。 ここの所、うれしい情報が多すぎて、いっぱいいっぱいになって来ています(笑)。 間もなくNHKで放送されます。何でも、ラジオの方で前日、総合テレビの方で翌日の放送。 ラジオドラマの黎明期のお話の様です。 「音でおとぎ話~世界を彩る魔法の効果音~」NHK ラジオ第1 2025年3月16日(日)午後10:05 〜 午後10:55NHK総合 2025年3月17日(月)午後10:00 〜 午後10:44 www.nhk.jp 野沢雅子さんは、本職の声優役。ラジオとテレビの内容は同じで、「声」だけか、「映像」も付くか、の違いだとは思いますが。 変わった試みですね。 他にも、NHKでは月末に劇…
町中華フェス 会場 出店 紫金飯店 太幸苑 ぶっちゃけトークショー 質問コーナー 1. 4年前、町中華でやろうぜはどのように始まったか、どうして引き受けようと思ったのか 2. 玉袋筋太郎さんの「633は大人の義務教育」「気道確保、洗浄」はいつどのように生まれたのか? 3. ロケでの失敗 4. 1番好きな中華メニュー/よく頼む中華メニュー 5. こんな大きなフェスができるまで大きな番組になると番組開始当初は思っていたか 6. 高田秋さんはナレーターの山路和弘さんに「ポンコツ」と呼ばれているが本人はどう思っているのか 7. 女性1人で町中華に入るコツ 8. 高田秋さんと坂ノ上茜さんはどれくらい仲が…
私が出演させてもらった、BS-TBSの「満喫!セカンドライフ」の2回目が去年の12月28日、3回目が1月4日に放送されました。 2回目は、愛知県犬山市にある「明治村」に行って、濱口さんが書生姿、私が女学生のハイカラさんになって、散策するというお話です。 行ったのは、第四高等学校(現在の金沢大学)物理化学教室と、森鴎外・夏目漱石住宅です。 第四高等学校では階段教室にびっくりしたり、はしゃいだり、それから紅葉の林を抜けて森鴎外・夏目漱石邸へ行って、実際に夏目漱石が座って小説を書いたであろう部屋に行って、感慨にふけっていました。 3回目は私がいつもお世話になっているピアノの先生の教室でのロケでした。…
BS-TBSの「満喫!セカンドライフ」という番組に、12月21日に出演させてもらいました。 4回セットの番組で、あと、12月28日、1月4日、1月11日にも出演する予定です。21時54分からの6分間の番組ですが、もし、よろしかったらご覧ください。 次回は、12月28日(水)、明治村へ行ってハイカラさんになってきたお話です。
こんにちは、運転免許センターに用があって二俣川に行くことになりましたが、その用も無事終了。その後に献血で血を抜いたせいか、すっかりお腹が空いてしまいました.....。いつも通りウォーキングをかねて二俣川周辺で店探しです.....。 久しぶりに相鉄線に乗ったらすっかり雰囲気が変わってる、ちょっとビックリ‼️ 二俣川も人通りが多く活気があって、これまたビックリ!! スミマセン、だいぶん失礼でしたね m(_ _;)m よく解んないけど新しい車両だった連結の所の扉が全面ガラス 電車は詳しくないのでよく解んないけど"カッコよかった".....。 来年、東京まで繋がるらしいすっかりクリスマスモード さぁ店…
の話を、知人にしたら「なにを今更いってるの、みんな昔から言ってるじゃん」と言われた。 が、自称テレビっ子なので、そんなことはないとずっと「実質堪えてきた」のだけれど、ここへ来てそれが顕著になってきた感じ。 おそらく、これまで以上に国内・世界情勢が散らかってきた状態のため、自分で情報を取得する/できるようになったが故の事象だと思われる。収集した情報類とワイドショーのコメンテーターのズレが、「わたしにはこの情報は不要である」という気分になってくるようだ。 結果的に「地上波見なければいいじゃん」になったわけだけど(※相変わらずテレビ視聴は継続)、その代替先と考え方について今回はライトにご紹介。 No…
★押忍★ズボラ番長です。小正月も過ぎた1月16日。 2022年最初の投稿です。 遅ればせながら感は否めませんが 本年もよろしくお願いいたします。 それにしても、2021年の年末から 寒波が強烈ですね。 私、年末年始はおなかが下ってばかりで どこにも出かけられず、 ご馳走食べたらおなか壊すの連続… 試練からのスタートでした。 そんな中、驚いたことがありまして すぐに友人に伝えたかったのですが 友達がいないことに気づいたので(笑) 皆さんにお伝えします。すいません。 今年の1月9日から BS-TBSで、あの伝説のドラマ 「高校教師」が再放送されています!! 主人公の二宮繭を演じる桜井幸子さんはすで…
きのう、TBSの「ゴゴスマ」で、そういう話をやってた。 「コロナが感染者が減っている、よかったですね」 そこまではいいんだけど 「その理由は……」になると、突然曖昧になる。そしてコメンテーターが、適当に”推論”を述べる。(そのまんま東など) で、ひとりふたり医療の専門家はいるが、彼らだって正解は持ち合わせてないし、さらにレギュラーコメンテーターの素人推論を「アホか」と一蹴するのも、今後のビジネスと人間関係上できない(笑)そんな、2021年9月20日の風景。 そし本日。21日午後7時半のBS-TBS「報道1930」でも、予告によればまさに果敢にこの「感染者が今減ってる、その理由はなぜ?」を論じる…
板垣恵介が行く!最強道場 2021/3/20(土) 深夜2:00~3:00大人気格闘漫画「刃牙」シリーズの作者、板垣恵介が、地上最強を求め道場へ!▽第1話「ジークンドー」 ジークンドーは、俳優・武術家のブルース・リーの武術。様々な武術・格闘技の研究の末、フェンシングとボクシングに多大な影響を受け創られた、独自のストラクチャー(構造)とテクニックを持った有形のスタイルだ。そのスピードとパワーに圧倒される板垣…。秘伝は驚くべきものだった! ▽第2話「イミ・クラヴマガ」 クラヴマガは20世紀前半、戦火が絶えなかったイスラエルにおいて考案された近接格闘術。実戦で自らの身を守ることを最優先に、極限まで無…