alanの2ndシングル。2008年3月5日にavex traxよりリリース。1stアルバム「Voice of EARTH」にも収録されている。カップリング曲は「君想フ空」「東京未明」「sign」。
ひとつ(DVD付)
ひとつ
どんなに どんなに ごめんなさい つなげていても さんげしたとしても いま このわたしの こころ では きっと とどかない どんなに どんなに 自分に しっかり… しっかり… がんばれ…って どんなに 言おうと たった ひとつ かなえてもらえたら 泣けてしまうくらい… よわってしまったよ シーちゃん って… 信心 信仰 あって 祈りと あって ひとの おもい こころ くるしみ かなしみ わがことと こころに おもって うつして おもいはかること できてなかったんだなあ ごめんなさい… ただ くるしみに 恐怖に のみこまれて どんどん こころ 濁って 沼 泥の 沼 みたいに なったかなあ なにひ…
エスプレッソ 淹れる銀色の道具 豆を挽くための器械 どちらも驚くほどの とてもきれいな… 銀細工の置物や 木の小箱みたいな… それら どきどき 生まれて はじめて見たときのこと おもいだした… うちは ずっと いつも 日本茶 おいしいお茶だったけど コーヒーはインスタント それでも お砂糖ミルク入れて とてもおいしかった そのためか ちゃんと淹れたコーヒーは あんまり得意ではなかった なのに 生まれて はじめて 飲んだエスプレッソ 贅沢に生クリームがたっぷり用意されて お砂糖無しなのに ほんとうに おいしくて すんなり 飲めた お代わりも二杯も つくってもらうほど… こういうひとたちが いるん…
まだ 本屋さんに ゆけてたときのこと なにやら くるしそうなひと 焦ってるみたいな 仲間? おこもりの 引きこもりの そんな感じの ひと いた きっと もろもろ できない が たくさん たくさんに なっているんだろうなあ… という想像できてしまう 汗のにおいなのか その風貌か身なりか すぐに そうとおもわれたひと 年齢不詳的な男のひと だったんだけど 隣で 一所懸命 というか 一心不乱に ものすごい気迫で なにか探してるようだった 古本屋さんだったけれども… なんだか 身につまされてしまった できないことばっかりの 身 そんな たとえ現実逃避の日々でも ふらふら 知らず知らず 本屋さんにだけは…
何か小さな事でも、一日にひとつでも、自分の思い通りにできていることがあるかもしれない。 There may be one small thing, one thing a day, that you are doing exactly the way you want to do it.
捨てられなくて かといって そのままは 傷んでいて つかえない 修繕のため手をかけても なかなか はかどらない すぐに 疲れてしまうなあ シーちゃん って おもい と 祈り と ちっぽけなこと 取るに足らない つまらぬこと ほんとう いったい なんのため? な そんなこと ばかり こまごま ちまちま つなぐ そういうわたしで… おこもりの いま なにやら なにかわからず ただ おっかなくて… 身動きとれないいま も ずっと ずっと そうしてきたこと 水や 森や… ひと 生きるかぎり 傷めつけられてゆくしか ある意味しようもないような… そういうところの いちばん もっとも ちっぽけなところ そ…
妄念をこさずして… そうだ そうだった… って お念仏 おとなえしながら ひとつ でも と つなげてた あまりにも 乱雑で あんまり かなしい という いちばん かなしくなるお部屋 捨てなくてならない と あきらかなもの わかっているのだから… 明日は 無いかも なのだから… アレルギーなんて いのちあるかぎり ともにゆくもの なのに おろか… って 朝晩は 気温が下がってくれてて 今朝は また寒気が… そうならば 好都合 と ようやく 手をかけられた どこも みんな 手をかけては途中 どこも みんな かなしいんだから いちばん かなしいところからするべき だったのになあ… ばかだよねえ シー…
もう 真夏みたいになる二階 階下は まだまだ とても寒い ことに 朝は 手順 まったく逆してしまい 階下のもの捨て整理して それから 最高室温となっただろう二階の始末… 馬鹿なんだ… やっぱり シーちゃん…あついよー たすけてー と なったんだけど… すでに 二階にゆくまえには かつて無い立ちくらみしてて うん… って 本気で ほんとうに 明日は ないかも に 一刻一刻と ちかづいてるよ と 鼓舞… あいま バナナで 不思議おやつ ご褒美は 食べてからがんばるのだった オートミールとクルミ レーズンりんご 砂糖無し大正金時煮豆 スキムミルクのヨーグルト きな粉ココアパウダー オリーブオイルたら…
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 簡単心理テスト 2⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理学は摩訶不思…
ども、さんぺいです。沖縄そばの良い所だなと思うのが、沖縄の伝統的な料理である一方、老舗だけでなく新しい店舗が生まれ続けている点。特に若い方が、新しい沖縄そば屋さんを出店している点に、すごく未来を感じます。これは、他の飲食業界と比べても凄いことなんじゃないかと。もちろん食の伝統を守ることも大切ですが、一方で飲食店の流行は、インスタなどネットの影響もあってどんどん変化しています。若い方の感性が沖縄そばを次世代に繋いでいってくれるんじゃないかと期待しています。 那覇市にある『ひとつ』もそんなお店。2022年3月にオープンした新鋭の沖縄そば専門店です。 どうですか、この外観。まるでバーか、カフェのよう…
苦手なものから離れることは、自分を守り、幸せにするひとつの方法なのかもしれない。 Getting away from things you are not good at may be one way to protect yourself and make yourself happy.