ゴールデンウィークということで、映画『オッペンハイマー』をみました。大変面白かったです。 この作品の監督がクリストファー・ノーランなので、前々から見てみたいと思っていました。他の監督作品では、『メメント』や『インセプション』、『テネット』などが好きです。物理・科学に適切に沿っていながら世界観がかなり作り込まれていて、鑑賞後に考察することまで含めてとても面白いです。 改めてみるとストーリーの時系列を何回も交差させる作品が謎解きも含んでいて好きなのかも。 ストーリー概略 オッペンハイマーはアメリカに生まれ育ったが、当時最先端であった量子力学を学ぶためにヨーロッパへ渡った。一時期ホームシックとなり、…