結婚式の定番曲、2曲目はヘンデルの『オンブラ・マイ・フ』です。 速度表記をとって『ラルゴ』とも呼ばれます。 結婚式や披露宴では、オルガンやオーケストラだけで奏でられますが、原曲はオペラの歌です。 オペラ『セルセ』の冒頭、ペルシア大王のクセルクセス(オペラで使われるイタリア語でセルセ)が、感慨を込めてプラタナスの木陰で歌います。 Ombra mai fù di vegetabile, cara ed amabile, soave più かつて、これほどに愛しく、優しく、 心地よい木陰はなかった 南仏の思い出 この曲をイメージする一人旅の思い出があります。 10年以上前ですが、パリに未明に着き、…