piyolog

piyokangoの備忘録です。セキュリティの出来事を中心にまとめています。このサイトはGoogle Analyticsを利用しています。

ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。

2014年7月9日、ベネッセホールディングスベネッセコーポレーションは同社の顧客情報が漏えいしたと発表を行いました。ここではその関連情報をまとめます。

(1) 公式発表と概要

ベネッセは同社の顧客情報が漏えい、さらに漏えいした情報が第三者に用いられた可能性があるとして7月9日に発表をしました。また7月10日にDM送付を行ったとしてジャストシステムが報じられ、それを受けて同社はコメントを出しています。またさらにその後取引先を対象として名簿を販売したと報じられている文献社もコメント及び対応について発表しています。7月17日にECCでも漏えい情報が含まれた名簿を使ってDMの発送が行われたと発表しています。

概要を図にまとめると次の通り。

(2) 被害状況

漏えい件数
  • 漏えいが確定した件数:約760万件*1
  • 男性が持ち出した件数:約2,300万件(約2,260万件が発表されていたがこれとは重ならない約40万件が存在)
    • 2014年6月17日持ち出し:638万件
    • 2014年6月27日持ち出し:約1,880万件
    • 重複分含むと述べ約2億300万件*2
  • 漏えい時期:2013年末頃〜2014年6月17日(コピーは6月27日も行われた)
  • 漏えいした回数:約20回
  • 漏えい対象:全国の1993年1月1日〜2013年12月31日に生まれた子供・保護者の情報が含まれる。*3
  • 件数は全て1世帯を1件としてカウントしている。
    • 1件当たり保護者1名、子供1名の情報が含まれる。
    • 漏えい1件について最低でも2人の情報が漏えいしている。
漏えいした情報
  • 保護者氏名(漢字・フリガナ)
  • 子供氏名(漢字・フリガナ)
  • 子供生年月日
  • 子供性別
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号(固定電話、または携帯電話)
  • 出産予定日(一部サービス利用者のみ)
  • メールアドレス(一部サービス利用者のみ)
  • ベネッセHDは「センシティブな情報が漏れたわけではない」「金券配布は検討していない」と7/9の記者会見で明らかにした。*4
  • ベネッセHDは調査会社が容易に名簿を入手できたことから、別の名簿業者に渡っている可能性も考えられると発表。
  • ベネッセHDは7/17の会見で金銭的な補償に触れており、7/9の会見で否定した理由については「全容把握の時間がなく金銭的な話をする状況になかった」と説明。*5
  • ベネッセHDは7/22の会見でクレジットカードや銀行口座情報の漏えいについて「現時点で確認をしていない」とコメント。*6
漏えいしたサービス
  • これまでベネッセコーポレーションの以下のサービスを利用している、または過去していた人が対象の可能性。
    • こどもちゃれんじ (こどもちゃれんじ babyを含む)
    • 進研ゼミ小学講座
    • 進研ゼミ中学講座
    • 進研ゼミ高校講座
    • 難関私立中高一貫講座
    • 東大特講√T 京大特講√K
    • 中学受験講座
    • 公立中高一貫校受験講座
    • こどもちゃれんじ English
    • Worldwide Kids
    • BE-GO
    • かがく組
    • こども英語教室(直営)
    • グリムスクール(直営)
    • コラショえいご
    • サイエンス教室
    • 学習教室
    • 文章表現力教室
    • 考える力プラス講座
    • 得点力学習 DS
    • ポケットチャレンジ
    • しまじろうミュージック
    • EVERES
    • いぬのきもち
    • ねこのきもち
    • be-fa!
漏えいしたWebサービス
  • ベネッセライフスマイルショップの一部サービスの利用者
  • ベネッセウィメンズパークの一部の登録者
  • 20代〜40代の女性の名前が多い。
  • 出産予定情報は約20万件が含まれていた。*7
漏えいしたイベント・関連事業
  • 仙台市 八木山動物園で開催されたイベント*8
  • 福岡県南会津町檜枝岐村で使用ししている県補助事業で使用するベネッセの教材関連*10
    • ベネッセへの照会により判明。
  • イベントで得た情報のデータベースが漏えいしたかどうかは調査中との報道もある。*11
影響を確認中・受けていないベネッセのサービス・イベント
ベネッセの事業影響
  • 通信教育サービスの退会申し出が約3000件*16
    • 実際に退会が出来ているかは集計できていない。
  • 情報漏えい発覚後に株価下落

(3) 発端

  • 6月下旬以降、ベネッセへ同社登録情報宛にDMが届いているとの問い合わせが急増したことによる。

(4) 原因

  • ベネッセの顧客情報データベースがグループ社員以外の内部者により不正に外部へ持ち出され、名簿業者に売却された可能性がある。

(5) 対応

ベネッセHD・コーポレーションの対応
  • 顧客情報データベースの稼働を停止。
  • 情報漏えい事案に関する対外向けの発表。
  • 問合せ窓口の設置。
    • 100回線以上準備した専用電話の模様。*17
  • 安全性が確認されるまでの新たな顧客への販売促進活動の停止。
  • 調査・捜査により漏えいが確定した顧客への連絡。
  • 経営陣の引責辞任
    • ベネッセHDの福島保副会長と明田英治最高情報責任者が辞任。
    • ベネッセHD原田会長兼社長自身についての処分、辞任は考えてないとのこと。
    • 漏えいが原田氏就任以前に発生しているため。*19
  • 補償対応
    • 200億円を原資として対応
    • 金券、受講料減額やお詫び品の送付などを行う方針
    • 特別損失として約260億円が計上された
  • 個人情報漏えい事故調査委員会の設置
    • 外部有識者による第三者委員会
    • 委員長:小林英明弁護士
    • 設置日:2014年7月15日
    • 1ヶ月程度の期間をめどに調査を行い、然るべき時期に報告予定。
  • 今後の対応(7月15日時点)
    • 顧客情報データベースのアクセス監視強化と外部持ち出しへの制限強化
    • 情報セキュリティ専門会社の監査の実施。ガバナンス強化に向けた取組計画の策定とその実行。
    • 漏えいした顧客情報を使用している事業者に対して拡散防止の協力を求める
      • 協力が得られない場合は告訴も辞さない模様。
政府の対応
  • 個人情報保護法の改正を検討
    • 来年通常国会に改正案を提出する方針
    • 被害の拡大防止措置や名簿業者が個人情報を売買する際の第三者機関への届出等を検討
総務省の対応
経済産業省の対応
  • 報告内容*20
    • 漏えいの概要、経緯
    • 事実関係
    • 従来より行っていた管理
    • 漏えい発覚以降の対応や、現在の管理
    • 今後の再発防止策
  • ベネッセによる再発防止策についての報告*21
  • 名簿業者への聞き取り調査*24
警察(警視庁)の対応
  • ベネッセからの相談を受け捜査を開始。
  • 不正競争防止法違反(営業秘密の複製、開示)容疑」で捜査。*25
  • 警視庁生活経済課が担当。
  • 名簿業者へ任意の事情聴取。*26
  • シンフォームへ任意の事情聴取。*27
  • 再委託先へ任意の事情聴取。
  • 再委託先男性へ任意の事情聴取、逮捕。
文献社の対応
  • 商品の安全が確認されるまで取引を停止。

(6) インシデントタイムライン

日時 出来事
2012年4月 男性がシンフォームの事業所で勤務を開始
2013年7月 男性がスマフォ充電を行おうと貸与PCに接続した際にデータ移行が可能な事を発見
  男性が顧客情報データベースの不正持ち出しを始める
  男性がsafetyに電話をかけ購入に前向きであったため売却を決定
2013年8月頃 男性が都内の名簿業者へ売却
2013年11月ごろ fRee busiNessが千葉県の名簿業者から名簿を購入。
1月頃? パンワールドが同業他社より(ベネッセより漏えいした)名簿を入手
1月頃 パンワールドが文献社へ子供の名簿が大量に手に入ったと連絡
  ジャストシステムが文献社へ小中学生の名簿を依頼
2〜3月頃 文献社がジャストシステムへ名簿約160万件を販売
2〜4月頃 ECCが名簿業者から約7万5000件を購入
2〜5月頃 ECCが約6万6000件のDMを発送
4月頃 別の名簿業者が約800万件の子供の名簿を入手。
5月中旬 文献社がパンワールドから名簿を購入*28
5月21日 文献社がジャストシステムへ(ベネッセより漏えいした)名簿約257万件を販売*29
6月17日 男性が顧客情報をダウンロードして保存し複製を行った疑い
6月26日以降 Twitter上でスマイルゼミというDMが送られるといった報告が多数
6月26日 ベネッセへ登録した情報に対してDMやセールス電話が来るとの問い合わせが急増
6月27日 ベネッセHD会長兼社長に原田氏が就任
  問合せ急増を受けベネッセHD会長兼社長へ報告。
  ベネッセコーポレーション社長の指示により全面調査を開始。
  男性が約2千万件の顧客情報をダウンロード。
6月28日 ベネッセに緊急対策本部設置。
  ベネッセが調査会社へ調査を依頼
6月30日 ベネッセが経済産業省へ状況報告と対応について相談
  警視庁へ状況報告と対応について相談
7月4日 調査会社がベネッセの個人情報を販売する名簿業者を把握、及び名簿を入手
7月7日朝 ベネッセの保有する顧客情報とのマッチングを実施
7月7日 ベネッセの社内調査により顧客情報データベースから情報が持ち出されていたこと判明
  警視庁が捜査を開始。
  ラックが顧客情報データベースの脆弱性調査を開始*30
7月8日 ベネッセがIT事業者、及び名簿業者へ名簿の利用・販売の中止を求める内容証明郵便を発送。
7月9日 ベネッセが情報漏えいについて発表。同日記者会見。
7月10日 経済産業省がベネッセに個人情報保護法に基づく報告を要請。
  IT事業者がジャストシステムであると複数のメディアが報道
  ジャストシステムが報道を受けてコメントを発表
  JIPDECがベネッセコーポレーションの情報漏えいを受けて事実確認と対処を行うことを発表
  再委託元企業が不正発覚を受けて男性を解雇
7月11日 ベネッセHDが新聞各社の朝刊にお詫び広告を掲載*31
  ジャストシステムが文献社より取得した名簿の削除を決定
  ベネッセがジャストシステムのリリースにおける同社のデータ削除についてコメントを発表
7月12日 ベネッセHDが秋ごろまで子供向け主催イベントを中止することを決定。*32
  警視庁生活経済課が名簿業者へ任意聴取していたと報道
7月13日 ベネッセコーポレーションが漏えいした顧客名簿が他にないかデータベースの調査を開始したと報道*33
7月14日 警視庁が男性へ任意の聴取をしていたと報道。
  男性が任意聴取で情報漏えいの関与を認める供述したと報道。
  警視庁が下請け先男性へ一両日中に逮捕状請求の方針との報道。
7月15日 ベネッセコーポレーションが再発防止に向けた第三者委員会を発足。*34
  経済産業省が業界3団体へ再発防止策を要請
  ベネッセが警視庁へ告訴、同日受理*35 *36
  大阪市名簿業者がECCに販売した名簿にベネッセのデータが含まれていたと連絡
7月16日 文献社が取引先を対象としたコメントを発表
7月17日 警視庁が男性の逮捕状を請求
  ベネッセHDが経済産業省へ報告書を提出
  警視庁が男性の自宅を家宅捜索
  警視庁が男性を不正競争防止法違反(営業秘密の複製)で逮捕
  ベネッセが男性逮捕を受け記者会見
  ベネッセコーポレーションが今後の対応として顧客サポート部門の設置と補償対応の検討を発表
  官房長官個人情報保護法の改正案を来年通常国会に提出方針であることを発表。*37
  警視庁が男性の肩書を派遣社員から委託社員へ変更したと報道*38
7月18日 ECCがDM発送に使った名簿にベネッセの漏えいデータが含まれていたと発表。
  警視庁がsafetyを家宅捜索。
7月19日 警視庁が男性を不正競争防止法違反容疑で送検
7月21日 ベネッセコーポレーションが漏えい情報の鑑定結果を発表
7月22日 ベネッセHDが事故調査委員会の構成メンバーを決定したことを発表
  ベネッセの情報漏えいに関係した不審電話が確認されたと注意喚起
7月24日 総務省が全省庁、独立行政法人に対して個人情報の管理状況点検を要請
7月31日 ベネッセHDが情報漏えいの対応に伴う特別損失の計上を発表
  ベネッセHDの福島保副会長と明田英治最高情報責任者が辞任
8月6日 ジャストシステムが文献社より購入した全データを削除
8月7日 ジャストシステムがデータ削除について発表
  東京地検立川支部が男性を起訴
8月11日 警視庁が男性を不正競争防止法違反の容疑で再逮捕
9月17日 ベネッセHDが経済産業省へ再発防止策を報告
  • 年は記載なければ2014年のもの

「グループ社員以外の内部者」に関する情報

逮捕された男性の情報まとめ
  • システムエンジニア、39歳、男性、転職2回
  • 東京都府中市在住
  • 家族4人、当初借金が300万ほどあり生活苦だった
  • 現在の借金が170万(内ギャンブル分は約60万円)に減っていた
  • 解雇直前の月給は約38万円、内11万円を借金返済
  • 約20年のベテラン、他の派遣社員の指導的立場*39
  • 2012年1月委託元企業に就職
  • 2012年4月からシンフォームに委託社員として勤務
  • シンフォーム東京支社(東京都多摩市の事業所)に出入り
  • シンフォームのDB保守管理業務再委託先の1社から委託
  • 顧客データベースの開発に関与、設計通り動くかチェックを担当*40
報道・発表されている情報
  • 7/9 ベネッセはベネッセグループ社員以外の内部者の関与と推定していると発表。
    • 内部者とはデータベースへアクセスできる権限を持つ(関係者)ものを指す
    • ベネッセHD原田会長兼社長は「被疑者はグループ社員ではない」と強く否定。*41
    • 外部からの不正アクセスではない。過去に遡って外部からの不正アクセス有無を検証済み。
    • ベネッセのシステムは24時間のセキュリティ監視を委託している。
  • 7/12 シンフォーム再委託の社員が関与した可能性と報道。*45 (以下報道より)
    • 再委託先のSEに与えられていたIDでDBに接続した形跡を確認。
    • 閲覧にベネッセ貸与のPCが使用されていた。
    • 2013年末複数回にわたり大量の情報を閲覧していた。
    • 2013年末に施設の入退室記録とDBのアクセス記録が残っていた。*46
    • 施設の入退室記録とデータベースのアクセス履歴から、下請け業者の関係者が昨年末にデータベースにアクセスし、顧客情報をコピーした痕跡
    • アクセス可能なID、パスワードが付与されていたのは業務上必要なため。*47
  • 7/14 下請け企業の男性へ任意の聴取と報道。*48
    • 任意聴取の対象は漏えいに関与したとみられるシステムエンジニアの男性
    • DBの保守管理を再委託された業者の委託社員として勤務していた。
    • 男性は多摩市のシンフォーム東京支社に出入り。
    • 男性のIDで顧客情報をダウンロードした履歴が残っていた。
    • 発覚直前の2014年6月まで複数回にわたりコピーし、何度も売却をしていた。
    • 名簿業者はインターネットで探していた。
    • 直接の手渡しの他、インターネットを通じて名簿業者と情報の売買を行っていた。*49
    • 名簿業者へは不正に取得した情報ではないとして売却していた。*50
    • 男性は1回当たり15万〜35万、合計で約250万円で売却を行っていた。
    • 男性はsafetyへ「イベントで集めた情報だが不要になったので売りたい」と購入を持ちかけていた。*51
    • 月1,2回程度の頻度でデータの複製、持ち出しを行っていた。
    • 男性の任意聴取での供述
      • 「金が欲しくてやった。名簿が金になると思った」*52
      • 「自分から名簿業者に持ちかけ、データを販売した」*53
      • 「名簿は数百万で売却した。ギャンブルで使った」*54
      • 「データを一つの業者に売却した」*55
      • 「打ってはいけないことは知っていた」*56
      • 「パチンコやパチスロで数十万円の借金があった」*57
    • 男性が任意提出した記録媒体や自宅のPCから大量の子供の個人情報が見つかった。*58 *59
    • 大量のデータ容量を小さくするため圧縮ファイルで小分けにして記録媒体にコピーしていた。*60
    • 男性は借金を抱えており、生活費に充てていた。*61
    • 男性は顧客情報データベースの開発に関与していた。
    • 顧客情報データベースに備わっていた流出防止プログラムを解除していた。
  • 7/15 男性へ逮捕状請求方針と報道。*62
    • 警視庁計活経済課が不正競争防止法違反容疑で立件する方針。*63
    • 警視庁はダウンロード履歴の照合、持ち出された情報が営業秘密に当たるかなど詰めの捜査中。
    • 警視庁は交友関係などの洗い出しを進め他関与した人物がいないかも調査中。
    • 警視庁は男性が任意提出した記録媒体の情報とデータベースの情報を照合して調査中。
      • ベネッセの顧客情報データベースと一致していたと報道。*64
      • 約2000万件の子供の個人情報が記録媒体から発見された。*65
  • 7/17 男性へ逮捕状請求と報道。*66
    • 不正競争防止法違反(営業機密の複製)の容疑。
    • 開示についてもあわせて捜査中。
  • 7/17 男性が逮捕と報道。
    • 容疑は6月17日に業務用PCを使って営業秘密である顧客情報をダウンロードし保存。スマートフォンに転送の上複製し入手した疑い。
    • 2013年7月にスマートフォンの充電を行おうとしてデータの持ち出しが可能であることに気付いた。
    • 警視庁が男性宅の家宅捜索が行われた。
    • 外付けハードディスクやDVD等を押収。
  • 7/18 男性が発覚後の6月27日も顧客情報をダウンロードしていたと報道。*67
    • ダウンロードした件数は約2千万件
    • 発覚を恐れたためか、この時取得した情報はsafetyへの売却は行われていない。
    • safety売却の際に「盗難品ではない」とする誓約書を書いていた。*68
  • 7/23 男性が情報を盗むのに使用したIDについて報道。*69
    • 3種類のIDとパスワードを使用した。
    • 専用のPC、作業用サーバー、顧客情報管理サーバーの3つ。
    • 担当者は100人以上存在したが、アクセス権を所有していたのはSEを含む数人。
  • 7/24 男性の名簿業者への売却状況について報道。
    • 5社に売却を持ちかけた。
    • 出所不明の情報は購入不可と4社に断られた。*70
    • 入手先について深く追求はされなかった。*71
    • 売却する際、身分証と免許証を提示した。*72
    • 顧客データの入ったSDカードを持ち込んだ*73
  • 8/2 警視庁が男性を再逮捕方針と報道*74
    • 不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で再逮捕する方針。
    • 顧客情報約2千万件を不正に持ち出した疑いが強まったため。
    • コピーした顧客情報にはDBに記載されている進研ゼミ等ベネッセのサービス名が含まれていなかった。*75
  • 8/6 男性が他2つの名簿業者に売却をした疑いがあると報道*76
    • 業者はいずれも都内。
    • 男性は名簿業者へ「何回か売ったような気がする」と供述
    • 男性はさらに別の名簿業者へ1回だけ売却したと供述
  • 8/8 男性が特定を避けるため偽装工作を行っていたと報道*78
    • 顧客情報からはベネッセから取得した情報であることが分からないよう偽装。
    • 講座名等を省略。
  • 8/11 警視庁が男性を再逮捕と報道*79
    • 容疑は不正競争防止法違反(営業秘密の複製)
    • 6月27日に約2001万件の顧客情報を名簿業者に売却する目的で複製した疑い。
    • 男性は持ち出した顧客情報は売却していないと供述。
    • その後の捜査で都内3つの業者に合わせて400万円で売却したことが判明。
    • 合計20回(延べ2億300万件)にわたり売却。*80

「IT事業者」に関する情報

  • ベネッセよりIT事業者の情報は発表はされていないが、報道、およびインターネット上で挙がっている情報からジャストシステムであることが推定される。
    • ベネッセHDが名前を明かさない理由は警察が捜査中であるため。
    • ベネッセHDはDM発送を行っているIT事業者に対して「悪意を持っての流出情報の使用」と批判。協力が得られない場合は告訴も検討*81
    • IT事業者は「関係がどのようなものであったか把握しておらず現在確認中」とコメント*82
    • ベネッセHDの記者会見発表によればIT事業者は面会の申し出に応じていない。*83

(1) ジャストシステム

  • 7月10日にDM送付を行ったのがジャストシステムであると報じられる。
  • ジャストシステムは「漏えいした情報と認識した上でこれを利用した事実はない」「適切な手順や方法をとっている」とコメントを発表。
  • ジャストシステムによれば面会拒絶の事実なく、協議に応じるとの報道が出ている。*84
  • 同社の「スマイルゼミ」と呼称する教育サービスのダイレクトメールが届いているとの報告が複数見受けられる。

  • 朝日新聞が次のように報じており、ジャストシステムの「スマイルゼミ」のDMであることが推定できる。また、同じ業者のDMがベネッセにしか登録していない情報宛に届いている模様。

新潟県十日町市の小学3年生の男児(8)宅には、2週間ほど前に、タブレットを使った通信教育のダイレクトメール(DM)が見知らぬ会社から届いた。
(中略)
埼玉県川口市の主婦(33)の元にも、同じ業者からDMが届いた。B4サイズの水色の封筒。小学2年の長女のために2年前に半年間だけ進研ゼミを利用した。変な勧誘などが来ると困ると思い、その時、子どもの名前を一文字変えて登録。DMは、実在しないその名前宛てだった。

http://digital.asahi.com/articles/ASG796FQ5G79UTIL03P.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG796FQ5G79UTIL03P
  • 立件は見送られる見通しと報じられている。
  • 8/7 文献社より取得した全ての個人情報を削除したことを発表。*85
    • 警視庁・経済産業省から依頼を受けたヒアリングへの対応を完了したことを合わせて報告。
    • 顧客や取引先へも謝罪。
ジャストシステムが購入した名簿
  • 購入件数:2,573,068件*86
  • 購入時期:2014年5月21日
  • 7月9日以降、同データの使用を停止していると発表。
  • 道義的理由から入手したデータすべてを削除することにしたと発表
  • ベネッセより一方的な削除は警察、経産省のによる原因究明をむずかしくするとしてやめるよう書面が贈られたと報道。*87
  • 7月12日時点でまだ削除は行っておらず、警視庁から要請があれば対応すると報道。*88

(2) 塾(詳細不明)

  • 知らない塾からセールス電話がかかってきたと報じられている。*89

(3) ECC

  • 7/18 ECCの発送したDMにベネッセから漏えいした情報が含まれていたと報道。*90
    • ECCは名簿購入の際、公正な方法で取得した情報か確認を行っている。*91
    • ECCがベネッセの漏えい事件を受け名簿業者へ問い合わせを行ったところ発覚した
    • 大阪市の名簿業者から3回にわたり購入
    • 入手した名簿をもとに2014年2月〜5月にかけDMを発送
    • ECC側は「ベネッセのものである確証はなく、警察からの協力依頼には真摯に応じる」と発表。
ECCが購入した名簿
  • 購入件数:約7万5000件の内、約2万7000件がベネッセの漏えいデータ
    • 漏えいが含まれる件数は名簿業者からの申告による
    • この内DMの発送に使われた件数は約1万9600件
  • 購入費用:約60万円
  • 購入時期:2014年2月から4月
  • 対象:大阪府北部、兵庫県名古屋市に住む高校1年・2年の名簿

「名簿業者」に関する情報

  • ベネッセより業者名などの情報は発表はされていないが、報道、及びインターネット上で挙がっている名簿業者は現在次の通り。
    • 業者は単独ではなく複数存在する可能性がある。
    • 発表当時ベネッセHDが名前を明かさなかった理由は警察が捜査中であったため。

(1) 文献社

  • 立件は見送られる見通しと報じられている。
  • データの出所が不明と認識しながら転売していたと報じられている。*92
  • DMを送付したジャストシステムへ問合せを行った人が報告している。

うちの情報については、文献社(データーベース事業者:いわゆる名簿屋)という会社から入手した、と回答がスマイルゼミからありました。住所のラベルのバーコード下の記号を読み上げると、スマイルゼミがどこから入手したか電話受付係の女性が答えてくれました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php;_ylt=A3xTwsWOUr1TD08A1bKL.vN7?page=1&qid=13131143853
文献社が購入した名簿
  • 購入件数:約230万件分*93
    • 件数は誤っている可能性あり。
  • 購入時期:2014年4月下旬〜5月頃

(2) パンワールド

  • 立件は見送られる見通しと報じられている。
  • DMを送付したジャストシステムへ問合せを行った人が報告している。

  • 同社の「他社から名簿を入手した。それ以上は答えられない」とのコメントが報じられている。*94
  • 同社の「同業他社から購入したがベネッセの顧客情報とは知らなかった」とのコメントが報じられている。*95

(3) safety(男性の売却先の名簿業者)

  • 過去のデータと照合し、重複分を除いた更新分を男性へ支払っていた。
  • インターネットのデータ共有サービスはsafety側から男性へ持ちかけた。*96
  • 警視庁の任意聴取での供述
    • 「男性とは面識がなく、不正に入手したものとは知らなかった」
    • 「ベネッセの顧客情報とは知らなかった」*97
    • 「名簿業者ではない1社に転売した」*98
  • 7/18 家宅捜索されたとの報道*99
    • 警視庁がPC、サーバー、領収書等段ボール14箱分の資料が押収
    • 名簿業者名が初めて報道される。*100
    • 1社に約100万件を転売。学習塾等約50社にも100件単位で転売を行った。*101
    • 約100万件を転売したのは九州で家庭教師派遣などを行う業者。*102

(4) fRee busiNess

  • 7/18 ECCのDM発送にベネッセの漏えい情報が含まれていたと報道
    • ECCの記者会見を通じて名簿業者名が報じられる。*103
    • 千葉県の名簿業者より約800万件の個人情報を約400万で購入*104
    • 千葉県の名簿業者とは10年以上の取引がある。
    • 一部をECCに売却。ECCへは住基台帳より得た情報と説明。
    • 取材に対して「不正に流出したものとは知らなかった。今後は販売を行わない。販売先には破棄を求める。」とコメント。
    • 着物店、進学塾、教材販売の会社など数十社に販売。
    • 当初は希少な名簿としていたが、出回り始めたため同業者2社にも転売。*105

別の名簿業者

  • 以下報道より名前が出ていない業者に関する情報。*106
  • 名簿業者1
    • 4月頃約800万件の子供の名簿を入手した。
    • ベネッセからの流出と思われる内容が含まれていたことから転売は見送った。
  • 名簿業者2
    • 何社にも転売をした。
  • 千葉県の名簿業者
    • 詳細不明。

ベネッセHD・ベネッセコーポレーションからのお詫び状

  • 7月14日頃よりお詫び状が届いたとの報告がTwitter上で複数見受けられる。
  • プレスリリースと同等の内容の模様。
  • お詫び状が届いたユーザーはベネッセにより「漏えいが確認されたお客様」

情報漏えいに便乗する不審電話

  • 情報漏えいを確認したいので質問に答えるよう要求する等の電話

謝辞

このまとめは次の方より頂いた情報を元に修正・追記を行っています。ありがとうございます!

  • @K_Ichidaさん
  • @nilnil26さん
  • @yako_hiroさん
  • @ma_nakaさん
  • @Tamonohitoさん

更新履歴

  • 2014/07/10 AM 新規作成
  • 2014/07/10 AM ご指摘頂いた内容を反映
  • 2014/07/10-19 最新の報道情報を反映
  • 2014/08/02 PM 最新の発表・報道情報を反映
  • 2014/08/12 AM 最新の発表・報道情報を反映
  • 2014/09/17 PM 最新の発表・報道情報を反映

*1:ベネッセが業務委託先の元社員逮捕を発表…謝罪金に200億円を準備,resemom,2014/07/17アクセス:魚拓

*2:ベネッセ顧客情報流出 39歳の派遣SE逮捕,スポニチ,2014/07/17アクセス:魚拓

*3:SEの男、未成年を中心に情報持ち出しか,読売テレビ,2014/07/17アクセス:魚拓

*4:【続報】対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯,ITpro,2014/07/10アクセス:魚拓

*5:ベネッセ原田社長、補償「金券など過去の事例も参照」 ,日本経緯剤新聞,2014/07/17アクセス:魚拓

*6:ベネッセ流出件数、さらに増加の可能性 カード情報は「未確認」,SankeiBiz,2014/07/24アクセス:魚拓

*7:通販データは500万件、カード情報含む可能性,MSN産経,2014/07/24アクセス:魚拓

*8:ベネッセ情報 八木山動物公園行事でも流出か,河北新法,2014/07/13アクセス:魚拓

*9:京都市動物園関連分も流出か ベネッセ収集個人情報,京都新聞,2014/07/24アクセス:魚拓

*10:ベネッセ顧客情報流出…南会津と檜枝岐中学生分,読売新聞,2014/07/13アクセス:魚拓

*11:イベント参加者の情報も本格調査,NHK,2014/07/13アクセス:魚拓

*12:ベネッセ導入の自治体 確認急ぐ,NHK,2014/07/12アクセス:魚拓

*13:ベネッセ受注の全国学力テスト「情報流出ない」 下村文科相,MSN産経,2014/07/12アクセス:魚拓

*14:ベネッセ情報流出:さらに波紋…横浜の2動物園行事からも,毎日新聞,2014/07/12アクセス:魚拓

*15:【ベネッセ情報漏洩】動物園イベントでの情報の流出なし 横浜市,SankeiBiz,2014/07/14アクセス:魚拓

*16:ベネッセ退会申し出が約3000件に,NHK,2014/07/17アクセス:魚拓

*17:ベネッセの情報流出、社外の人物か 利用者は不信あらわ,朝日新聞,2014/07/10アクセス:魚拓

*18:「鉄道博物館 2014 夏のイベント」の一部中止について ,鉄道博物館,2014/07/11アクセス

*19:ベネッセ、760万件情報漏洩 最大2070万件 社外関係者、関与か,日本経緯剤新聞,2014/07/10アクセス:魚拓

*20:ベネッセ 再発防止策など国に報告へ,NHK,2014/07/17アクセス:魚拓

*21:ベネッセが再発防止策を報告,NHK,2014/09/17アクセス:魚拓

*22:情報利用のIT会社から事情聞く方針,NHK,2014/07/18アクセス:魚拓

*23:ベネッセ流出:経産省 塾などの業界3団体に再発防止要請,毎日新聞,2014/07/16アクセス:魚拓

*24:経産省、名簿業者を聞き取り調査へ,Sankeibiz,2014/09/17アクセス:魚拓

*25:ベネッセ情報流出で捜査開始=不正競争防止法違反容疑―被害相談受理・警視庁,時事通信,2014/07/10アクセス:魚拓

*26:名簿業者から警視庁が任意聴取,MSN産経,2014/07/13アクセス:魚拓

*27:ベネッセ子会社を任意聴取 警視庁、流出の経緯確認,2014/07/14アクセス:魚拓

*28:ジャスト社、顧客情報DMで使用 ベネッセ漏えい問題,共同通信,2014/07/11アクセス:魚拓

*29:ベネッセ漏洩、複数の名簿業者を任意聴取 警視庁,日本経済新聞,2014/07/13アクセス

*30:ベネッセが容疑者逮捕を受け緊急会見、お詫び対応に200億円,ITpro,2014/07/17アクセス:魚拓

*31:新聞朝刊に謝罪広告「深くおわび」,MSN産経,2014/07/12アクセス:魚拓

*32:ベネッセ:子どもイベント秋まで中止…個人情報収集の根幹,毎日新聞,2014/07/13アクセス:魚拓

*33:苦情殺到、5万件 全データベースを調査,MSN産経,2014/07/14アクセス:魚拓

*34:ベネッセ、第三者委発足へ 情報流出で経営に大打撃 企業統治、改善策を助言,産経新聞,2014/07/15アクセス:魚拓

*35:ベネッセからの告訴状受理、派遣社員を週内にも逮捕へ,TBS,2014/07/17アクセス:魚拓

*36:ベネッセからの告訴状受理 本格捜査へ,NHK,2014/07/16アクセス:魚拓

*37:個人情報改正案:来年国会に提出…官房長官方針,毎日新聞,2014/07/17アクセス:魚拓

*38:容疑者の肩書を委託社員に訂正 ベネッセ情報流出で警視庁,共同通信,2014/07/18アクセス:魚拓

*39:ベネッセ漏洩、派遣社員を逮捕へ 秘密複製の疑い,日本経済新聞,2014/07/17アクセス:魚拓

*40:顧客DB開発に関与=知識悪用し防止措置解除−派遣SE、逮捕状請求へ・警視庁,時事通信,2014/07/17アクセス:魚拓

*41:原田泳幸氏、強い調子「社員でない」根拠示さず,読売新聞,2014/07/10アクセス:魚拓

*42:情報漏えい、記憶媒体にコピーか 警視庁、実態解明へ,共同通信,2014/07/11アクセス:魚拓

*43:ベネッセ情報流出:持ち出し直後に売却 シンフォームから,毎日新聞,2014/07/13アクセス:魚拓

*44:ベネッセ情報流出 貸与PC対策に不備、記録媒体接続でも作動,産経新聞,2014/07/14アクセス:魚拓

*45:再委託先の派遣社員が関与か ベネッセ漏洩問題,日本経済新聞,2014/07/13アクセス

*46:昨年末に下請け先がコピー 履歴残る 業務外目的の疑い、刑事告訴へ,MSN産経,2014/07/12アクセス:魚拓

*47:ベネッセ流出、再委託先従業員持ち出しか 顧客DB保守,朝日新聞,2014/07/13アクセス:魚拓

*48:ベネッセ情報漏えい:システムエンジニアら任意で事情聴取,毎日新聞,2014/07/14アクセス:魚拓

*49:ベネッセ流出:売却SE 特定名簿業者とネットで受け渡し,毎日新聞,2014/07/16アクセス:魚拓

*50:SE「不正取得でない」…数百万円以上の利益か,読売新聞,2014/07/16アクセス:魚拓

*51:「イベントで集め不要に」名簿業者にうその説明,NHK,2014/07/18アクセス:魚拓

*52:派遣社員「名簿は金になると思った」,NHK,2014/07/15アクセス:魚拓

*53:ベネッセの情報流出 派遣社員「名簿業者に持ち掛けた」,スポニチ,2014/07/15アクセス:魚拓

*54:「数百万円で売却」発覚直前まで複写 近く逮捕,MSN産経,2014/07/16アクセス:魚拓

*55:ベネッの顧客情報持ち出し複製 派遣社員「数百万で売った」,スポニチ,2014/07/16アクセス:魚拓

*56:ベネッセ顧客情報流出で派遣SEの39歳男逮捕,スポーツ報知,2014/07/17アクセス:魚拓

*57:ベネッセ流出 39歳派遣社員を逮捕 情報複製疑い 延べ1億件売る?,東京新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*58:大量の子供情報SEの記録媒体に…ベネッセ流出,読売新聞,2014/07/15アクセス:魚拓

*59:ベネッセ顧客情報、6月まで持ち出しか 委託先のSE,朝日新聞,2014/07/16アクセス:魚拓

*60:ベネッセ情報流出 派遣社員を立件へ 警視庁,NHK,2014/07/16アクセス:魚拓

*61:ベネッセ名簿売り生活費に、SEの逮捕状請求へ,読売新聞,2014/07/17アクセス:魚拓

*62:ベネッセ流出:再委託先SE逮捕へ 情報売却の疑い,毎日新聞,2014/07/14アクセス:魚拓

*63:ベネッセ流出、SEの派遣社員を立件へ 「名簿がカネになると思った」 関与認める,産経新聞,2014/07/15アクセス:魚拓

*64:派遣SE、逮捕へ…提出情報ベネッセDBと一致,読売新聞,2014/07/16アクセス:魚拓

*65:提出記録媒体に顧客情報2000万件 派遣社員、業務装い大胆犯行,MSN産経,2014/07/16アクセス:魚拓

*66:派遣社員の男、17日逮捕へ ベネッセ情報流出,朝日新聞,2014/07/17アクセス:魚拓

*67:ベネッセ流出発覚後も2千万件持ち出し 逮捕の元SE,朝日新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*68:ベネッセ情報流出 うその説明して売却か,NHK,2014/07/19アクセス:魚拓

*69:「3種類のID入力」供述 権限悪用か,NHK,2014/07/24アクセス:魚拓

*70:「複数の名簿業者に買い取り断られた」,NHK,2014/07/24アクセス:魚拓

*71:ベネッセ顧客情報、入手先「深く追及されず」,読売新聞,2014/07/24アクセス:魚拓

*72:ベネッセ流出:15万〜35万円で名簿売却,毎日新聞,2014/07/24アクセス:魚拓

*73:逮捕の元SE、名簿業者に虚偽説明か ベネッセ漏洩,日本経済新聞,2014/07/24アクセス:魚拓

*74:ベネッセHD:情報流出 持ち出しさらに2000万件 容疑者再逮捕へ,毎日新聞,2014/08/02アクセス

*75:SE、7日にも再逮捕 保存の日付一致、出所も偽装,MSN産経,2014/08/02アクセス:魚拓

*76:さらに名簿業者2社に売却か=元SE供述、情報14社に―ベネッセ漏えい・警視庁,時事通信,2014/08/12アクセス:魚拓

*77:ベネッセ流出、元SEを起訴 「複数の業者に売った」,朝日新聞,2014/08/12アクセス:魚拓

*78:“暗黙の了解”で情報拡散 SE「特定おそれ情報選んだ」名簿業者「出所は詮索せず」,MSN産経,2014/08/12アクセス:魚拓

*79:情報持ち出し2億件余か 再逮捕,NHK,2014/08/12アクセス:魚拓

*80:ベネッセ顧客情報漏えい 3つの名簿業者に2億件以上の情報売却か,FNN,2014/08/12アクセス:魚拓

*81:ベネッセが顧客情報漏洩を発表 最大2070万件流出も,MSN産経,2014/07/10アクセス:魚拓

*82:最大2070万件流出=通信教育顧客情報−進研ゼミのベネッセ,時事通信,2014/07/10アクセス:魚拓

*83:ベネッセ:顧客情報2070万件流出か 役員引責辞任も,毎日新聞,2014/07/10アクセス:魚拓

*84:面会要請を拒絶したという事実はなく、協議には応じる,ITPro,2014/07/10アクセス:魚拓

*85:ジャストシステム、名簿業者から購入した全データを削除 ベネッセ流出問題,ITMedia,2014/08/12アクセス:魚拓

*86:ジャストシステムに200万件=都内業者からベネッセ情報入手,時事通信,2014/07/10アクセス:魚拓

*87:「データ削除はやめて」ベネッセが書面,NHK,2014/07/13アクセス:魚拓

*88:ベネッセ:ジャスト社対応を批判…データ削除巡り,毎日新聞,2014/07/14アクセス:魚拓

*89:「悪用されないか…」お母さん、漏えいに不安,MSN産経,2014/07/10アクセス:魚拓

*90:ベネッセ流出名簿 ECCも購入,東京新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*91:ベネッセ流出:ECC2万2000件購入か 高校生にDM,共同通信,2014/07/18アクセス:魚拓

*92:名簿業者、出所不明のデータ転売 ベネッセの情報流出,共同通信,2014/07/10アクセス:魚拓

*93:ベネッセ情報流出データ 複数の業者にわたり取引,テレビ朝日,2014/07/10アクセス:魚拓

*94:ベネッセ流出情報:ジャストシステムが利用,毎日新聞,2014/07/11アクセス:魚拓

*95:ベネッセ情報漏えい:顧客DB再委託先から不正持ち出しか,毎日新聞,2014/07/12アクセス:魚拓

*96:ネットのデータ共有で売買=容疑者「名簿業者が持ち掛け」―ベネッセ情報漏えい,時事通信,2014/07/20アクセス:魚拓

*97:ベネッセ漏えい:情報持ち出し常習 SE、数百万円で売却,毎日新聞,2014/07/16アクセス:魚拓

*98:派遣SEきょう逮捕 顧客情報複製の疑い,MSN産経,2014/07/17アクセス:魚拓

*99:ベネッセ流出:「ギャンブルや入院費で借金」SE供述,毎日新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*100:名簿業者の事務所捜索、ベネッセ流出の認識焦点,読売新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*101:名簿売却先の業者を家宅捜索 ベネッセ情報流出,朝日新聞,2014/07/19アクセス:魚拓

*102:ベネッセ流出:「名簿、50社に転売」塾や化粧品会社へ,毎日新聞,2014/07/24アクセス:魚拓

*103:英会話のECC、ベネッセ漏洩データでのDM発送約2万件と発表,SankeiBiz,2014/07/18アクセス:魚拓

*104:ECCもベネッセ漏洩情報利用か 高校生2万7000件分,日本経済新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*105:ベネッセ流出:名簿値崩れ 業者「数十社に販売」,毎日新聞,2014/07/18アクセス:魚拓

*106:拡散ルートが焦点「素人では門前払い」 流出元から入手業者、刑事罰も,産経新聞,2014/07/15アクセス:魚拓