Übungsplatz〔練習場〕

福居伸宏 Nobuhiro Fukui https://fknb291.info/

コンテンポラリー・アート・マガジン『ファウンテン』第2号 発売中です。

http://j.mp/HhtT26


◇ 福居伸宏 Nobuhiro Fukui (n291) - Twitter

「ファウンテン」第2号 http://t.co/5tVoiC5A の連載コラムでは、エンリーケ・ビラ=マタス『ポータブル文学小史』(訳:木村榮一 平凡社 http://t.co/9v622jT9 )を取り上げています。私の手には余るのでやや苦し紛れの文書になってしまいましたが…

RT @heibonshatoday: 今日の毎日新聞にエンリーケ・ビラ=マタス『ポータブル文学小史』(平凡社)の短評が掲載。「で、読み始めたのだが……さっぱりわけがわからない。三回読んだのだが、依然として意味不明。この本を敢えて紹介する理由のひとつはそれである」http://t.co/pA3LAP4e

リンク切れしていたのでキャッシュより→【木村榮一 今週の本棚・新刊:『ポータブル文学小史』=エンリーケ・ビラ=マタス著 - 毎日jp(毎日新聞) 2012年3月4日 東京朝刊】http://t.co/K4ElP2LK ※ちなみに本が刊行されたのは2011年2月

「ファンテン」創刊号では、バンクシーの『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』を取り上げました。第1稿はこちらを → http://t.co/bFzjpCtA ※DVDは先月発売されています。特典映像が見たいです。http://t.co/ewGoECEF

https://twitter.com/#!/n291/
※2012年03月08日 http://twilog.org/n291/date-120308


>>>第1稿(2011年09月14日)

【コラム連載 第1回 映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』】
バンクシーの介入(ルビ:インターベンション)
棘と機智に満ちたアンビバレントな爆弾

http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120124#p2

CAMPのメールニュースより

◇ CAMP|Mail News 2012/03/27|生活/リアム・ギリック/フルーツバスケット

【 1 】03/29(木)17:30〜 @赤瓦1号館[鳥取
倉吉CAMP「生活とアートのこれから」
http://ca-mp.blogspot.jp/2012/03/kurayoshi-camp.html
=====
【 2 】 04/06(金)19:30〜 @ 「馬喰町」周辺
なんとかナイト #2「 "リアム・ギリック" ナイト」
http://ca-mp.blogspot.jp/2012/03/2.html
=====
【 3 】 04/14(土)18:00〜 @blanClass[横浜]
The Academy of Alter-Globalization + CAMP「テーブル」
http://ca-mp.blogspot.jp/2012/03/fruit-basket-turnover.html

https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dEQwUU9DWWgta0JEcWpscTJmUmlNUUE6MA


◎ CAMP | Discussions in Contemporary Culture
http://ca-mp.blogspot.jp/

桑山忠明さんのインタビュー

◇ 桑山忠明インタヴュー - 日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ

日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ
桑山忠明インタヴュー 2009年2月11日
ニューヨーク、桑山忠明スタジオにて
インタヴュアー:富井玲子、池上裕子
書き起こし:礒谷有亮

http://www.oralarthistory.org/archives/kuwayama_tadaaki/interview_01.php


アメリカを代表するミニマリスト桑山忠明氏へのインタビュー - Once in dark rooms

1958年にニューヨークに渡って以降、一貫してミニマリスティックな作品作り(ご本人はインタビューでも自分はミニマリストではないとのことだが、タイトルはあえて)で、アメリカを代表する桑山忠明氏が、2月25日までチェルシーのGary Snyderギャラリーにて個展を開催中とのことで、NYABlog用にインタビューさせていただいた。インタビュー自体は日本語でさせていただいたので、せっかくだということもあり、日本語版をこちらで公開させていただく。去年には名古屋市立美術館、金沢21世紀美術館で個展で、そして、今年の秋には神奈川県立美術館の葉山館での個展が控えている。

http://blog.kosukefujitaka.com/2012/02/blog-post.html
インタビュアーはTAB(Tokyo Art Beat)の藤高晃右さん。

小室直樹博士記念シンポジウム第二部(前半)03 - YouTube

http://youtu.be/4r2hgn0e-k4
宮台真司さんの発表の結びの部分と、副島隆彦さんの発表の導入部分。
何だかすでに懐かしいです。東日本大震災が発生する前の週末。


◇ 「小室直樹博士記念シンポ」宮台氏や橋爪氏が出席 - プレスクラブ - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

 東京工業大学世界文明センターは6日、昨年9月に亡くなった同大学特任教授で学者の小室直樹氏の功績を振り返る「小室直樹博士記念シンポジウム−社会科学の復興をめざして−」を開催する。
 同シンポジウムでは小室氏のもとで学んだ社会学者の橋爪大三郎氏や宮台真司氏、評論家の副島隆彦氏らが登壇する。
 ビデオニュース・ドットコムではシンポジウムの模様を6日10:00から17:30まで生放送する。

http://www.videonews.com/press-club/0804/001719.php
USTがアーカイヴされています。

角を曲がった先を撮影できるカメラ、MIT研究者が開発。フェムト秒レーザーでToF - Engadget Japanese

当時は「今後いくら技術が進んでも原理的に不可能」と失笑を買ったブレードランナーのアレがうっかり実現しかねない今日このごろ、MITメディアラボの研究者らが「角を曲がった先」を写せるカメラを発表しました。公開された動画では、上写真のように壁で遮られて視線が通っていない場所にある人形を、3Dの像として認識する様子が示されています。実際の動画は続きをどうぞ。

http://japanese.engadget.com/2012/03/22/mit-tof/

桜井亜美さんと速水由紀子さんのツイッターアカウントを発見。

桜井亜美 Ami Sakurai (sakuraiami) - Twitter
https://twitter.com/#!/sakuraiami


速水由紀子 (hayamiyukiko) - Twitter
https://twitter.com/#!/hayamiyukiko

      • -


◇ 2005-03-12 - 桜井亜美本人がはてなキーワードにクレーム - 【B面】犬にかぶらせろ!

一部で僕が正体をばらしてひどいヤツっていう話だと話になりかけてますけど、ちょっと違うのでは? と思ったんで書いときます。「桜井亜美ペンネームは○○○○○だ」って伏字にするのは、グレート・ムタの正体を伏字にするぐらい馬鹿馬鹿しいことだと思うのですがいかがでしょう?

http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20050312/sakuraiami


◇ 2005-03-12 - [はてな]キーワード「桜井亜美」に本人からクレームが入ったらしい - laiso
http://d.hatena.ne.jp/laiso/20050312#sakurai






「超広角コンプトンカメラ」による放射性物質の可視化に向けた実証試験について - JAXA

平成24年3月29日
宇宙航空研究開発機構
日本原子力研究開発機構
東京電力株式会社

 宇宙航空研究開発機構JAXA)は、次期X線天文衛星ASTRO-Hに搭載予定のガンマ線観測センサの技術を応用し、ガンマ線を放出する放射性物質の分布を可視化する新しい装置「超広角コンプトンカメラ」を試作しました。この装置は、広い視野(ほぼ180度)と核種に固有なガンマ線を識別する能力を生かして、敷地や家屋に広く分布したセシウム137(Cs-137)やセシウム134(Cs-134)について画像化できることから、サーベイメーター等を用いた人力による従来の調査では困難であった、屋根などの高所に集積する放射性物質も画像化することが期待されます。

http://www.jaxa.jp/press/2012/03/20120329_compton_j.html

独ZDFハーノ記者へのインタビュー - YouTube

http://youtu.be/utuOvj-aAXY


◇ 4号機燃料プールが崩壊すれば日本の終わりを意味する (ZDF) - YouTube
http://youtu.be/UtqF4PHPPlg


福島第一原発4号機燃料プール - 僕らは星のかけら
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/nature/2012/03/post-566d.html


>>>ドイツZDF フクシマのうそ - Dailymotion
http://d.hatena.ne.jp/n-291/20120320#p4

“東京電力は二十九日午前、取締役会を開き、政府の原子力損害賠償支援機構に対し、約一兆円の公的資金による資本注入と、福島第一原発事故の賠償金の拡大に伴う八千億円台半ばの追加資金援助を申請することを決めた。”

◇ 東電、支援機構に1兆円の公的資金注入を申請 : 経済ニュース - YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 東京電力の西沢俊夫社長は29日午後、本店で記者会見を開き、政府の原子力損害賠償支援機構に対して公的資金による1兆円の出資と、福島第一原子力発電所事故の賠償支払いのため追加で必要となる約8500億円の資金支援を申請したと発表した。


 西沢社長は冒頭、「福島第一原発事故により、みなさまにご心配をかけ、心よりおわび申し上げます」と陳謝。さらに、電気料金値上げについても「説明が不十分だったこともおわび申し上げます」と謝罪した。

(2012年3月29日16時21分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120329-OYT1T00782.htm


◇ 東電 資本注入1兆円申請へ - 経済 - 東京新聞(TOKYO Web) 2012年3月29日 夕刊

 東京電力は二十九日午前、取締役会を開き、政府の原子力損害賠償支援機構に対し、約一兆円の公的資金による資本注入と、福島第一原発事故の賠償金の拡大に伴う八千億円台半ばの追加資金援助を申請することを決めた。同日中に機構に申請する予定。
 申請を受けて政府は七月にも資本注入を実施し、事実上、東電を国有化する。金融機関を除けば、日本航空を大幅に上回る過去最大の政府支援となる。
 東電が政府に対し、公的資金による資本注入を求めるのは、福島第一原発廃炉費用や原発を代替する火力発電所の燃料費の負担増で債務超過になりかねないため。資本注入で財務基盤を強化し、原発事故の処理や電力の安定供給のために必要な施設整備を進める。
 資本注入は、東電と支援機構が策定を進める「総合特別事業計画」に盛り込まれ、政府が認定すれば投入される。しかし、当初は三月中の策定を目指してきたが、勝俣恒久会長の後任人事が決まらず、四月以降にずれ込む見込み。政府の「議決権割合」も、新会長に相談する方針のため、固め切れていない。
 一方、追加の資金援助の申請は、政府が今月十六日に避難区域の見直しに伴う最終的な賠償指針を決めたことで、賠償の見積額が拡大したため。政府からの資金援助は今回で三回目。申請額の累計は、計約二兆五千億円になる見込み。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012032902000197.html