[英] Fuel Surcharge
燃油サーチャージとは、運賃とは別に、燃料代として必要な料金のこと。「燃油特別付加運賃」などの通称として用いられる。
燃料となるガソリン、灯油、重油、軽油などの相場によって価格が変動する。航空機、船舶、陸運貨物などにも適用される。
航空機の燃油サーチャージは2か月一度、直近2か月間の燃油市況価格平均に基づいて見直され、設定される。同じ時期、同じ区間のフライトでも、航空会社によって燃油サーチャージの金額は異なる場合がある。また、燃油市況価格水準が一定を下回った場合には、適用されない。