【Easter】 復活祭。キリスト教のお祭りの一つ。イエスの復活を祝う。欧米では休暇期間となる。 宗派によって異なるが、春分の次の満月が出た週の日曜に充てられることが多い(3月21日から4月24日の間)。
など。 そのほか、イースターカードを送りあったり、家族で御馳走をたべてお祝いをしたりする。
イースターのおはなし―ターシャ・テューダー・クラシックコレクション (ターシャ・テューダークラシックコレクション)
イースターってなあに
家時間、お散歩、手作り活動がグッと増えたこの一年。 ドア飾りやリースが目につき、ついつい写真を撮ってしまいます。 最後のは小さな町のベーカリーのウインドウに飾られていたパンのリース。 イースター仕様に卵がぶら下がっています。 最近紹介した植木鉢のリースもそうですが、日本人的には目新しかったり、なんでコレ飾る???みたいなモチーフもありますが、それぞれに何となくまとまっているのはやはりヨーロッパの生活で受け継がれてきたセンスでしょうか。 germany-midori-cn.hatenablog.com ドア飾り、というと昭和な私はお正月を迎えるしめ縄かクリスマスのリースがせいぜいですが、日本でも…
今年もロックダウンのままイースターが終わってしまいました。 時々コロナ関連のお話を書いていますが、今のところ収束の目途が立たないまま、とうとう昨年に続き今年もどこにも出かけられない退屈なイースター休暇となりました。 ということで、今年もイースターに買ったケーキの鏡開きをします(そんな習慣はドイツに無いので勘違いしないでくださいね)。 昨年のお話はこちらです。 kibidango.hatenablog.jp 今年も例にもれず、イースター前からウサギやヒツジ、たまご(イースターエッグ)のお菓子やら飾り物がにぎやかにスーパーマーケットやお菓子屋に並ぶわけですが、今年は昨年買うつもりだったヒツジのケー…
★こども達に塗り絵の宿題 こんなにカラフル! イースターはパンデミック中で、遠くに住むおばあちゃん達に会えなかったり、友達とエッグハントが人数規制でできない子供が多いスイス事情。 そこで、近所の子供人数(外では15人以下)だけでエッグハンティングすることに。 その前に宿題で、ウサギを描いてそれの塗り絵をお願いしておいた。 すると、みんなちゃんとこんなに綺麗にできました。 赤ちゃんには兄弟が手伝ってくれたり。 ヨーロピアンのこども達は色遣いが大胆! 塗り絵一つにしても性格が顕著に出ていて面白い。 ★イースターバニーを飾る そのうさぎに、拾ってきた枝を間にテープとノリで張り付けて、ウサギスティック…
3月、4月のイベント振り返り。
先週のキャンペーンなんですが・・・・ 無料ガチャの最終日に、虹引きました。 キャプチャソフトが立ち上がってなかったので、スクショは取れてませんでした。 ゴギョウさん加入です。 同じようなアビリティに、ユリさんもいますが、敵の属性で使い分けできそうです。 これからアンプルゥ漬けにしていきたいと思います。 そして ヒヤシンスさんとシャボンさん来ました。 シャボンさん4穴になりました。 ☆6確定ガチャも安くなったもんですね。
さっそく2キャラともクリアしてきました。 私のウッカリで、エッグが写らなくてもクエストが進みましたので その辺も説明しつつ~。
『きんのたまごのほん』 さく マーガレット・ワイズ・ブラウン やく わたなべ しげお え レナード・ワイスガード 先週の日曜日は、イースターでしたね。 イースターは、イエス・キリストの復活を祝うお祭りで、春分の日以降、最初の満月から数えて最初の日曜日、に行うらしい。それが、今年2021年は4月4日だったのだそう。 日本ではあまり馴染みのない文化ではあるけれど、息子の大好きなおさるのジョージでたまご探しをするお話が放送されていたり、私の大好きなEテレのグレーテルのかまどでイースターのお菓子が取り上げられていたり、お店屋さんにもイースターの飾りやお菓子が売っていたりと、イベントとしては何となく、年…
先週末はイースターホリデーで4連休だったニュージーランド。 子どもたちは火曜日まで休みで5連休でした! 子どもたちは5連休でも、私の休みは週末のみ。 なので遠出すること無く殆どを家で過ごすことに。 でも、土日はでかけてきましたよ。 まず、土曜日。 この日は義父の誕生日。 去年はロックダウン中で一緒に祝えなかったので 今年はみんなでランチを食べに行こうと誘ってくれて みんな大好きなタイレストラン、Nahmで美味しいランチを食べてきました。 私はトムヤムヌードルを。具はサーモンと豚ひき肉。 久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい。 ランチのあとは義実家に集まり、デザートを。 前日、娘たちが焼いたチ…
イースターおめでとうございます。 庭の家チャペルの牧師 伊藤です。 今日は、「よみがえりの力に生かされる」というテーマでご一緒に今日の聖書の箇所について考えてみましょう。 イザヤ3:16‐4:1*1 *1: 3:16主は言われた、シオンの娘らは高ぶり、首をのばしてあるき、目でこびをおくり、その行くとき気どって歩き、その足でりんりんと鳴り響かす。3:17それゆえ、主はシオンの娘らの頭を撃って、かさぶたでおおい、彼らの隠れた所をあらわされる。 3:18その日、主は彼らの美しい装身具と服装すなわち、くるぶし輪、髪ひも、月形の飾り、 3:19耳輪、腕輪、顔おおい、 3:20頭飾り、すね飾り、飾り帯、香…
今日は、まだ復活祭の祝日の最終日だったが、 僕は三月の月次の締めがあるので出勤をした。 その代わり、金曜日に振替休日を取るので、 今週末は三連休となる。 人によって考えは様々だが、僕は在宅勤務より、 事務所に出勤して仕事をした方がいい。 本来、リラックスすべきプライベートな空間で、 仕事に追われたりするのって、なんか嫌だ。 というわけで、 ここ連日、LIVEでお伝えしている、 〝香港残留vs日本帰国〟騒動を使った、 神側を信頼するための実験であるが、 昨日書いたように、 〝決めない選択〟状態で過ごしていると、 「ちゃんと考えて決めんと、後で後悔するでぇ!」 と、油断した隙にふっと自我の声が聞こ…
愚痴になります。 久しぶりに他人にカチンときました。 今朝、walmartに買い物に行きました。 そして、イースターのおやつが70%オフになっているワゴンを見つけて、 「70%オフなら買おうかなー。」と思いいくつかカートに入れました。 卵の形のおやつをカートに座っている次男に持たせるとご機嫌だし。 レジへ行く前にまた、別のイースターのおやつを発見。 食べたことなくて気になっていたチョコレートがあったので、それも購入。 精算が終わり、レシートを見ると、50%オフにしかなっていませんでした。 間違いかなと思い、カスタマーサービスへ。 私「これ70%オフって書いてたのに50%オフしかされてないんです…
皆さま、お変わりはありませんか。 先週でここBW州はイースター休暇が終わり、今週から小学生の子供達も登校するはずでしたが、再び学校閉鎖で遠隔授業になりました…(中学生以上は引き続き遠隔授業)。 来週からはクラスを半分に分けた交代制で、2週間に2日と半日だけ通うことができます。 本格的ロックダウンから1年以上が過ぎて、子供達がまともに登校できた日の方が確実に少ないので、そろそろ外国人家庭である私たちの子供たちのドイツ語が心配になってきました。 家族で過ごす時間が圧倒的に長くなったので、母国語である日本語はかえって不自由なさそうですが、この時期に学ぶべき現地語がすっぽり抜けるんじゃないかって😵 ギ…
名探偵コナンの劇場版作品は、毎年春の楽しみの1つですね。 2021年の劇場版最新作である「名探偵コナン 緋色の弾丸」はファン待望の1年越しの作品で、2021年4月16日に公開がスタートしました。 今回はそんな劇場版名探偵コナンの歴代作品の見どころやあらすじ、興行収入など含めて一挙に紹介します。 最後にコナン映画を繰り返し何度も視聴している私のおすすめ劇場版作品もランキング形式で紹介します。 ちなみにコナン映画をみるならHuluが断然おすすめですよ! \Hulu公式サイトからキャンペーンを確認!/ Huluの2週間無料トライアルで今すぐ観る 名探偵コナン(劇場版)の映画作品一覧 第1作 名探偵コ…
掃除機、こちらではvacuum って言います。しかも名詞であり動詞でもある。なんなら形容詞でもある。なんて便利なvacuum 。 さて、約2年近く、ダイソンの大きくて超絶重いコード付き掃除機を使っていました。重すぎて2階に運べないので、2階のフローリングはクイックルワイパーみたいなswifferで、カーペットはルンバで、掃除していました。 1階の掃除もとにかく掃除機が大きくて重くて大変。来客前とか特別なとき以外は2階と同じようにswifferで掃除していました。 でも、でもですよ! 掃除機が軽かったら、小回りがきいたら、もっと掃除機かけるようになるかもしれないじゃないですか! 掃除機かけるの嫌…
こんにちは ようこです。 だいぶ間が空いてしまいました。 実は、3月末に妊娠が発覚しまして、まだつわりが続いています。 好きだったカレーを受け付けなくなり、バーベキューソースの匂いは想像するだけで気持ち悪くなる感じです。 吐いたりはしませんが一日中ムカムカしていて体がだるい。 りんご、ヨーグルト、グレープフルーツ、冷しうどんなどを食べています。 調子がいいときはオムライスやタコライスなど、酸味のあるご飯はおいしく食べられます。 めんつゆなんて売ってないのでクックパッドでレシピを探して作りました。生姜とネギを入れてさっぱり食べれる。 そして妊娠してから飼い猫がやたら甘えてきます。笑 嫉妬してるの…
メルヘン社 株式会社メルヘン社は、かつて存在した日本のアニメーション制作会社である。 本社所在地 日本〒947-6031東京都豊島区南大塚2-40-9 設立 1979年6月1日 概要[編集] 1979年6月1日、グループ・タックのプロデューサーであった鬼丸一平を代表に、演出家の樋口雅一、矢沢則夫、森田浩光、辻伸一、美術の内田好之、阿部幸次、下道一範の7人によって設立された。設立メンバーが『まんが日本昔ばなし』の制作に関わっていたこともあり、童話のアニメ化を多数手掛けた。東京都の本社のほか、福岡県にもスタジオを構えていた。 グロス請けを中心にアニメーション制作を手掛けていたが、2014年に解散し…
こんにちは!ポーランド在住のおしずです(^^)☆彡4月に入り、イースターも終えいよいよ春が近づいてきました!今日はポーランドにきて初めての冬をお伝えします。
こんにちはー!どうも。いつもながらに ほぼほぼ1か月ぶりの更新でございます。一応書いておくと本日は4/15でございます。桜の季節もあっという間に過ぎ 若葉も目に鮮やかな季節と相成りました。今年は3月下旬ごろ 近くの山にお散歩しに行ったときに 桜の花が咲いているのを 目にしましたが今年はなんだか あっという間でしたね。咲いている時間が。そんなことない? 学生の皆さんは 入学式も終わって新しい生活を始めている人たちも 多いと思います。今年は入試とかも いきなりイレギュラーな感じになって 大変だったのではないかと。私、受験の時 高校入試のときも 大学入試のときも すごい風邪ひいてしまったんだけど、試…
は~ 前回の記事から2週間も空いてしまった💨 この2週間、何をしたかというと 👇ハッピー系👇 ◆イースターのエッグハント×2回 (友達の家で3歳のお姉ちゃん達にJJが混ざり大興奮。一人で急に歌を歌ったり、お姉ちゃん達を追いかけたり、クッションで隠れ家を作ろうとしたり、JJてこんなにお話しするんだねー?とビックリされた。いや私もかなりの驚き轟( ゚Д゚)ランチも一緒に食べてとっても楽しそうだったね。そして初お友達の家のトイレでオシッコ👌) ◆ニコ君とのプレイデート 同い年の男の子。平行遊びで見てる限り、遊びは全く交わってないけれど、お互い楽しめたようです、良かった! ニコ君にモンスタートラック…
ARK Survival Evolved memo & to do list #12 ☐水晶採取 ☐作業台をつくる ☐鉄インゴット5 ☐カルボネミスのサドルを作ろう ☑イースターイベントのコスチュームスキンのやり方調べよう どうやってメニューをだす? ☐バニーオヴィラプトルをみつけよう 始めたのが遅かったとはいえ、とうとう見つけられなかった。 ☐棚を縦並べして持ち物を整頓しよう ☐ミニペットを寄り分けて、整頓しよう ☐何が無くてもアルゲンタビス パラサラロロフスの翡翠が餓死して死んじゃった。 イースターの卵に夢中になりすぎたかも。 イベントが終了しても、バニードードーが卵を産み続ける件。 収穫…
前回アヤトがプロポーズに成功して彼女のオリビアと婚約しました。
イベント「ウィシュミーメルのハッピーイースター」が終わりましたね。 今回はひどい結果でした。 40回やって、レア以上アイテムがSレア1個とレア1個だけでした。 今回は、前回の「キキとララのシンフォニーオーケストラ」のように最終日に寝落ちするという失態はしなかったものの、 imamuu.net 最終日に、「最終日レア以上確率アップ」と言いながら、レア以上アイテムは全く出ませんでした。 詳細はこちらの表の通り。 今回詳細ページを見てみたら、「パステルエッグ」では、Sレアの「壁」や「花」、「髪」といった人気アイテムが出ないことになっていました。 僅かな確率でも「パステルエッグ」でSレアが出るのであれ…
ベルギーにお住まいの皆様、及びたびレジ登録者の皆様へ 本日9時より協調委員会が行われ、首相府サイトにおいてコミュニケが発表されましたので、仮訳文を以下のとおりご案内いたします。 (参照アドレス:首相府ホームページ) https://centredecrise.be/fr/news/gestion-de-crise/le-comite-de-concertation-se-prononce-sur-la-fin-de-la-pause-pascale 【仮訳】 協調委員会は、イースター休暇時の(当館注:措置緩和の)休止(pause pascale)終了に関する発表を行う。 本日、連邦政府及び連邦…
why Blood Stalker の立体機動をメインで使っていたが、Center の島の間の湖や、Ragnarok の砂漠などは糸をつけるところがなく移動がしんどい。 また Extinction のスノウドームのような地面にオオカミやイノシシが常に湧いている環境だと、Blood Stalker では生態系地位が低く、戦闘力が皆無なので着地した瞬間噛まれ、飛び立つまもなく食い尽くされることが多い なので平地でも快適に移動出来て、オオカミの群れなども始末できる 冷凍ブレスを撃てるジェット機であるマナガルムが必要になった イースターイベント最終日なので黄色が欲しくて焦っていた 結果 Blood S…
●4月13日、ノルウェー政府は、イースター休暇前に導入した全国的な感染拡大対策の強化措置を緩和するとのプレスリリースを発出しました。その概要は以下のとおりです。なお、この規制緩和措置は4月16日午前零時から適用されます。 1 総論 (1)現状認識 ソールベルグ首相は、「イースター休暇中、国民が自身の行動に気を付け、感染が拡大しないよう団結し貢献したことで、社会再開計画の第一段階を実施することができる。」と述べた。社会再開計画の第一段階はイースター休暇前に導入された全国的な感染拡大対策の強化措置以前の措置に戻すことである。 (2)全国的規制措置と地域的規制措置との関係 今回の全国的規制措置の緩和…