ビジネスはプライベートとは別で、冷静な判断の邪魔になるから私情は捨てるべきかというと、医者の場合は微妙で、困っている患者相手に優しさもなく、ビジネス=利益至上主義として足元を見て金儲けに走るのはどうだろう。少々客を騙してグレーゾーンの自費診療を行っていう医者も多い(にんにく注射、ビタミン点滴とか)。カネの前では、優しさはもちろん医学的正しさも私情ということになる。いやビジネス=金儲けではない。医者のビジネスとは医学的整合性の追求であり、科学的事実(エビデンス)に基づきわが国の医療保険の枠内で検査・診断・治療を行うべきである、っていうのもある。自分は割とこのタイプだが、私情=優しさやある程度の迎…