Everest 世界一高い山。
インド測量局長官ジョージ・エベレストに因む
チベット名:チョモランマ/Chomolangma(「大地の母」という意味) ネパール名:サガルマタ/Sagarmatha(「世界の頂上」という意味) 中国名:珠穆朗瑪峰(「チョモランマ」の漢字表記)
標高:8850メートル(29035フィート) (1999年5月までは8848メートルとされていた)
北緯27度59分、東経86度56分 中国(チベット)とネパールの国境 ヒマラヤ山脈
*1:約30年前の1924年、ジョージ・マロリーらが登頂に成功していた可能性もある。
アンナプルナ㊾ 登山に興味がおありの方はアンナプルナご存知でしょう。 世界で最も危険な山として知られています。 2012年3月の時点で、登頂者数191人に対して死亡者数は61人。 死亡率が高い理由は、エベレストのような商業登山の対象とならず、難度の高いルート、単独ないしアルパイン・スタイル、無酸素による挑戦の比率が高いことにも起因しているようです。 この白さはアンナプルナの雪を思わせるのかもしれません。このバラに近づくと、よりそうような爽やかな優しい香りがします。 *「アルパインスタイル」は軽装備で短時間で登る方法。それと対極にある「極地法」は大量の荷物を数回に分けて荷揚げし、時間をかけて高度…
記念の1冊目 「バッグをザックに持ち替えて」 著者:唯川 恵さん(光文社) バッグをザックに持ち替えて/唯川恵【1000円以上送料無料】価格:1,320円(税込、送料無料) (2025/3/13時点) 楽天で購入 唯川さんのエッセイ本。 山に登るキッカケ、まさかのエベレスト登頂のお話、田部井淳子さんの本を書く流れもあり、終始わくわくする本でした。 というのも、去年から友達のお誘いで登山を始めた私。著者の本を読んだことは無くタイトルだけで面白そうと決めこの本を読みはじめたところ、まさかのエッセイ本。 読み進める中で”田部井淳子さん”を知り、すぐさまWikipediaで検索。こりゃあスゲー人だ!女…
superlanza230.hatenablog.com 👆のつづき カトマンズ散策3日目 この日 早起きをして向かったのは「カトマンズ_トリブヴァン空港」✈️ ヒマラヤ山脈の「遊覧飛行」である 「 マウンテンフライト 」を楽しみます(^^ カトマンズでの数ある「オプショナルツアー」の中でも一番の人気みたいだし ここまで来て 「ヒマラヤ山脈」「エベレスト」に触れ合わずに帰国するのも虚しいので 期待を込めて予約をしてみたのでした(^^ 今回予約したツアーには ホテルの送迎も含んでいるので 「6:45」にホテルで待ち合わせをし ちょっとした高級車で空港まで送ってもらいます 🚗 それよりなにより こ…
「ナショナル ジオグラフィック 2003年3月号 特集エベレスト初登頂50周年」 「ナショナル ジオグラフィック 2003年3月号 特集エベレスト初登頂50周年」 いろいろ興味深い話があった。 1953年に初登頂したヒラリーとテンジンは英国隊の第2次アタックチーム。 3日前に同じ英国隊の別の2人が、頂上まであと90mに迫りながら、酸素ボンベの不調で引き返していた。 日本人初登頂は1970年の植村直己と松浦輝夫。 あとちょっとで頂上というところで、先頭を歩いていた植村が年長の松浦に先頭を譲ろうとし、結局、2人が肩を組んで登ったのだとか。 夢枕獏の「神々の山嶺」を読んで、1924年に初登頂の謎を残…
「神々の山嶺」 「神々の山嶺(いただき)」夢枕獏 エベレスト初登頂の謎を解くカギを握る登山家ジョージ・マロリーのカメラをめぐり、主人公の山岳カメラマン・深町誠が、エベレストを目指す孤高の登山家・羽生丈二を追うストーリー。 上下2巻とも分厚いけど、一晩で一気に読破できそうなくらい面白い。 登山がいかに命懸けか、エベレストに登ることがいかに大変か、よく分かる。 谷口ジローが漫画化した作品を読んだことがあり、原作を後で読んだ格好になる。 セリフや情景描写など、漫画はほぼ原作に忠実に描いていることが分かった。 ラストが漫画と原作で違う。 原作ではフィルムが見つからず、マロリーがエベレストに初登頂したの…
ChatGPTが提案してきた冬らしい映画。ただ、FALLを見た私はどうせ山の映画なんて勝手に登ってんのに降りられないよ~っていうバカをきれいな風景やスリルある映像で誤魔化してるんでしょ(超過激派)と思っていた。そこを覆すかどうかがポイントになりそう。 実際見てみると、エベレストを目指す人もそうだが、登山案内する人たちのドキュメンタリーと言った感じだった。登頂させるというビジネスでやってるわけね。でもロープがないとかなんか変なミスばっかりしてるわ。あとから見ると、これ実在の事件だったらしい。 ハイライトは、一人一人がなぜエベレストに登るか話すシーン。これ聞いてほんとにタチが悪いと思ったわエベレス…
ノンフィクションも好きな分野です。南極探検やアマゾン探検など、あるいはエベレスト等の登頂記や各種探検記、冒険記etc・・・・・ 南極物語【Blu-ray】 [ 高倉健 ]価格: 3396 円楽天で詳細を見る 南極物語 [ ポール・ウォーカー ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 【中古】 エヴェレスト登頂記 / ジェームス アルマン, 丹部 節雄 / ベースボール・マガジン社 [ペーパーバック]【メール便送料無料】価格: 30414 円楽天で詳細を見る 【中古】エベレスト登頂請負い業 /山と渓谷社/村口徳行(単行本)価格: 337 円楽天で詳細を見る いずれも自分では容易に体験できないことで…
エベレスト 40点2024年8月7日 レンタルDVDにて鑑賞出演:ジェイソン・クラーク ジョシュ・ブローリン監督:バルタザール・コルマウクル 涼を求めて近所のTSUTAYAからレンタル。 あらすじ エベレスト登頂を目指してカトマンズに多くの人間が集まった。その中には腕利きガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)や自信にあふれるベック・ウェザーズ(ジョシュ・ブローリン)の姿もあった。彼ら彼女らはそれぞれの決意を胸にエベレストの征服を目指して歩み出すが・・・ ポジティブ・サイド 「なぜエベレストに登る?」「そこにあるからだ」という序盤の登山家たちのやりとりで、「ああ、登山バカの物語だな」と感じ…
ネパール⑥ーカトマンズ 5月24日(金) 今日はこの旅、最後の一日。 朝からマウンテンフライトの為、4:30に起きる。 ただ、昨日からお腹を下しており、夜中に何度かトイレに起きた為、少し寝不足。最後にきて…。 5:15にホテルにタクシーを呼んでもらっていたのだが、一向にタクシーが来ない。ここにきてネパール時間? 15分待っても来ないので、他のタクシーを探そうとホテルを出ようとしたら、やっとタクシー登場! 遅れてるのに悪びれず、気軽に雑談してくるタクシー運転手にイラッ! カトマンズ空港の国内線に約20分程で到着。お金を支払うと、帰りまで待っといてやるよ!っと言われて、思いっきり断る。 空港には朝…
ジム友さんから、海外旅行のお土産をいただきました。 可愛いバッグとチョコレート。 バッグは「made in ネパール」でした。 ジム友さんの海外旅行は、「エベレストを見ること」が目的だったそうです。 エベレストが遠くに見えます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; …