GTD 会社員時代、たくさんのビジネス本を読みました。マーケティングやファイナンス、特にマネージャーになった時はマネジメントや組織論の本を片っ端から読み漁りました。その本の中で最も有用的だったのが、「GTD」でした。GTDは、Getting Things Doneの頭文字で、「事をやり尽くす」という意味です。僕が実践したのは、GTDの一部ですが、これがビジネスにも執筆にも役立ちました。無名の新人小説家になった今でも継続しています。GTDは、「頭の中のことを全て吐き出す」ことから始まります。頭の中に考え事や気になることがあると、それに囚われてしまいます。それを全て書き出すことで、「気になる」こと…