こんにちは! eighttwoです! ところでみなさんは気になったことがありますよね⁉️ なぜiPS細胞はiだけ小文字なのか? iPhoneみたいですよね そもそもiPS細胞とは何の略なのでしょうか? 英語は難しいので置いておいて、日本語で「人工多能性幹細胞」の略となっています 英語3単語でかけてそれぞれの頭文字をとって、"i","P","S"なのですが、iも大文字でいいんじゃないのと思いますよね! iPhoneと間違われるぞと、、 でも実はiPhoneをもとにしてiPS細胞と書かれるようになったのです! iPhone,iPadのように世界に広く普及して欲しいという想いをこめてこの表記になった…