株式会社りそなホールディングスは、東京都江東区および大阪府大阪市中央区に本社を置く銀行持株会社。 2001年12月12日設立。 英文表記:Resona Holdings, Inc. 証券コード:8308(東証1部) 旧大和銀ホールディングスをベースに、大和銀行、大和銀信託銀行(後のりそな信託銀行、2009年4月 りそな銀行に吸収)、あさひ銀行、近畿大阪銀行、奈良銀行(2006年にりそな銀行に吸収合併)など下位都市銀行・地方銀行・第二地方銀行が参加した金融グループ。
リスト::金融持株会社
*1:2009年10月1日 時点 預金保険機構 が44.14%の最大株主
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日届いた りそなホールディングスからの封書。 何かな?と思って開けてみたら 大阪万博のペアチケット当選のお知らせでした! 株主向けのアンケートに答えた方の中から 抽選で当たったようです。 アンケートのことすら完全に忘れていました(^^;) 大阪万博・・・ 悪いニュースも多いし 埼玉県民の私にはちょっと遠いので 行くつもりはなかったのですが チケットがあるなら行こうかな!(^^)! りそなホールディングスは昨年入手した株。 今日はちょっとプラスです。 なんだかんだ右肩上がり♪ SBI証券より↓ 長期保有していくつもりです。 ランキング参加中【公式】202…
◆目次◆ ナカバヤシ(7987) ~オリジナル付箋 or 「しまねの森づくり」寄附~ 【関連記事】 NEW ART HD(7638) ~株主優待カード一式~ 【関連記事】 ひらまつ(2764) ~株主優待 10%割引カード~ 【関連記事】 りそなHD(8308) ~株主優待クラブポイント 20ポイント/月~ 【関連記事】 第一交通産業(9035) ~株主優待クーポン 1冊~ 【関連記事】 ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 shousanshouuoは、 中小型バリュー株偏重長期投資スタンスの兼業投資家です。 そろそろ、溜まっていた株主優待の紹介にも終わりが見えそうです。 ようやくですね…
6月11日の配当金の報告です。今日はりそなホールディングス(8308)の配当金です。1株あたり11円です。 1月頃は、700円くらいの株価だったのですが、最近落ちてきていますが値上がりしていて買い増しができない状況になっています。 お手頃だったんですけどね。 2024年の配当のまとめ 配当で食べていけるまで、あとどれくらいかかるんだろう・・・ ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私は、サイドFIREを目指しています。 サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。 投資をして、今ある資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。 様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。 日本株式投資をされる方の必需品といえるのが、以下の四季報になります。 お持ちでない方は、以下から購入して読まれることをお勧めします。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi…
2024年1月10日(水)日本経済新聞紙面より クレジットカード大手のJCB(以下、JCB)は、スマートフォンを決済端末に接触させず、スマホを持っているだけで決済できるサービスの開発を始めるとのこと ニュースのポイント これまでの課題は何? 解決策は? 効果は? 今後の課題は? ベスカ株式会社 決済端末 まとめ ニュースのポイント スマホを持っているだけで決済できるサービスの開発を開始 JCB、りそなHD、決済端末のベスカが共同開発し、2025~26年度に実用化へ 米アップルのIPhoneなどに搭載されている技術を活用する これまでの課題は何? 多様化する顧客のニーズに対応するため、会計業務の…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前、6月のブログに記載した りそなホールディングスの株主優待。 【クラブポイント】という りそなグループのポイントがもらえる優待です。 yuki2022.hatenablog.com そういえば9月からポイント加算ということだったので チェックしてみたら、ちゃんと加算されていました! 私のりそなのポイントサイト↓ 詳しいことは忘れましたが、 給与の受け取り口座にしていたり 投資信託を毎月買い付けているので これまでも毎月41ポイントもらえていました。 9月からは優待20ポイントがプラス☆ 現金に換算すると 20ポイント=20円程度です(^^;) ※何に…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は日経平均が大きく下がりましたね。 ここ最近、増えていた含み益が激減(/ω\) 慌てずに状況を見守りたいと思います。 そうそう、昨日の夜に、 ゆうちょ銀行のPOに補欠当選したとのメールが届きました! 一時期、POの抽選にたくさん申し込んで 何度も落選して(苦笑) ようやく購入できたけれど、現在、含み損というものが・・・ 株主優待もないし、配当もないし、マイナス表示(涙) すっかりPOからは離れていたのですが、 なんとなく気が向いて、 ゆうちょ銀行に申し込んでみました。 せっかく当選したから購入しようかな?って思ったのですが、 一晩考えて、結局、今回は…
https://www.resona-gr.co.jp/holdings/investors/ir/kessan_c/download_c/files/20220512_1a.pdf りそなホールディングスの決算短信です。 今日は、埼玉りそな銀行の決算短信を読む予定でした。 りそな銀行は、もともと大和銀行、あさひ銀行であり、傘下にりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行を持っています。 経常利益1587億7500万円(△16.9%) 通期予想 (純利益として)1500億円 今年度の利益は、業務粗利益は、371億円の減少で6019億円、 役務取引利益は、152億円の増加で1874億…
日経平均 26,629.86 (-357.58 -1.32%) TOPIX 1,878.45 (-22.61 -1.19%) 保有株 16,053,641 (+1,596,980 前日比-139,496 -0.86%) 今日も大きく下げましたね。 午前中は酷く、午後から少し持ち直した感じ。とはいえ自律反発が少しあったような感じで積極的に買い戻すような感じではなさそう。 日経平均もTOPIXももう少し上で下値固めしてくれたら安心だけど、いずれも週足チャートの形があまり良くないから強気相場になり切れないかもしれない。 まぁ先のことはわからんから予想が外れることを祈る。 持ち株は特に売買せず。 買う…
6/7と6/9に配当金が入金されました。 王子ホールディングス:7,700円 りそなホールディングス:28,350円 になります(税引き前)。 配当金は毎年雪だるま式に増えていっているので資産形成するモチベーションになります。株主優待もそうですね。配当金が増えたら妻の機嫌が良くなるのもいいところ。 現状、妻と共働きで家計も毎月黒字なので配当金は使わずに再投資に回します。 20%課税されるのは資産形成上大きな障害ですが脱税するわけにはいかないので仕方ありません。 日経平均 28,246.53 (+12.24 +0.04%) TOPIX 1,969.05 (-0.93 -0.05%) 保有株 16…