ペア学習への道1(はじめに)

 成績処理、通知表、宿泊行事の準備、保護者会の準備に追われています。放課後は怒濤のようです。教員も子供達も、結構忙しい12月となっています。

 さてそんな中、ソシオメトリーを活用したペア学習を始めてみます。前々から挑戦してみたかったのですが、先日埼葛授業研ですばらしい実践を目の当たりにし、「やってみよう」という気持ちが強くなりました。

 とりあえず、実施は1月から。2月末までの2ヶ月間は固定ペアを活用しながらの学習。ラスト3学期は普通の座席に戻してノーマルな状態で取り組む予定です。

 本当は来年度、2年生になってから取り組んでみようと思っていましたが、英語学習を始めてちょうど9ヶ月。まだ1年も経っていないけど、定着の度合いには少し差がつき始めています。今後二極化が進んで、それこそ「格差社会」になっちゃうと、コミュニケーション活動どころではなくなってしまいますからね。学習者のなかにイングリッシュ・デバイドが生まれちゃったらどうにもならないですから。(w

 とりあえず、今週はオリエンテーション。これまでの取り組みを振り返り、これからペア学習を始める意義を説明しました。ペアリーダーにふさわしい人を、自薦他薦で挙げてもらいました。これから私の方で集計し、リーダーを任命、パートナー選びまで2学期のうちに済ませておこうと思います。

 3学期は、この固定ペアを活かせるような各種活動を仕組んでいきたいです。とりあえず、今週末のSETC&ASTEKでまたお話を伺ってこようっと。

>>>ペア学習への道2(ペアの決め方)へ