Everest 世界一高い山。
インド測量局長官ジョージ・エベレストに因む
チベット名:チョモランマ/Chomolangma(「大地の母」という意味) ネパール名:サガルマタ/Sagarmatha(「世界の頂上」という意味) 中国名:珠穆朗瑪峰(「チョモランマ」の漢字表記)
標高:8850メートル(29035フィート) (1999年5月までは8848メートルとされていた)
北緯27度59分、東経86度56分 中国(チベット)とネパールの国境 ヒマラヤ山脈
*1:約30年前の1924年、ジョージ・マロリーらが登頂に成功していた可能性もある。
ChatGPTが提案してきた冬らしい映画。ただ、FALLを見た私はどうせ山の映画なんて勝手に登ってんのに降りられないよ~っていうバカをきれいな風景やスリルある映像で誤魔化してるんでしょ(超過激派)と思っていた。そこを覆すかどうかがポイントになりそう。 実際見てみると、エベレストを目指す人もそうだが、登山案内する人たちのドキュメンタリーと言った感じだった。登頂させるというビジネスでやってるわけね。でもロープがないとかなんか変なミスばっかりしてるわ。あとから見ると、これ実在の事件だったらしい。 ハイライトは、一人一人がなぜエベレストに登るか話すシーン。これ聞いてほんとにタチが悪いと思ったわエベレス…
ノンフィクションも好きな分野です。南極探検やアマゾン探検など、あるいはエベレスト等の登頂記や各種探検記、冒険記etc・・・・・ 南極物語【Blu-ray】 [ 高倉健 ]価格: 3396 円楽天で詳細を見る 南極物語 [ ポール・ウォーカー ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 【中古】 エヴェレスト登頂記 / ジェームス アルマン, 丹部 節雄 / ベースボール・マガジン社 [ペーパーバック]【メール便送料無料】価格: 30414 円楽天で詳細を見る 【中古】エベレスト登頂請負い業 /山と渓谷社/村口徳行(単行本)価格: 337 円楽天で詳細を見る いずれも自分では容易に体験できないことで…
エベレスト 40点2024年8月7日 レンタルDVDにて鑑賞出演:ジェイソン・クラーク ジョシュ・ブローリン監督:バルタザール・コルマウクル 涼を求めて近所のTSUTAYAからレンタル。 あらすじ エベレスト登頂を目指してカトマンズに多くの人間が集まった。その中には腕利きガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)や自信にあふれるベック・ウェザーズ(ジョシュ・ブローリン)の姿もあった。彼ら彼女らはそれぞれの決意を胸にエベレストの征服を目指して歩み出すが・・・ ポジティブ・サイド 「なぜエベレストに登る?」「そこにあるからだ」という序盤の登山家たちのやりとりで、「ああ、登山バカの物語だな」と感じ…
ネパール⑥ーカトマンズ 5月24日(金) 今日はこの旅、最後の一日。 朝からマウンテンフライトの為、4:30に起きる。 ただ、昨日からお腹を下しており、夜中に何度かトイレに起きた為、少し寝不足。最後にきて…。 5:15にホテルにタクシーを呼んでもらっていたのだが、一向にタクシーが来ない。ここにきてネパール時間? 15分待っても来ないので、他のタクシーを探そうとホテルを出ようとしたら、やっとタクシー登場! 遅れてるのに悪びれず、気軽に雑談してくるタクシー運転手にイラッ! カトマンズ空港の国内線に約20分程で到着。お金を支払うと、帰りまで待っといてやるよ!っと言われて、思いっきり断る。 空港には朝…
ジム友さんから、海外旅行のお土産をいただきました。 可愛いバッグとチョコレート。 バッグは「made in ネパール」でした。 ジム友さんの海外旅行は、「エベレストを見ること」が目的だったそうです。 エベレストが遠くに見えます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; …
2023/12/30(土)~2024/01/06(土)7泊8日でチベット・チョモランマツアーに参加しました。 今回のチベット旅行の旅費や外国人の行動制限・高山病対策等についてまとめました。 チベット・チョモランマツアー日程 チベット旅行旅費総額 出発前費用 ツアー中に支払った費用 高山病について チベットツアー参加者 ガイドについて 出前・配車・現金 気温・トイレ・交通事情 チベットで宿泊したホテル チベットでの外国人の行動制限 チベットでの食事 まとめ チベット・チョモランマツアー日程 今回のチベット・チョモランマツアーの概要は下記の通り。(2023年→2024年) 12/30 上海→チベッ…
2023/12/30(土)~2024/01/06(土)7泊8日でチベットに行きました。 6日目はチョモランマ(エベレスト)の日の出を見た後シガツェ市に戻ります。 チベット旅行6日目(2024/01/04)の日程 エベレスト日の出鑑賞 シガツェ市へ移動 タシルンポ寺 シガツェ市自由行動 チベット旅行6日目(2024/01/04)の日程 08:00 宿泊施設出発 08:50 エベレスト展望台(珠峰观景台)日の出鑑賞 12:00 昼ご飯 15:40 タシルンポ寺 17:40 ホテルチェックイン(自由行動) エベレスト日の出鑑賞 08:00 扎西宗乡(エベレストベースキャンプ近く)の宿泊場所をチェック…
2023/12/30(土)~2024/01/06(土)7泊8日でチベットに行きました。 5日目はこの旅のメイン。チベット第二の都市「シガツェ」市内からチョモランマ(エベレスト)ベースキャンプに行きます。 チベット旅行5日目(2024/01/03)の日程 シガツェ市内から国道318号線を西に ヒマラヤ山脈展望台 エベレストベースキャンプ ベースキャンプ付近の集落で宿泊 チベット旅行5日目(2024/01/03)の日程 08:00 シガツェ市内ホテル出発 13:50 昼食 14:50 チョモランマ国家公園 15:40 ヒマラヤ山脈展望台(珠峰观景台) 17:40 エベレストベースキャンプ 20:1…
先日、出張で東京に行った。途中立ち寄った日比谷公園内にある日比谷図書文化館で、「石川直樹:ASCENT OF 14 ー14座へ」展を見た。ふらっと散歩するだけでいろいろと展示会に遭遇できる、東京の文化的蓄積の厚さを感じた。 石川氏のことは恥ずかしながら知らなかったが、おもしろい展覧会だった。タイトルの「14座」は、「ヒマラヤ山脈とカラコルム山脈にまたがる8000m峰、14の山々を指しています」とのこと。 (出典:https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20231120-hibiyaexhibition_ascentof14/) 時間の都…
★★★★☆ あらすじ エヴェレスト登山隊にカメラマンとして参加していた男は、現地の街で消息を絶っていた有名な登山家の男を発見する。 www.youtube.com タイトルの読みは「エヴェレスト 神々の山嶺(エヴェレスト かみがみのいただき)」。 感想 孤高の登山家を描いた物語だ。彼の周囲の人々たちの姿もバランスよく描かれており、山に魅了された冒険家たち、といった壮大なスケールの深みのある物語となっている。正直なところ、命をかけて敢えて困難な山登りをしたいなどとはこれっぽっちも思わないが、彼らにしか分からない何かがあるのだろうなと思わせる。その何かとは何なのか?という興味が、こういった冒険家た…