人は一点に集中する事で心地良さを感じるわけですが、それは、脳内に広がった意識の散漫さが何か不快に感じられ、それを脳内で一点に集中させる事で解放されるからではないかと思います。 ジャーナリングは、そのような効果を脳内に与えてくれます。頭の中では、放っておくと、言葉が散漫に、そして、断片的に、時には、ネガティブな方向に思考とともに展開してしまうので、それが不快さやつらさにつながってしまうのです。 ジャーナリングは、目と手の作業です。 脳内の意識は、ジャーナリングを通して書き綴られた言葉を目のウィンドウを通して追っていくわけです。追っていくというか、視線が惹きつけられるわけです。これだけで、十分意識…