アマミノクロウサギ【奄美の黒兎】:Pentalagus
ウサギ目ウサギ科アマミノクロウサギ属(1属1種)。
絶滅危惧種。
学名、英名
学名:Pentalagus furnessi
英名:Amami rabbit, Ryukyu rabbit
生息地
日本の奄美諸島の二つの島(奄美大島と徳之島)に生息。良く茂った森林に棲む。
特徴
かつて日本ではムカシウサギ亜科に分類されていたが、どうも根拠はないようだ[URL]。
体長41.8〜51cm、耳長4.1〜4.5cm。
体毛は厚く、毛深い。背面は暗褐色、腹面はより赤みを帯びる。