ひろはし薬局として、LINE公式アカウントを公開してからちょっと気になっていることがあります。 ときどき漢方薬について質問を受けるのですが、頻度の高い質問に「漢方薬Aと漢方薬Bを使っているけど、いいですか?」というものがあります。 一度も会ったことのない人から、病名だけで適切な漢方薬かどうかを質問されても、正確に答える自信はありません。だから「入手したところで詳しく説明を受けてください」としか返答できないのです。これは、漢方薬が体質を重視する性質上、致し方ないと理解していただいています。 ただ、漢方的に、東洋医学の考え方からして、「???」な組み合わせをしているケースが非常に多いと感じています…