Hatena Blog Tags

フィトンチッド

(サイエンス)
ふぃとんちっど

ロシア語:Фитонциды

1930年ごろ、ロシアのトーキン教授は「植物がカビや微生物、昆虫といった外敵から身を守るために放出する物質」を見つけ、この物質をフィトンチッド(植物性殺菌素)と名付けました。
フィトンチッドは主にテルペン類で構成された揮発性物質であり、その構成成分によって植物ごと特有の香りを持ちます。現在では抗菌・防虫作用だけでなく、消臭作用、又、フィトンチッドには森林浴(リラクゼーション)の効果が有り、精神を安定させるリフレッシュ効果などがあることが分かっています。
ですから森の中を散歩していると、さわやかで、リラックスした気分になります。
ちなみに“フィトン”はロシア語で「植物」“チッド”は「殺す能力」を意味しています。
フィトンチッドはそれらを複合した造語です。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ