INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

フィル・バローニ狩りにヒットマン出陣! PRIDE武士道

http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20060517#1147869948

▼PRIDEウェルター級GP2006 1回戦


郷野聡寛(日本/GRABAKA) VS ヘクター・ロンバートキューバ/吉田道場)
三崎和雄(日本/GRABAKA) VS フィル・バローニアメリカ/ハンマーハウス)
デニス・カーン(韓国/アメリカン・トップチーム) VS ムリーロ・ニンジャ(ブラジル/シュート・ボクセ
アマール・スロエフ(アルメニア/レッド・デビル) VS ムリーロ・ブスタマンチ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム
パウロ・フィリオ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム) VS ユン・ドンシク(韓国/高田道場

だす。フィル・バローニについては、私は昔
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20060407#p1
と書いた。

フィル・バローニは日本人80キロ級の強豪を、美濃輪育久のKOも含めて破ってはいるけど、パンチだって速いが荒いし、おそらくレスリングは出来ても寝てからのポジショニングや関節技の防御が上手いはずがない。(vs美濃輪再戦の判定負けを見よ)

だから日本人の他のウェルター級選手も十分勝てるし、例の高田のたとえでいえば今や「バローニ銀行」には長南預金と近藤預金がいっぱいだ。

さあだれが引き出すか、である。

まあ、もちろんバローニご本人はこういう評価にご立腹、きんにくプンプンであって、http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-275.html#moreによりますれば

・・・記者会見はジョークだったね。彼らは俺がトップファイターであり、近藤が厳しい試合を控えている事を認めようとしなかった。2度とそういう事はしないだろうけどね

(余談ながら同サイトは最近海外情報の紹介でスクープを連発し、今やMMA関連ブログのトップに躍り出ている。ブックマークを進める次第だ)


で、その中で、やつの首とっちゃるけん、と日本が送り込んだのがまさにヒットマン三崎和雄
「やつの肌にバーニングスピリットを見た」といわれるほど日焼けしていることでも有名です。
どれぐらい日焼けしてるかというと、渕正信と足して2で割るとちょうどいいぐらい。


勝ち目はどんなもんか。最初のリンク先によると

・・・三崎にとっては大チャンス。最初の猛攻さえ凌げばスタミナ切れで勝てる。バローニが今回に限ってスタミナ切れしないなんてことさえなければ。三崎の膠着戦法はバローニ相手には相性がいいだろう

別に膠着でGRABAKAの一員だといっても、いわゆるLAY & PRAYじゃないんだよね。離れたところから「打撃戦のふり」をするような独特の間合いで、一部では「シャドウボクシングを金を払って見たくは無い」などと酷評する向きもありますが、なんたるどシロウトな。
よく目を凝らしてみなさい。見えませんか、全長2mの巨大カマキリが・・・(笑)
また一部ウケ落ちにてすまん。


しかしそういうわけで、三崎にとっては長南近藤美濃輪を一気に飛び越えるチャンスだ。
やつの首、とっちゃれや(菅原文太調)



三崎「GRABAKA極道は芋かもしれんが、旅の風下に立ったことはいっぺんもないんで。 ハンマーハウスのもんいうたら猫一匹通さんけん、よう覚えとけや!」
フィル「そうか、われらも吐いた唾のまんとけや!わかったら、はよ去(い)ね!!」 」



もしも勝ったら、やはり長南や近藤はこう言われるのだろうな

「牛のクソにも段々があるんで!
    おどれとワシャ五寸か軽う見んない!!」


そして最後には、菊田早苗がかく言われる。
おやっさん! アンタはわしらが担ぐことにした神輿じゃないの。
神輿が勝手に歩けるゆうなら歩いてみいや、オウ!」


以上、

仁義なき戦い [DVD]

仁義なき戦い [DVD]

仁義なき戦い 広島死闘篇 [DVD]

仁義なき戦い 広島死闘篇 [DVD]

などから。

もひとつ、川尻達也vsチャールズ・ベネットもあります

これは川尻本人も言ってるように、まあ負けることなんて考えられない。それこそ打ち合いに付き合って、一発が入るなんてありえない想定が現実になれば別だろうが。
修斗にとってはこれが一番だと、俺は以前から言っていた。
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20050524#p1


既に三島☆ド根性ノ助がクレイジーホースを極めているし、前田もDJ.taikiに敗れたりであのころに実現していた場合とはインパクトが違うが、それでもパンクラスはフェザートーナメントが興行的にも前田吉朗を中心に始まるところだし、たいへんタイムリーだ。
しかし川尻、修斗には今度はどういうペースで出るのかな。

朝日新聞「みる・きく・はなす」登場のブロガーが「取材を受けた体験」をシリーズで書く

http://d.hatena.ne.jp/./plummet/20060515/p1

・・・2006年5月5日付、朝日新聞『萎縮の構図 6 ―炎上―』は小倉弁護士のブログ“炎上”を中心にした記事で、俺ことplummetは、その担当記者さんから4月19日に対面取材を受けました。そこで語ったことやメールでやりとりした内容が、記者さんの執筆やデスクのチェックを経て記事化されたわけです。

 記事掲載から一定の時間がたち、熱気も程良く冷めたところで、取材体験を文章にまとめ、ブログエントリーに仕立てていくことにしました・・・

こっから始まって、今も不定期的に連載が続いています

「となり町戦争」が映画化

同サイトの別のエントリによると、タイトルのような企画が進んでいるとか。
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20060516/p1

この作品を映画化すると面白そうだ、とはおいらが当初言っていた通りだ。
読んでいないのに書いた書評も含め、これがそのときの文章。


http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20050321#p1
先見の明ってやつだと大威張りなり。

となり町戦争

となり町戦争

毎日新聞に、親台湾コラムが掲載

産経新聞ならともかく(笑)、毎日新聞にこのようなコラムが載るとは。いくらフリーゾーンの「発信箱」とはいえだ。びびってたじろいだのでここに紹介

http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/news/20060518ddm002070042000c.html

発信箱:「親日」の土壌=飯田和郎
 先日発表された春の叙勲の受章者名簿で、目を引いたのが13人のトルコ人だった。イラン・イラク戦争さなかの85年3月、イランに取り残された邦人約250人を救出したトルコ航空の乗務員、政府幹部である。

 アジア西端の親日国家トルコと日本を結ぶ友好の逸話は多い。1890(明治23)年、オスマン帝国の訪日使節団の船が和歌山県沖で遭難、多数の漁民が懸命の救助にあたり、生存者69人がトルコまで送り届けられた話は美談となった。

 イラクが撃墜警告を発したにもかかわらず、日本政府の懇願に応じて救援機を派遣したトルコの決断は、先人の遺産が生きていたからだろう。

 日本と同じアジア東端にも「親日地域」がある。日本の政府・メディアが国家と呼べない台湾では、多くの人が半世紀も植民地支配した日本に親しみを抱いてくれる。もちろん、トルコと台湾の親日の本質や背景は異なる。だが、小泉アジア外交が迷走する中、日本を近しく思う隣人の存在は地政学的価値を持つ。
 世界保健機関(WHO)の年次総会が22日、スイスで始まる。台湾は中国の反対で総会に出席できないままだ。日本政府は02年から台湾が望むオブザーバー参加への支持を表明してきたが、健康は何人(なにびと)も享受できるはず。理不尽には、より大きな声で中国に、世界に訴えていいと思う。 日本からの声援が未来において日台史の遺産になるかもしれない。いや、打算はやめよう。「親台」でも「反中」でもない。正義を重んじた日本の名もない先人たちの振る舞いこそ、親日の土壌を培ってきたのだから。(中国総局)

毎日新聞 2006年5月18日 東京朝刊

党首討論、東京新聞(だけ)「小沢一郎氏が圧勝」と書く

昨日の新聞ということになるんだけど、党首討論の勝敗判定、というのはなかなか簡単なようで難しい。またいろいろ文句が来ることもあるのだろう、ぼやかすことが多い。まあ、おとといの討論はイデオロギー的な賛否が分かれるようなものとはやや毛色が違うこともあるのだが。

そこで目を引いたのがタイトルどおりの話なのだよ。
東京新聞だけが踏み込んで(あとは産経も「小沢氏やや優勢」と書いてたか)、そういう書き方をしていたのだ。
「ジャッジ東京、小沢!!!」(執筆者は政治部の高山晶一、清水俊介氏)
である。どのような背景や論理があるかは各自調査。ネットに載ってるかな。載ってないだろうな。
なかなか関東や関西だと読む機会がないだろうが、図書館などで興味のある人は。

【補足】おっともしやと思ったら「ゲンダイ」も。昔は小沢を口を極めてののしっていたような気が・・・・

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17805

党首討論 小泉完敗

 きのうの党首討論で浮き彫りになったのは、民主・小沢代表と小泉首相の“頭の差”と“格の違い”ではないか。民主党代表として初の討論に臨んだ小沢氏は医療制度改革法案の強行採決にまずは先制パンチ。さらに教育論争を仕掛けて、互いの歴史認識や深い議論を引き出そうとしたが、小泉首相はトンチンカン。毎度おなじみワンフレーズの揚げ足取りに終始、論点をはぐらかすのにやっとこさだった。

キリスト教団体が配布する漫画風パンフ

たけくまメモ」のコメント欄経由で知ったのだが

http://bluedragon.pos.to/kanban/paper/paper-index.html
いや、このたぐい、小学校のときとかによくもらっていたので懐かしいっす。
通学路に網を張って熱心に配っているあの連中は何者だったのやら。


私がもらったパンフの中には
まだキリストに帰依しない無知蒙昧な異教徒を叱る
「本当にバカ!」
というミもフタもないタイトルのものがあったのが、いまだに忘れがたい。
(チンパンジーがバナナ喰ってる扉絵)

亀田大毅が歌った「フォルテシモ」がカラオケ人気上昇

と、どっかの新聞が伝えた(やじうまワイドより)
それより驚いたのがコメンテーターの二木啓孝氏が「亀田兄弟には本当に求心力がある」とべた褒めだったこと。
あの欲求不満新聞・日刊ゲンダイは、亀田兄弟をけなしたりしてないのか? どうなんだろうゲンダイ読者に聞いてみたい。

まあそれはそれとして、9080年代ヒット曲がもう一度脚光を浴びるのは悪いことではないワナ。
いい歌というのは時代時代にまちがいなくあるので、それを横軸でも縦軸でも知ったほうがいい。
逆に「今の歌はだめでねえ」とかいうほうも、好奇心の磨耗だったりするのだ。

今日のユークス株価はいっくらかな?

各自調査。
http://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=4334

ところで、プロレスファンサイトは多々あれど、同社の株価について語るブログってここ以外は稀だったので、「あんまり意味無いのかな?」と思い始めていた。だが、有名サイトのここもそれに触れてらっしゃるのでやはりウォッチは継続していくことにしよう。

http://sadironman.seesaa.net/article/18011345.html

・・・さて、現在親会社であるユークスの株価はガンガン下がっております。

ユークス 4334 - Technobahn

 5月17日の終値が今年に入って最低の550円。5月18日の終値は560円とやや盛り返しましたが一時期・・・

草間氏の話もたいへん面白い。
そこの「草間」=「あの草間政一氏」であることがさらに疑問の余地なく証明されれば、もっともっと話題になると思う。



ここもユークスのあれこれを長く論じてますね

http://beye2.com/item_3682.html

06/05/19 ユークス の株、下がってます 
06/05/14 NOAH が新日本に絶縁宣言:ユークス・新ゲームソフトへの協力を拒否 
06/04/25 藤波辰爾 、辞任問題は1週間後に先送り 
06/04/17 猿でも分かる? ユークス 決算の読み方 
06/04/01 「WRESTLE LAND」「ロックアップ」 新日本プロレス が新ブランド立ち上げ 
06/03/31 ユークス決算公開、 新日本 の負債はいくら? 
06/03/30 新日本・ユークスアントニオ猪木 の肖像権を所得 

ダ・ヴィンチ・コードは冒涜?

http://www.sankei.co.jp/news/060518/kok096.htm

ソニー製品を買うな 「ダ・ヴィンチ・コード」抗議

 中絶反対運動などをしている米カトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」のアイテナウア代表は17日、映画「ダ・ヴィンチ・コード」に抗議し、関連会社が映画を配給しているソニーの全製品の不買運動を映画公開に合わせ19日から始めることを明らかにした。
 キリストが子どもをもうけ、教会はその事実を隠してきたという筋の同映画をめぐっては「うそと中傷に満ちている」などの批判が出ている。映画を配給しているソニー・ピクチャーズエンタテインメントは「ノーコメント」としている。(共同)

(05/18 19:04)

まあそりゃそうだ。信じる側から見ればね。
で、自由の側に立つ人間としてはどうすべきか。もちろん、例の「ムハンマド風刺画問題」とつながっていないわけもない。
そーいえば諸星大二郎生命の樹」(妖怪ハンター)が映画化されるって話はどうなったのかな。
立ち消えになったのかな。
こっちにも抗議してくれ、話題になるから(笑)

あそこにもキリストの権威を絶対化する、やや偏狭な牧師というのが登場する。

「うそだ!
主はただおひとりだ、
悪魔・・・・・・・・・・・!」


「おらといっしょに ぱらいそさ いくだ!!」


妖怪ハンター 天の巻 (集英社文庫)

妖怪ハンター 天の巻 (集英社文庫)

妖怪ハンター 水の巻 (妖怪ハンター) (集英社文庫(コミック版))

妖怪ハンター 水の巻 (妖怪ハンター) (集英社文庫(コミック版))

妖怪ハンター 地の巻 (集英社文庫)

妖怪ハンター 地の巻 (集英社文庫)

あれえ、この回はどの巻に載っているんだろう?

朝日新聞「論座」で宮崎哲弥らが週刊現代のキャンペーンを評価(ダブルポスト)

http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/50486431.html
とダブルポスト

朝日新聞社総合雑誌論座」には、毎月の週刊誌を対談で評する「中吊り倶楽部」というコーナーがあり、評論家宮崎哲弥と下噂の真相副編集長の川端幹人氏が担当しています。
その6月号から。

川 「「現代」は今年になってイケイケで有名だったフライデー元編集長の加藤晴之氏が編集長に就任したから期待はしていたけど、これをやってくれるとは。この調子で勢いを取り戻してほしい」

宮 「この話は前に神奈川県警が捜査していて、既にTV関係者も事情徴収を受けたといわれていたが、捜査が頓挫。そのまま立ち消えになっていた。マル暴がらみだからこの話はどこも触れないだろうと思ってたんだが」