Over The Counter(「カウンター越し」の意)の略。
医療用医薬品(原則として医師の処方箋が無いと買えない薬)に対して、一般用医薬品(薬局や薬店等で処方箋無しで買える薬)を指す。
証券用語では、広義には取引所を通さない証券会社等との相対取引(店頭取引)、またはその対象。具体的には非上場株式、ほとんどの債券、為替、スワップやOTCオプションその他のデリバティブなどの取引マーケット。
狭義では、日本の証券業協会に登録されている店頭取引有価証券のための市場(店頭市場)、またその取引(店頭売買取引)。